.@elm200 さんの『不思議の国のニポン』

日本のグローバルとはなんなのか?
10
Eiji Sakai @elm200

日本に戻ってきて、1週間になるけれども、相変わらず世界の追随を許さぬ日本の特殊っぷりは驚かされてばかり。日本人は気がついていないかもしれないが、これってすごい観光資源になりうると思うんだよね…。

2012-06-25 10:00:26
Eiji Sakai @elm200

例えばグローバル化が進んだ今日、英語がまったく通じない場所というのはどんどん少なくなっている。日本はぶっちぎりで英語が通じない。「どこでも英語が通じてつまらん」的旅慣れた欧米人たちが「マジかよ、本当に全然英語が通じないじゃん」と興奮できる最後の秘境、それが日本。

2012-06-25 10:04:10
Eiji Sakai @elm200

週末わずか2日間の東京滞在中、2つの店から「静かにしろ」的なことを言われて不愉快な思いをした。感覚の違いなんだろうが最近の日本は明らかに神経質すぎる感がある。東南アジアなんかバスで自分の携帯をスピーカーでがんがん鳴らしている客とかよく見るので私の感覚はそっちに合わさっている。

2012-06-25 10:18:29
Eiji Sakai @elm200

どちらのケースも共通点は私の周りにぜんぜん客がいなかったこと。私も別に大声を出していたわけではない。注意した店員は若い人たちだった。もちろん、他人に不快感を与えているなら、自分の行動をただすけれども、彼ら店員の行動はあまりに予防的すぎて、納得しずらかった。

2012-06-25 10:20:49
Eiji Sakai @elm200

私は42歳だが、私が子どもの頃の日本はこんなに神経質でなかった。私がよく乗った東京の近郊列車には、夕方、労務者風のおじさんたちが座席を占拠して、タバコを吸いつつ酒盛りをしていた。その風景はいまの中国の二等車とさほど変わらない。いつからこんなに息苦しい国になってしまったのだろう。

2012-06-25 10:24:08
Eiji Sakai @elm200

日本は本当に鬱病を誘発する要素に満ち満ちている…。仕事をするにしろ、鬱病になってまでやる価値のある仕事なんかない。まずは自分の健康が一番。本当にふさぎ込むようになったら、会社を休んで(辞めて)南の国で1ヶ月くらいボーとするのが最良の休養になるだろう…。

2012-06-25 10:28:27
Eiji Sakai @elm200

もちろん外国が天国なわけではない。むしろ外国は何事も思うように行かないことが多い。信じられないほど怠惰な職員のせいで迷惑を被ることがしばしばある。でも彼らの行動原理は単純。あくまでも個人の損得で動いている。ところが、日本の店員の行動パタンは違う。

2012-06-25 10:34:39
Eiji Sakai @elm200

日本の店員は、自分の損得につながらなくても、ある種の行動を取る。マニュアル化された行動以外取れない彼らは、まるでロボットのようだ。彼らの行動の動機の深い部分にあるのは、おそらく単純な個人の損得ではなく、所属集団から村八分されたり、日本的世間から後ろ指差される恐怖なんだろう。

2012-06-25 10:37:06
LOUD MINORITY. @LoudminorityJP

日本のホスピタリティはある意味、この恐怖感から生まれていると感じます。 RT @elm200: 日本の店員、マニュアル化された行動以外取れない、まるでロボットのよう。彼らの行動の動機の深い部分にあるのは、所属集団から村八分されたり、日本的世間から後ろ指差される恐怖なんだろう。

2012-06-25 10:41:49
Eiji Sakai @elm200

.@kenshimada 日本の「ホスピタリティ」は自己尊重(self-esteem) が低すぎて、見ていて痛々しいのです。本当のホスピタリティは、自分自身を大切にした上で生まれます。日本の接客は奴隷が主人に仕えるような態度です。

2012-06-25 10:44:44
LOUD MINORITY. @LoudminorityJP

@elm200 自己尊重!これは日本人にはほとんどない概念かも知れないですね。小さい頃から、周りに迷惑をかけない事やルールに従う事、正解を出す事にばかり労力を強いられ、自分の意思や考えを育てる事はなおざりにされますから。

2012-06-25 10:49:25
Eiji Sakai @elm200

屈折はしているが、「村八分の恐怖」を逃れるための行動も、個人の損得と言えなくもない。そういう意味では同情の余地はあるものの、私はその屈折ぶりが気に食わない。日本人はなんと面倒くさい民族なのだろう。もっと自分の「やりたい」「やりたくない」という気持ちに素直に生きられないのか。

2012-06-25 10:38:41
Eiji Sakai @elm200

インドのような準英語圏でも一般庶民が英語をうまく話せないのは当然のこと。ただ日本の特異性は大抵の国と違ってエリート層の英語力が壊滅的なこと。これは他国の人々には理解しにくい現象だろう。

2012-06-25 11:49:04
@te_yoshimura

エリートというとアレだけど、「国際舞台で当然英語を話すことで外国人と高度なコミュニケーションを取ることが期待されているポジションの人」が英語を話せないということが日本の問題。日本の首相を筆頭にそうでした。 @elm200

2012-06-25 11:58:07