-
komatsuda99
- 1817
- 0
- 3
- 0
- 0

【舞台挨拶第二部まとめ1】館内ほぼ女性。やや化粧品くさい。そんな中、ドクタケ忍者のでっぷりとした方、豊さん現る。ご機嫌取りと称してサイン入りコップを一列目に手渡す。朗らかな、いい奴です!
2012-06-23 16:40:18
【舞台挨拶第二部まとめ2】豊さんの呼びかけで6年生登場。全員普段着にスタッフT着用。小平太のアフガンストール似合ってたなぁ。館内一気にほっかほかです。続いて演出の星氏登場。ここでも若干の黄色い声。マジで。
2012-06-23 16:42:21
【舞台挨拶第二部まとめ3】6年自己紹介。ここアフガンストールばっか見ててあんま覚えてない。伊作はとりあえず上映中に怪我したら助けてくれるらしい。ストールって首痒くなるけど、着こなせるとかっこいいよね。
2012-06-23 16:49:29
【舞台挨拶第二部まとめ4】あぁそう、6年登場時に恐らくミュージカル中の曲使われてたんだけども、まず小平太が踊る、つられて文次郎が踊る、長次も踊り出すで、鍛練組ダンシングタイムでした。
2012-06-23 16:58:52
【舞台挨拶第二部まとめ5】話題はアフおたへ。6ろ:「まだ何も考えてません!w」6い:「ブログでネタ募集中です!」ここで、「具体的には?」のフリ。様々なネタが出る中、「もしお互いの演じるキャラが変化の術を使ったら?」で盛り上がる。結果、雄々しい仙蔵と頭のネジが外れた仙蔵が誕生。
2012-06-23 17:10:01
【舞台挨拶第二部まとめ6】6い:「何かリクエストあったら教えてください!」ここで客席より「CTスキャン!」の声。留「ジンギスカン?」客席笑い。なんやかんやでネタを実演することに。
2012-06-23 17:20:15
【舞台挨拶第二部まとめ7】伊作、「忍者風」にCTスキャンを開始。すぐさま小平太がそばに寄り、息を吹きかける。文次郎も吹きかける。長次はやや遠慮がちに吹きかける。仙蔵、Tシャツがまくれた腹や胸をつつき回す。終わった頃には伊作顔真っ赤。勿論逆立ちしてたからですよ。留三郎置いてきぼり。
2012-06-23 17:47:07
【舞台挨拶第二部まとめ8】ここで豊さんから星氏へ、「キャストの演技でダメなところは?」のフリ。6年生大人しく正座。
2012-06-24 00:04:59
【舞台挨拶第二部まとめ9】星「えー、ここで演技とかに言及するとと延々語ってしまうので、ここは一つ、キャストの人間性にダメ出ししましょうか」「「「そっち!?w」」」星「キャストというか、まぁ一人だけなんですけどね」全員疑うことなく小平太に注目。センターで改めて正座させられる小平太。
2012-06-24 00:08:38
【舞台挨拶第二部まとめ10】星「小平太はですね、自由すぎるんですよ。ダンスや演技の稽古中に、気が付くと自分の位置にいない。どこにいるかと言うと、大抵他のキャストのそばにいる。で、息を吹きかけてますね。さっきみたいに」よく被害に遭うのは利吉さんらしい。
2012-06-24 00:19:35
【舞台挨拶第二部まとめ11】ここの辺の流れが若干曖昧…抽選会が始まった経緯なんだっけ。抽選会の商品は、各キャストのサイン色紙・豊さんサイン入り箸袋・6年サイン入りパンフ。チラッと見えたパンフに、スーパーサイヤ人と化した小平太が映ってました。
2012-06-24 01:11:53
【舞台挨拶第二部まとめ12】なんか、「ちょっと走ってくるか!」ってやりとりが合ったと思うんだけど…キャスト、客席へ(その間告知)。文次郎と留三郎がイケメン過ぎてすげぇな!文次郎とは手をにぎにぎしてきました。代わりに長次からは全力スルー。残念。
2012-06-24 01:17:39
【舞台挨拶第二部まとめ13】キャスト、舞台に帰還。そろそろ終わりか?のムードの中、小平太がおもむろにTシャツを脱ぎそれを客席へ。D列あたり?客席大歓喜。そこからキャストのTシャツ欲しい!な流れになったけど、実現しませんでした。
2012-06-24 01:23:00
【舞台挨拶第二部まとめ14】いよいよ舞台挨拶は終わり。各キャストがそれぞれ一言述べる。ここは長次しか覚えてない。長次が何か話そうとすると、すかさず小平太がそばに寄り息を吹きかけだす。すると負けじと文次郎が反対側からガンを飛ばす→息吹きかけ。最後は二人に隠されて長次が見えなかったw
2012-06-24 01:25:48