「ご飯をつぐ」/「ご飯をつける」 ほか #gengo

5
@hara_aya

食堂効率化はわかるのだが、はじめからご飯がついであって「値段同じでいいので少なめできますか」と言う隙も与えないのは何だかなぁ。table for twoで残すのは本末転倒な気がするのだよ…。大豆蛋白は案外おいしい

2010-06-30 13:03:35
Mitchara @Mitchara

「ご飯がついであって」おおお面白い! RT @hara_aya: 食堂効率化はわかるのだが、はじめからご飯がついであって

2010-06-30 13:12:51
@hara_aya

「ごはんをつぐ(=よそう)」って言わないかしら…と人文総合情報室で辞書を引きまくってしまった。そうか、俗語ではなく方言か…(´・ω・`) どうも、無自覚訛り女子です。

2010-06-30 15:35:40
@hand_in_grove

面白さを説明してくださいm(_ _)m RT @Mitchara: 「ご飯がついであって」おおお面白い! RT @hara_aya: 食堂効率化はわかるのだが、はじめからご飯がついであって

2010-06-30 16:06:58
@nagaimarico

ごはんは「よそう」、「つぐ」は酒、そういうことだと思ってました。 @hand_in_grove 面白さを説明してくださいm(_ _)m RT @Mitchara: 「ご飯がついであって」おおお面白い!

2010-06-30 16:11:39
@hand_in_grove

自分の方言の影響か、不思議に思いませんでしたorzQT @nagaimarico: ごはんは「よそう」、「つぐ」は酒、そういうことだと思ってました。 QT面白さんm(_ _)m RT @Mitchara: 「ご飯がついであって」おおお面白い!

2010-06-30 17:03:48
Mitchara @Mitchara

@hand_in_grove @nagaimarico ありがとうございます。これ、私の方言では液体物のみ(顆粒状や粉状の固体もNG)なのですが、調べてみたら古く「ごはんをつぐ」という言い方があるようです。食べ物以外でも言えるのか、顆粒や粉も言えるのか… @hara_aya

2010-06-30 17:50:00
Mitchara @Mitchara

愛知のほうの方言で「ご飯をつける」(「ライスおつけしますか」ではなく器に盛りつけるの意)というのがあるっぽい。やわらかいご飯をペーストに見たてた表現なのかしら。教えて認知意味論の人。

2010-06-30 17:52:31
ぼいす @voice0726

@Mitchara ごはんつけるは私も言いますね。ごはんつけてーとか毎日言われてますもんw てゆかみんなそういうのかと思ってたw ちなみに神奈川出身神奈川育ちです。 つけるが使われるのはそれが理由かもしれないですね。ちなみにMitcharaさんはなんて表現しますか?

2010-06-30 17:58:57
ぼいす @voice0726

「ごはんをつける」は全国区の表現じゃないのか…

2010-06-30 18:00:00
Mitchara @Mitchara

わー情報ありがとうございます!意外に分布域広いのかなあ…。ちなみに味噌汁やおかずには言えないんですよね。私は「つける」は言えなくて、「盛る」「よそう」(母はyosor-)を使います。たぶん。RT @voice0726: ごはんつけるは私も言いますね。

2010-06-30 18:03:32
いのゆう@no mercy anymore @y_1n0

@voice0726 ごはんをつけるってどういう意味ですか

2010-06-30 18:03:59
かめ @kamei_maru

@Mitchara私は使わないけど、「ご飯をつける」は方言というより少し昔の丁寧な言い方のイメージ。なんかの小説で出てきたと思うのですが思い出せない

2010-06-30 18:06:49
おとや 오토야 اوتویا @kyootoya

@Mitchara 「つける」って比較的丁寧な言い方の共通語だとばっかり思ってました。方言だったのですねぇ。

2010-06-30 18:08:41
koda_TO(造反有理) @koda_TO

「ごはんをつぐ」、「ごはんをつける」のどちらも初耳です。うちの方では「よそう・よそる」だけ…のはず。

2010-06-30 18:09:55
Mitchara @Mitchara

なるほどー。たしかに少量ちょこんと上品に盛ってるイメージがあるなあ。ほむむ。RT @kamei_maru: @Mitchara私は使わないけど、「ご飯をつける」は方言というより少し昔の丁寧な言い方のイメージ。なんかの小説で出てきたと思うのですが思い出せない

2010-06-30 18:10:12
ぼいす @voice0726

@Mitchara たしかにごはん限定ですねw そしたらやはりあのペースト感がミソなんでしょうか…よそうは私も使いますが、つけるのほうが多いですね。盛るはほぼ使わないw

2010-06-30 18:10:35
ぼいす @voice0726

@ino717 あれw お茶碗にご飯をよそう/盛り付けること。出身どこ?w

2010-06-30 18:11:51
ぼいす @voice0726

ヤバい、ごはんをつけるがあんまり市民権を得てないことにものすごく感動しているなう

2010-06-30 18:13:00
空山(くうざん) @kuzan

@Mitchara 福岡人の私は、ご飯をつぎます。黄粉のような粉末もつげそうです。焼きそばもOK。 顆粒? ちょっと具体物が思いつきません。薬はあまり皿や椀に移さないし、移しても、載せる程度の量だし。 | @hara_aya さんって、どちらの人でしたっけ。

2010-06-30 18:13:17
Mitchara @Mitchara

なるほど、あまり地域は関係ないのかもしれません。野蛮人の私は今日初めて聞いたのですが、どちらかといえば雅語というか主婦言葉なんでしょうかねー。RT @norokeP: @Mitchara 「つける」って比較的丁寧な言い方の共通語だとばっかり思ってました。方言だったのですねぇ。

2010-06-30 18:13:55
(。ぅ_-̀。) @gotshu

「よそって」「よそった」「よそってない」としか使わないから、「よそう」か「よそる」かわからんな。でも「よそわない」って違和感あるから「よそる」かな。

2010-06-30 18:13:56
Mitchara @Mitchara

@voice0726 ペーストだけにミソ!さすがです!

2010-06-30 18:14:21
ぼいす @voice0726

@ino717 ほー…神奈川では言うのに千葉じゃ言わないのか…まぁ個人差もあるだろうけど。親の出身とかもあるしね。横浜弁かしら?w

2010-06-30 18:14:39
1 ・・ 7 次へ