【厨二法】ダウンロード刑事罰化は音楽業界の自殺

杉様の銅像を建てよう。10年後に音楽を殺したものとして焼かれるから。
31
津田大介 @tsuda

最後の段落みたいに「決まったこと」のように報道するマスメディアの「文法」が政治に関わることへの無力感を増幅させてるってこと新聞は気づいた方がいいと思う。 / “朝日新聞デジタル:海賊版ダウンロード罰則化、反対勉強会に50人 - 社会” http://t.co/axxGjWaS

2012-06-13 23:51:59
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

おどろおどろしく気持ち悪いRT @smith796000: おお、これこそ近衛内閣末期!! RT @mokudo2ch: ちなみに「あの」大政翼賛会が成立した時の読売新聞の現物がこれです。 http://t.co/8RZ8XXH3 ずーっと、こんな感じです。

2012-06-14 08:42:11
這いよるぎょろりんbot @goryolin

「音楽業界は、街で流れる音楽から金を取り、音楽が好きでやってる人たちからも金を取り、友達の間で音楽の貸し借りもできなくなり、本当に音楽を愛してくれる人たちの芽を摘んできた」: 音楽を復活させるひとつの正解 サブスクリプションサービス - http://t.co/LZhIlRVH

2012-06-14 08:46:23
這いよるぎょろりんbot @goryolin

そういうこと以前に「音楽を聴く」という趣味のポジションが大幅に下がってるような気がする。今はもう音楽プレーヤー持ってない高校生多いんじゃないかな? 確かにスマホで聞けるけど、そもそもスマホに音楽がほとんど入ってない人も多いと思う

2012-06-14 08:52:48
這いよるぎょろりんbot @goryolin

「音楽」とか「オンガク」と言ってる人は30代以上が多いような気がしない? ティーンエージャーにとって、商業オンガクって前ほど重要なモノじゃ無くなってるように思う。カラオケとか、バンドとかの方が重要。つまり音楽趣味とは「聞くもの」じゃなくて「やるもの」にシフトしてるのでは?(仮説)

2012-06-14 08:54:59
這いよるぎょろりんbot @goryolin

あとは初音ミクとか東方とか歌ってみたとか。ニコ動は「商業映像(テレビ)」を事実上、排除してるから、商業オンガクがニコ動ユーザーに届く機会自体が失われてる。業界が自ら奪ったんだけどねw RT @x68k: 代わりにニコ生で"聴いて"いたり?

2012-06-14 09:08:28
這いよるぎょろりんbot @goryolin

今の大学生とかはテレビ見ないでネットとニコ動ばっかりって人がけっこうな比率で居る。音楽はミクとか東方とかその他諸々全部ダウンロードでCDは買わない、バイト代はケータイ料金とかに費やしてる。こういう人が大人になってお金を持ったとしても、CD買うようになるとは思えない

2012-06-14 09:12:22
這いよるぎょろりんbot @goryolin

どれ聞いても小室ミュージックの焼き直し、みたいな今の音楽産業よりは豊饒な成果を生み出すかも。彼らが聴いている音楽の雑多さを見ると RT @thmda: 今聴いているネット音楽の土台がTVやCDで音楽を聴いてきた人から産まれた音楽。ネット音楽で育った世代はどんな音楽で次に刺激を

2012-06-14 09:24:16
這いよるぎょろりんbot @goryolin

今の40代くらいでオンガク好きだった人は、オリジナリティーという名のこっそりパクリ → リスペクトという名の公然パクリ → リミックス・マッシュアップ・引用という名の泥棒 → 過去のオンガクの引用再生産をオリジナリティーと呼ぶ というコペルニクス転換をリアルタイムで経験してるはず

2012-06-14 09:27:10
這いよるぎょろりんbot @goryolin

プロはドロボーして金をもらえるのに、アマチュアがちょびっとコピーしただけで、前科がつく素敵な世の中w

2012-06-14 09:28:11
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ま、結論としては、スティーブ・ジョブズが音楽産業全部を殺したんだよ。iPodを売る為に、ね

2012-06-14 09:29:02
這いよるぎょろりんbot @goryolin

今のポップ音楽評論界(ってなんだ?)は、「上手にパクル人は優れた音楽家」「ポップ音楽は拡大再生産」という価値観になってる。たぶん、フリッパーズ・ギターと渋谷系あたりで、そういう「価値観の捏造」が行われて、小室ミュージックの成功で「正義」になった

2012-06-14 09:45:09
這いよるぎょろりんbot @goryolin

けどさぁ、杉良太郎が言うように「他人の成果を盗んで金儲けしたら、それは泥棒」なんじゃねーの? なんでプロだったらオッケーなの?

2012-06-14 09:46:00
這いよるぎょろりんbot @goryolin

と、結構前から内心思ってるくらいはおいらはおっさんw

2012-06-14 09:46:24
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ダウンロード刑事罰化が一番怖いのは、摘発されたら「前科者になる」という点。大学生なんてシューカツの為に生きてるんだから、こんなのが施行されたら大学生は「ニコ動の音楽」以外は手を出さなくなるよ。前科者だとシューカツアウトだもん。プロ音楽なんて危なすぎて手が出せなくなるw

2012-06-14 09:54:37
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ダウンロード刑事罰化が通っても、未成年摘発とか別件逮捕頻発みたいな、いま津田っちが心配してるようなことは実はあまり起こらないと思う。警察もバカじゃない。最初に違法ダウンロードバリバリの大学生あたりが見せしめ逮捕されてそれでみんなビビって、怖くなってオンガクをもっと聞かなくなるだけ

2012-06-14 10:06:26
這いよるぎょろりんbot @goryolin

オンガク業界も、法律出来たからって、中学生や高校生を片っ端から血祭りにあげたら、自分たちが社会的にどう思われるようになるかくらいは分かってるだろ。だから抜かず竹光になる可能性が高い

2012-06-14 10:12:33
這いよるぎょろりんbot @goryolin

やっぱり、杉良太郎の銅像必要だと思うなw

2012-06-14 09:54:53
這いよるぎょろりんbot @goryolin

たぶん「ダウンロードは犯罪です」キャンペーンをAKBあたり使っていっぱいやって、みんなをびびらせてオンガク聞かなくさせるという自殺への道をたどると思うので、そっとしておいてあげていいんじゃないかなw

2012-06-14 10:13:12
這いよるぎょろりんbot @goryolin

たぶん、10年後くらいに取り返しがつかなくなってから業界の人は目が醒めて、「誰だよ、こんなバカ法律推進したのは!」って犯人捜しをするんじゃないかな。その時の為にも杉様の銅像はぜひ必要

2012-06-14 10:14:25
這いよるぎょろりんbot @goryolin

まぁ、公安がセクトとかの逮捕の口実に、違法ダウンロード使ってパソコン押収とかやる可能性は少しあるけど、そこまで根性がある公安が残っているかどうかw

2012-06-14 10:16:45
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ニコ動は少なくとも著作権フリー音楽しかない場所だし、ニコ動にあったから合法だと思ってました、的な言い訳も通りそうだし、お金もあんまり掛からないので、ダウンロード違法化が通ったら夏野さんは「危ないからネットの音楽はニコ動だけにしておきましょう」キャンペーンを張ると良いと思うよ

2012-06-14 10:19:21
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ということで、ダウンロード刑事罰化はニコ動とかYouTubeにとってビジネスチャーンス! だと思う。「このサービス経由なら安心、犯罪者にならないよ」という点をがんがんアピールすればいい。著作権違反動画はバリバリ削除。もう誰も文句言わないと思う

2012-06-14 10:38:13
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ダウンロード刑事罰化になると、ネットは「ウチなら安心」というサービスで顧客の囲い込み競争になる。だって前科者になるのはみんなイヤだもん。でも、その時にレコード会社の息が掛かったサイトが消費者に選ばれる可能性はとてもとても低いと思う。悲しいけど

2012-06-14 10:40:10
這いよるぎょろりんbot @goryolin

ということで、ダウンロード刑事罰化は音楽業界の自殺法案だと思うよ。録画補償金訴訟に続く敗着第二弾。今度は前よりずっとダメージ大きいと思う。懲りないねぇw 心ある業界人は今のうちに反対しといた方がいいよ。後になって後悔しても遅いよ

2012-06-14 10:42:05