[北九州がれき問題]なぜ反対派も報道も石巻市が国が指定している「汚染状況重点調査地域」であることを指摘しないのか

@ishikawakzさんの問い「なぜ反対派も報道も石巻市が国が指定している汚染状況重点調査地域であることを指摘しないのか」から始まる対話(+@sugiyamamasaさん@y_morigucciさん)をまとめさせていただきました。 北九州のみんなのたたかいのヒントとなりますよう。
11
イスーカワ @ishikawakz

北九州市長ががれきを石巻市に視察に。ただなぜ反対派も報道も石巻市が国が指定している汚染状況重点調査地域であることを指摘しないのか。http://t.co/GC8U1T5G / “RKB News” http://t.co/DT0FUFIZ

2012-06-14 09:16:55
イスーカワ @ishikawakz

国が放射線影響を低減する目的でつくった汚染対処特措法に問題があるのは事実。ただ指定地域に指定されている地域があることを国民の多くは知らず、知らないまま政府や自治体などに任せている怖さ / “環境省 報道発表資料-平成23年12月19日…” http://t.co/2eKcbnMB

2012-06-14 09:19:39
イスーカワ @ishikawakz

北九州は利権の仕組みがあるのは確か。ただ政府に汚染対策調査重点地域に指定されている場所からがれきを持ってくること自体は、汚染低減の目的をもった汚染対処特措法の趣旨とは相当ずれているはず。協力関係とかそういう問題とは次元がちがう。これは法や行政の問題。

2012-06-14 09:23:02
イスーカワ @ishikawakz

北九州市当局は石巻市が汚染対策調査重点地域に含まれることを知ってやってたらこれは大問題だし知っていなくてやっているとしたらさらに問題だし、市長も報道も反対派も地域住民もそれを指摘していないのなら瓦礫焼却が止まるわけがない。瓦礫堤防の次元の話ではない。無論人情で燃やしても駄目です

2012-06-14 09:26:36
イスーカワ @ishikawakz

再稼働のうらっ側には何が張り付いているか問題だがそれでも適正な手続き、想定外への対応、何重もの政府手続きのチェックなどを求めないと再稼働を阻止できないのではないか。つまりこれは亡き日隅氏が指摘していた民主主義、主権の問題なのでないか。その問題意識が私たちに不十分なのではないか

2012-06-14 09:29:37
イスーカワ @ishikawakz

結局世界が環境保護と経済発展の矛盾に苦闘して国際的な議論をやっているときに、日本とかアメリカとか中国は大量消費大量生産巨大な環境負荷というものを相当放置していたということではないか。

2012-06-14 09:32:48
イスーカワ @ishikawakz

リサイクル、co2排出削減などが重要な環境問題だというのは事実論点。だが有害物質の規制、健康影響へのまなざし、生物多様性の確保が重要なはずだが、後者の報道が薄すぎる。とくに健康影響をいうとおかしな目で見られる。まったくちがう。

2012-06-14 09:35:15
イスーカワ @ishikawakz

先日読んだ文書。現在マイナーな位置にある学説でもEUではそれをリスク分析の参照枠に入れる。アメリカは確定した科学で対処する。ヨーロッパには予防の考え方が入っている。しかし国や企業はなるべく入れたくない。でヨーロッパの環境運動は予防原則をかなりいう。恐らく少数派や未来への責任の視点

2012-06-14 09:38:40
イスーカワ @ishikawakz

エビデンスに加えて少数派や被害者保護、未来への読みにくい被害への責任意識があらゆる有害物質規制の焦点

2012-06-14 09:40:28
杉山正隆 @sugiyamamasa

私は石巻市に医療支援などで4回行きましたが、石巻の東は放射線量が高いのを確認しました。ホットスポットのようなところもあります。@ishikawakz北九州市当局は石巻市が汚染対策調査重点地域に含まれることを知ってやってたらこれは大問題だし知っていなくてやっているとしたらさらに問題

2012-06-14 09:49:33
森口祐一 @y_morigucci

このことは以前触れました。先日公開された検討会議事録 http://t.co/22FZgDo1 p14の森口発言とp27の環境省回答にある通り、地域のうち、どこの「区域」が汚染されているかが重要です @ishikawakz :石巻市が国が指定している汚染状況重点調査地域であること

2012-06-14 09:51:42
イスーカワ @ishikawakz

なんで環境省がコンポスト=埋めたてに舵を切らないのか。むろん技術的環境汚染対策上の問題点はいくつかあるだろう。それに知恵を絞ることもいい加減やらないと全国で燃すのも手間かかりすぎる。石巻の瓦礫処理を受注した鹿島とさせた宮城県、国の責任は甚大

2012-06-14 09:53:29
森口祐一 @y_morigucci

先日訪問した石巻の場合、私が考えていた以上に、牡鹿半島側と市街地中心部とでは、汚染度に大きな差異がありそうです。そうした事実を明らかにしていくことが、「重点調査」の趣旨ですし、明らかになるまでは慎重に対処するべきですね。 @ishikawakz

2012-06-14 09:57:38
イスーカワ @ishikawakz

@sugiyamamasa ありがとうございます。なるほど調査地域の意味がわかりました。東側というと海岸ですか?

2012-06-14 09:58:57
イスーカワ @ishikawakz

@y_morigucci様、ありがとうございます。確認いたします。

2012-06-14 10:00:00
杉山正隆 @sugiyamamasa

早川由紀夫先生の地図が分かりやすいと思いますが、石巻市中心部は比較的低く、女川方面は高めのようです。早川マップには否定的な見解もありますが、イメージとしては正しいと思います。@ishikawakz なるほど調査地域の意味がわかりました。東側というと海岸ですか?

2012-06-14 10:03:05
森口祐一 @y_morigucci

石巻が汚染状況重点調査地域に指定されていることについての3月末の私のTw2件。北九州をこの時点で意識しています。 https://t.co/MhRpgzO5 https://t.co/rTg4jXKV その後、現地で自分で確認する機会がありました。 @ishikawakz

2012-06-14 10:06:46
イスーカワ @ishikawakz

佐賀県知事「広域処理の必要性は、夏ごろをめどに環境省が再度、見解を出すと言っている。新しい見解に基づいて改めて判断したい」「再稼働の条件については「(国の)新しい体制で行われる審査の過程を見て」 / “朝日新聞デジタル:原発問題に知事…” http://t.co/PPBgMh6j

2012-06-14 10:08:49
イスーカワ @ishikawakz

@y_morigucci ありがとうございます。地域の中での区域ごとの汚染の濃淡をしっかり見ていくということですね。

2012-06-14 10:17:06
森口祐一 @y_morigucci

横失。早川さんの地図で表現された以上に、牡鹿半島部(東側)と市中心部(西側)との汚染度の差異が大きいと思います。空間線量だとバックグラウンドの影響で見えにくいですが、地表面の汚染密度を緻密に比較すれば明らかになると思います。@sugiyamamasa @ishikawakz

2012-06-14 10:17:55
イスーカワ @ishikawakz

@y_morigucci しっかり汚染濃度なり汚染の状況を特定しながら、その処理も慎重に対応しないといけないですよね。ましてや森口先生も以前から西日本での処理を薦めていないわけですし。ここはしっかり確認されて情報が北九州において共有されないとという・・

2012-06-14 10:19:21
森口祐一 @y_morigucci

先日石巻の選別施設を訪問した際、牡鹿半島部から搬入されたがれきと、それ以外の区域から搬入されたがれきとを、混ぜずに処理することに最善を尽くしてほしいことをお願いしてきました。 @ishikawakz

2012-06-14 10:21:35
イスーカワ @ishikawakz

ええ。ベクレル/平米で見ないとまずいですね。まだ北九州市長は空間線量計で「うちより低い」とかやってしまっている。RT @y_morigucci 横失。早川さんの地図で表現された以上に(cont) http://t.co/Zapsj3JU

2012-06-14 10:24:20
イスーカワ @ishikawakz

@y_morigucci ご苦労様です。私が言うのも変ですが、ありがとうございます。現地の技術者、現場職員の方々も大変でしょうし地域住民の健康も心配していたんです。特措法指定地域について(むろんそれ以外の処理や汚染状況についても)十分なケアが必要だと感じておりましたので。

2012-06-14 10:27:37
杉山正隆 @sugiyamamasa

森口さん、ありがとうございます。このあたりの分析・評価も大事ですね。@y_morigucci @ishikawakz 早川さんの地図で表現された以上に、牡鹿半島部(東側)と市中心部(西側)との汚染度の差異が大きいと思います。地表面の汚染密度を緻密に比較すれば明らかになると思います

2012-06-14 10:59:50