北九州市長の考える市民は『自治会関係者』のイメージ

「サクラ」では無いが「サクラ的」な「インターネットをやらない5割の市民」。彼/彼女らとも対話をし、わかりあう必要がある。
2

「サクラ」では無いが「サクラ的」な

杉山正隆 @sugiyamamasa

「サクラ」では無いのですが「サクラ的」ではある。小倉南区で質問に立った中高年の女性もそうですが、自治会経由で情報が流れることが多く、加入してないと情報は来ないことも。@PetitxxxTomato市長主催の住民説明会でサクラ拍手にサクラ質問をした団体です。北九州市自治会総連合会⇒

2012-06-16 22:34:35
杉山正隆 @sugiyamamasa

小倉南区での説明会で、若い女性と町内会の女性が言い争ったようになりましたが、情報の流れから見て主張は2人とも正しい。行政に近い自治会や婦人会役員と、未加入者との情報の差は天と地ほどある。そうなるとTwitterなどの情報に頼らざるを得ません。@PetitxxxTomato

2012-06-16 22:38:53
Ayami @PetitxxxTomato

つまり市長もある意味、自治会を「利用している」ということでしょうか? RT @sugiyamamasa: 小倉南区説明会で、若い女性と町内会の女性が言い争ったようになりましたが、情報の流れから見て主張は2人とも正しい。行政に近い自治会や婦人会役員と、未加入者との情報の差は天と地。

2012-06-16 22:42:55
杉山正隆 @sugiyamamasa

明らかにその通りです。「サクラ的」に利用されていることに、うすうす勘付いている自治会関係者も少なくないです。70歳前後なのでNoとは言わないですしね。@PetitxxxTomatoつまり市長もある意味、自治会を「利用している」ということでしょうか?:自治会役員との情報の差は天と地

2012-06-16 22:47:27
/Shin @shin177729

@sugiyamamasa そういう背景でしたか…まさに、かよわい声の女性が twitter 等で現実を知った人々、中高年女性がこれまでのシステムの中に取り残された人々を物語っていますね。まさにその両者で対立を生ませて疲弊させるすばらしい兵法だと思います。

2012-06-16 22:46:08
杉山正隆 @sugiyamamasa

市長の考える市民は「自治会関係者」のイメージだと思います。自民党市長時代から続いています。@shin177729まさに、かよわい声の女性が twitter 等で現実を知った人々、中高年女性がこれまでのシステムの中に取り残された人々を物語っていますね。まさにその両者で対立を生ませて

2012-06-16 22:49:27

北九州市のインターネット人口は5割

/Shin @shin177729

@sugiyamamasa なるほど「インターネットをやる市民が5割」そういうことですね… 5割が十分情報制御が可能な市民、のこりの5割が制御不能…

2012-06-16 23:01:20
杉山正隆 @sugiyamamasa

ただし、ネットはニセ情報や間違いが多いので、騙されたり、煽られたりします。これは賛成、反対どちらにも言えることです。@shin177729なるほど「インターネットをやる市民が5割」そういうことですね… 5割が十分情報制御が可能な市民、のこりの5割が制御不能…

2012-06-16 23:04:57
/Shin @shin177729

@sugiyamamasa しかし本日の説明会にきていた中高年女性が事実を理解するときには手遅れのような気もしますね… おそらく我々のような人の話は聞く耳もたなそうな感じでしたから… 希望があるとすると話に登場していた息子さんあたりなんでしょうけど…

2012-06-16 23:16:52
杉山正隆 @sugiyamamasa

世代間の差もありますね。民主主義は手間が掛かりますが、情報公開と議論です。@shin177729本日の説明会にきていた中高年女性が事実を理解するときには手遅れのような気もしますね…人の話は聞く耳もたなそうな感じでしたから…希望があるとすると話に登場していた息子さんあたりなんで

2012-06-16 23:19:46
/Shin @shin177729

@sugiyamamasa 「民主主義は情報公開と議論」同意です。同時に現状ではそれが偽りの民主主義だったという事も理解できています。そういう意味では原子力発電は何処まで行っても情報公開できない部分があるわけですから民主主義的でない発電方式ですね(^◇^)

2012-06-16 23:23:08
杉山正隆 @sugiyamamasa

その通りです。自信が無いのはすぐばれますね。@shin177729「民主主義は情報公開と議論」同意です。現状ではそれが偽りの民主主義だったという事も理解できています。そういう意味では原子力発電は何処まで行っても情報公開できない部分があるわけですから民主主義的でない発電方式ですね

2012-06-16 23:24:50

**そもそも自治会って何ですか?

杉山正隆 @sugiyamamasa

実際には単身者、若夫婦などは自治会未加入が多いです。@ati_noonコントロール可能な自治会員のみを「市民」と呼んでその人たちの支持のみを根拠に政治を進め、反対意見を申立てる個々別々の市民たちを「一部の反対派」と一括りの仮想敵としコントロール可能な市民に #北九州 #がれき

2012-06-18 07:22:37
あちぬぅーん @ati_noon

.@sugiyamamasa よくわからないのですが、自治会というのは、ルーツは隣組になるのでしょうか。もともと住民を統制下に入れるために作られたものなのです?

2012-06-18 07:25:56
杉山正隆 @sugiyamamasa

戦前の隣組の流れです。今はそうでもないですが、市からの予算もつくので持ちつ持たれつの関係にあり「行政の末端」的です。市民同士が対立する(させられる)構図にもともとあります。@ati_noon自治会というのはルーツは隣組でしょうか。もともと住民を統制下に入れるために作られたもの?

2012-06-18 07:33:54