モーリー・ロバートソンが考える「運動論」

オキュパイ大飯のUSTを見て考えたこと、 原発の抱える問題や脱原発運動、マスコミ、デモなどについて、 モーリー・ロバートソンが自説を語る。 OCCUPY OI http://www.nihon.jpn.org/ooi/ タハリール広場化する官邸前の再稼働反対集会(遺影) 続きを読む
80
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(1)心配した知り合いから「あなたはもう反原発に寝返ったの?それじゃあ飯田哲也みたいじゃない!」と叱責のメッセージが飛んできました。いつもはあえて誤解をよしとしているのですが、情勢が緊迫しているので所見を申します。

2012-06-17 01:18:02
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(2)ぼくは動画で確認していないのですが、昨夜は首相官邸前に11000人が集まったというTwを数多く読みました。「遺影」パフォーマンスの問題点に関してもまとめを読みました。

2012-06-17 01:19:24
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(3)一部には「遺影」に見られる悪趣味さと、そこから暗示されるテロリズム志向に嫌気がさしてマスコミ報道がなかったとの見解もあります。確かに現役の閣僚を間接表現にしろ「死」へと追いやる映像をマスコミが広く報道しないだろうという直感は働きます。ただ、デモそのものは報じた方がいい。

2012-06-17 01:20:39
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(4)一万人クラスの人が首相官邸前に集結するのは、昨今の東京では異例だと思います。その中には中核派や革マルなど、他から便乗してきた人もいるだろうし、活動で食べているようなプロ市民もさぞや紛れ込んでいるでしょう。しかし、その人達の扇動で組織的に集まったのではない、との印象です。

2012-06-17 01:22:00
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(5)さらに、津田さんとのメルマガ対談の時点では原理主義化・尖鋭化が進んだ反原発の人たち(クラスタとも呼ばれる)が対話と外からの理解への努力を放棄し、内向きになっているパターンを「固めるテンプル」という形容で指摘しました。再稼働が決まった今、その勢威が強まっている人もいます。

2012-06-17 01:23:33
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(6)ただ、反原発側からの発信を叩く人たちも徐々に固定化してきている印象があります。ツィートをまとめる人も、まとめに添付される編集コメントも偏っているものが大飯、じゃなくて多い。この状態が進むと、お互いにまったく相手の声を聞かない2種類の「部族」が現れて、縄張り争いになるのでは?

2012-06-17 01:25:23
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(7)マスコミ不信の人が「マスゴミ」という呼び方で嘲るのも、裏を返せば、その巧妙な誘導や「見えるようで見えない」情報の操作の手口に、ある種の無力感を感じた結果のいらだちから出ているのだと思います。

2012-06-17 01:27:26
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(8)「マスゴミ」という言い方をする人は、自分が力を持った発信者になれないことをすでに悟っていて、その上で悪態をついているのだと思う。原発の仕組みも科学も理解できず、恐れと憤り、そしてそれを隠すための正義に突き動かされている人みたいに。力も持てず理解もない。だからエクストリーム。

2012-06-17 01:28:29
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(9)マスコミによる報道が偏向していると思う人も、悪意のある虚偽で塗固めていると不満を持つ人も、まずは自分がマスコミに変わって発信するには何が必要か?を考えるべき時に来ています。ニコ生にコメントを流す気楽さで「手ばなし・ダダ漏れ」でマスゴミを揶揄して、それで何かが変わるのか?

2012-06-17 01:29:57
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(10)記者クラブ・官製発表・韓流押し・ブラックアウト…いったいこうした動員の数々を、どうやってマスコミは成功させてきたのか?今その操縦桿を奪って自分が別の発信をするのならば、どこから始めていけばいいのか?根本から考えなくてはなりません。

2012-06-17 01:31:40
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(11)「おれらが正義だということは、はっきりしている。必ず勝つ」では、必ず敗北します。また、今テントの中でやっている「素朴すぎる」発信が延々と続いた場合、多分身内とのやりとり以外にメディアとしての効力を発揮しないだろう。☆ただし☆放送中に機動隊に踏み込まれ、実況されたら別。

2012-06-17 01:32:51
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(12)田中龍作さんが発信しているメッセージは楽観視が過剰だと思います>> タハリール広場化する官邸前の再稼働反対集会 http://t.co/Mebzev5A ☆タハリール広場ではない。首相官邸前。なぜそうなのかを自問する必要が、運動を巻き起こしたい人に求められている。

2012-06-17 01:34:48
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(13)たった今「Oneness TV」のコメント欄にこういう書き込みが流れました:「読売新聞=CIAのエージェント新聞」←これをやっている限り、すべてはお花畑の中に。CIAのエージェント・正力松太郎という路線の陰謀論は聞き飽きるほど読みました。善意でそれがRTされているのも。

2012-06-17 01:36:12
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(14)ピクニックでやっているのか?投票に行く人を増やし、政治的な変化を呼び起こすのか?これはただの触れ合いと、同じ気持ちを持った人と出会うことで満足する場なのか?途上国(+欧米)で起きている、より激しいもみ合いに至る覚悟は?そのあたり、本気で考えたことある?

2012-06-17 01:38:16
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(15)そもそも自分たちの正義を裏付けする以外の情報や、日本語以外のニュースを仕入れたことありますか?本当に考えて行動しているのか、それとも叫ぶだけで自分の内なる声も聞こえなくなっているのか?…と、こういうきつい冷水を自分に浴びせてみて、そのストレステストをくぐってみるのも大事。

2012-06-17 01:39:53
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(16)一方で、状況が日々刻々と動いていることも確か。だから過去の反原発運動や学生運動の失敗を検証しているだけでは、大勢が群像ドラマのように相互作用しながら発言・行動している現在をとらえるフレーミングは成り立たない。混乱も含めて、今の中で新しい対話に道筋をつけることが望まれる。

2012-06-17 01:41:48
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(17)津田さんとの対談にも登場したテーマですが、「あなたの考えは何なんだ?答を出せ。」と詰め寄るのは、この状況においてあまりにも無責任だと思います。自分が電気を使っているならば、思い悩むのが筋合い。容認・肯定するならばひとしきり電気をもたらす恵みに感謝することも大切です。

2012-06-17 01:43:26
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(18)電気をなるべく使わずに移動式のソーラーパネルだけで生活しようとしている方のフォローを始めました。そういう人の努力はえてして素朴な思いに裏打ちされています。そういうまっすぐで、ほのぼのした積み重ねをする人たちを「ばかじゃね。山にでも入れば?」と嘲笑うこともできません。

2012-06-17 01:45:12
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(19)大前提に「原発なしでも、今すぐ電気が足りる」という妄想や「CIAが読売」などの陰謀論で濁されてしまった判断力を持つ人が大手をふってツィートしています。その人達にも言論の自由がある。そして、たまにだけどいい考えを発信することもある。したがって、封じようとは思いません。

2012-06-17 01:46:23
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(20)また、ぼくが仮題として「真のエコロジー」と呼んでいる考え方があります。低エネルギー消費の社会像です。生産も消費も本当に必要なものにしぼりこみ、利潤追求と虚像のような利便性が暴走しない社会です。一言でいうとユニクロや金の蔵やイーオンに食いつくされない経済システムです。

2012-06-17 01:47:49
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(21)そこまで経済学・エコロジーに詳しくないので「ユニクロと金の蔵とイーオンが真の悪玉だから、そんなものはボイコットして廃業させろ!」とは叫べません。一定の役割も(特に地方では)果たしている企業群ですし、雇用も生んでいます(過酷らしいけど)。共存の道もあり得るかも。

2012-06-17 01:49:01
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(22)ぼくは誰かに「推進派ですか?」と聞かれたときには、最近は「教えてあげない派」と返答するようにしています。次世代であれば原発と共存する道もあるかもしれないと思います。ただし可能性の範疇で。反対に自然エネルギーでまかなえる可能性も2040年だったら、きっとある。

2012-06-17 01:50:37
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(23)控えめすぎる表現だったかもしれませんが、かつて2010年に「もんじゅ」のイベントで基調講演をしたときにも「原子力との共存」という言い方をしました。これは暗黒面も含めた共存という意味だったのですが、どちらにも強い感情を持っていなかったので傍観者めいた表現になりました。

2012-06-17 01:52:36
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(24)「国際ニュースを見よう」としきりに呼びかけているのは、趣味的なものではありません。日本社会がここまで原発に依存するに至った大量エネルギー消費のあり方を、どうすれば別のチューニングに移せるのかという投げかけです。途上国を見ないと、地球レベルのアンバランスがわからない。

2012-06-17 01:54:51
モーリー・ロバートソン @gjmorley

(25)日頃、熱情をこめて「日本のサバイバルのために、資本主義の行き過ぎを個々人のライフスタイルから変えていく必要がある。でも社会主義にも期待できないから、先進国の中から主導権を握って動いていくことが大事。これにすぐとりかからないと、おれらみんな死ぬぞ!」と言っていません。

2012-06-17 01:56:35