【腐】シュテルンビルトの都市伝説から陰謀論・情報操作について

今日のお題が都市伝説だったので、その辺から発展。
6

DDTネタ拝借。他にも色々ありそう。

十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

NEXTの発生原因はまだ明らかになっていない。だから、様々な噂がまことしやかに囁かれている。「昔シュテルンビルトは虫が多くて、今では禁止された殺虫剤が大量に使われたんだって。その汚染の酷いブロンズではNEXTが生まれやすいんだって」これもそのひとつ。 <都市伝説> #同題ssTB

2012-06-17 10:28:19
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

こないだRustyさんが言ってたDDTネタより。 http://t.co/zqmvUM6f 都市伝説って、実のところかわいらしいものより恐怖や偏見とかに根差したものが多いんだよね。怪奇物のネタみたいなやつ。どこまでどろどろしたものにしていいのやらw

2012-06-17 10:31:23

伝奇モノパロとかちょっと考えようかと思って挫折。ゾンビとか溶解シリーズとかいいかもね。

十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

都市伝説を流布することにより、魔術をおこなうという伝奇モノをどうしても連想してしまっていかんともしがたいファンタジー脳。

2012-06-17 10:39:56
ネコイ @nekoi_yuyu

@jyugoya_2nd それなんてペルソナ<都市伝説を流布することにより、魔術をおこなうという

2012-06-17 10:42:12
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@nekoi_yuyu ぬらひょんの孫とかでも使われてましたですよ。というか、魔術の実行方式としてはけっこうポピュラーな気がしますねう。儀式魔術であり、共感魔術の一種かな。エネルギー集めるためとか、それ自体の感染力を利用とか理由づけはいくつかできると思いますが。

2012-06-17 10:52:22
ネコイ @nekoi_yuyu

@jyugoya_2nd 共感魔術とはいい例え。都市伝説を真実と思い込ませて集団催眠に持ち込ませるのも一種の魔術なのかしら(ドラえもんの「タレント」とかラピュタの後日談とか)

2012-06-17 11:08:12
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@nekoi_yuyu 共感魔術、正確には共感呪術はフレイザーの分類ですが、ほとんどの呪術はここに分類されるとされてますね http://t.co/gMJOG22b 催眠は一応人間の生理的な反応を利用したものだとは思いますけど、それを魔術と言い張ることは可能かとw

2012-06-17 11:13:33

「~に触ると移る」ってのは共感呪術の典型的な奴。根源的なものみたいねぇ

十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

「母ちゃんがNEXTに触るとお前もNEXTになるよ!って言ってたんだ」と友達から避けられた虎徹が凹んでいた。「兄ちゃんもなったら困るよな」などと言うものだから、馬鹿だな、と抱きしめて頭をくしゃくしゃにしてやった。お前のためならいくらでもなってやるよ。 <都市伝説> #同題ssTB

2012-06-17 11:05:01

紙幣のマークネタ。

rusty@ @zodiac1213

「SBD紙幣には、尾を噛む蛇の透かしがあるらしい」バーナビーはじっと手元の紙幣を眺める。真ん中の透かしは、正義の女神の横顔。馬鹿馬鹿しい。「マスター、釣りはいらない」紙幣を置いてバーを出る。紙幣が卓上の水分を吸い、女神の代わりに、輪になった蛇が浮かぶ。<都市伝説> #同題ssTB

2012-06-17 09:24:53
rusty@ @zodiac1213

『40年代に印刷された紙幣限定で、ジェイク事件の、ウロボロスのマークが浮かび上がるらしい。通し番号の頭はUR』一昔前に流行った噂が形を変えた。イワンがヘリペリデスCEOにそれを教えると、当時の紙幣は紙質が悪い事、その通し番号が存在しない事を教えてくれた。/都市伝説 #同題ssTB

2012-06-17 10:49:54
rusty@ @zodiac1213

ちなみに、アメリカドル札は、印刷コストが高くついたので、回収したお札を洗浄して使いまわししてた時期があったらしいい。ただ、洗うと手触りが変るらしく、偽札?と持ち込まれるケースが多発して辞めたとか。

2012-06-17 10:58:38
rusty@ @zodiac1213

あ、微妙に違った。洗うのを辞めた直接原因は、戦争で紙幣の紙質が落ちて洗浄使用に耐えられなくなったからか。

2012-06-17 11:00:36

都市伝説とは。

rusty@ @zodiac1213

都市伝説と言うのは、七不思議と違って、如何にもそれっぽい理屈が付けられてるのが特徴だと思う。

2012-06-17 10:50:33
ネコイ @nekoi_yuyu

@zodiac1213 @jyugoya_2nd 都市伝説って「この街に現れる○○」という地域限定のものから「都道府県に現れる○○」という全国レベルのものまでピンキリですなあ。

2012-06-17 11:18:17
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 「それっぽい」けど決して科学的に検証されたわけでもない、ってところがミソですよね<理屈

2012-06-17 11:07:29
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd だから疑似科学・トンデモ科学とかと相性がいいんだよね。

2012-06-17 11:09:50
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 というか、疑似科学・トンデモ科学は都市伝説の塊としか…

2012-06-17 11:14:32
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd 陰謀論モナ―w但し事実だった陰謀は都市伝説ではない。

2012-06-17 11:16:00