お魚版クックパッド設立の流れ

お魚版クックパッド設立の流れをまとめました。
0
@sakanayaoyaji

だから魚屋が集まっている特殊性を売りのコンテンツの一つとして繋ぐ方策を考える。プロはこうして食べる! RT @iso_16: @sakanayaoyaji クックパッドの利用法:スーパーに行って特売品を見つけてケータイ版で料理法を検索。肉だけ、魚だけでは使いにくい。#suisan

2010-07-01 17:48:41
@sakanayaoyaji

サイト利用は無料で。某業界団体や食品商社から広告料取って、割合をうまく考えて参加者に配分。但しこちらからお願いに上がるのではなく向こうからお願いされるくらいにサイトの価値を高めてから。コアな参加者には魅力ある投稿サイトに。 RT @suisandotcom:  #suisan

2010-07-01 14:32:50
@suisandotcom

ご協力いただけますか?無料はつかみですが、有料化するにしても、誰でも使いやすいように、法外な値段ではなくやりたいです。RT @sakanayaoyaji おもろい。やりましょう。但し無料はつかみで。やりがいも必要です。 RT @suisandotcom: 仲卸や魚#suisan

2010-07-01 13:50:55
@sakanayaoyaji

おもろい。やりましょう。但し無料はつかみで。やりがいも必要です。 RT @suisandotcom: 仲卸や魚屋さんの皆様からお魚レシピをいただいて、お魚版クックパッドを立ち上げる。データはどのようにでも使い放題、無料というのはどうでしょう。#suisan

2010-07-01 13:36:47
@suisandotcom

仲卸や魚屋さん(他Twitterで水産に関わり・興味のある全て)の皆様からお魚レシピをいただいて、お魚版クックパッドを立ち上げる。データはどのようにでも使い放題、無料というのはどうでしょう。ご意見いただけると嬉しいのですが…。 #suisan

2010-07-01 13:53:55