シラブルでカワル

英語を勉強している方に、シラブルの大切さを知ってもらえればと。
3
シラブルパパ @syllable88

日本語の「ひらがな」はシラブル(音の塊)ごとに表記されているんで、読む時にどこで音を区切るなんて特に意識する必要はないけど、英語の「アルファベット」は母音子音が分けて表記されているんで「interesting」のような単語だと日本人にとってどこで音を区切っていいか判り難いと思う。

2012-06-24 09:01:28
シラブルパパ @syllable88

そこでシラブルの助けが必要になるんですが、日本語風シラブルだと「interesting」のような単語には太刀打ちできない。例えば「banana」だと「BA-NA-NA」と日本語と音の並びが同じなんで日本語風シラブル(子音と母音で1セット、もしくは母音だけか「ん」)で対応できます。

2012-06-24 09:01:40
シラブルパパ @syllable88

ところが「interesting」だと子音が隣同士になったり、最後の音が子音で終わったりと日本人からすれば「どこで音を区切ったらいいんやろ?」と。。で、とりあえず日本語風のシラブルで読んでみると「 I-N-TA-RE-SU-TI-N-GU」と8シラブルに。

2012-06-24 09:01:49
シラブルパパ @syllable88

でも実際「interesting」は「banana」と一緒で3シラブル。バ・ナ・ナ(BA-NA-NA)と読む感覚で「interesting」を読む必要が。なんで、英語風のシラブル「英語のひらがな」がわかってないと上手に読めません。

2012-06-24 09:01:58
シラブルパパ @syllable88

上手に読めない、読めてないということは伝わり難く聞き取り辛い英語ってことに。そして、それは聞き取り能力にも大きく影響し、いつまで経っても英語が上手に聞けないということに。。なると僕は思います。おはようございます、シラブルシェアです(^-^)/

2012-06-24 09:02:20