金田一耕助の[語られざる事件]について

横溝正史の金田一耕助シリーズには、「こんな事件を解決した」と触れられていながら小説になっていない、いわゆる「語られざる事件」が存在する。 金田一耕助未発表の事件についての自分のツイートをまとめました。
11
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

ホームズほどではないが金田一耕助にも「語られざる事件」が存在する。有名なものでは探偵デビューのきっかけになったサンフランシスコの殺人事件があるし、考古学や刺青の知識を必要とする事件もあったらしい。比較的まとまっている語られざる事件リスト⇒ http://t.co/73tKfzqs

2012-06-26 11:16:21
磯貝和日朗 @k1db0x

@mokugyo_note 東京堂書店のフェアで購入した『人面瘡』を今読んでますが、『人面瘡』内で語られてる事件が、金田一耕助の「語られざる事件」だとわかって参考になりました。RT @mokugyo_note:ホームズほどではないが金田一耕助にも「語られざる事件」が存在する。

2012-06-27 01:21:17
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

あれは東京と岡山で難事件を解決した後の静養先での事件ですからね。きっと他の岡山の事件の後にも…? RT @k1db0x: 東京堂書店のフェアで購入した『人面瘡』を今読んでますが、『人面瘡』内で語られてる事件が、金田一耕助の「語られざる事件」だとわかって参考になりました。

2012-06-27 01:28:44
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

ホームズと異なり金田一耕助のパスティシュが書きにくい背景として、金田一の事件簿がまだ定まっておらずエピソードの入る余地がハッキリしていないことが大きい。金田一が登場する贋作を年代順に並べたことがあるがデビュー前と失踪後が圧倒的に多かった。 http://t.co/uOe6pCdT

2012-06-26 11:28:11
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

今朝のツイート、金田一さんの語られざる事件についてはけっこうふぁぼっていただいたのですがパスティシュについてのツイートはあまり人気がないようで。金田一さんのアニメ化、ドラマ化を望む方も小説の形で新作が読めるようにとは望んでいないのかなあ。

2012-06-26 14:42:19
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

なんとなく作ってみた金田一耕助の年代別事件数のグラフ。事件の年代は独自解釈。合計が87になるのは病院坂を分けて数えているため。 http://t.co/2vZeoc8f

2012-06-26 15:50:52
拡大
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

さっきの「金田一耕助 年代別時件数」。昭和32年だけ事件数が多いのは金田一ものの連載があったからY先生がしつこく事件を聞き出したと推察(後の金田一耕助の冒険)。特別忙しかったのではなく、他の年も同じくらい事件を手がけていたのだろう。 http://t.co/8mM7k9Tn

2012-06-26 19:07:09
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

金田一耕助の「語られざる事件」の中でもっとも有名なものはサンフランシスコで初めて解決してみせた殺人事件だろう。本件については芦辺拓さんと琴代智(キンダイチ?)さんがそれぞれ小説化しており、稲垣吾郎のドラマ「犬神家の一族」冒頭で「誰も知らない金田一耕助」としてドラマ化されている。

2012-06-27 01:05:59
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

ちなみによく間違われるが、若き金田一耕助が探偵役を務める山田正紀『僧正の積木唄』は事件の舞台がニューヨークである上、作中で谷譲次こと林不忘こと牧逸馬の没後であると書かれているため、耕助がデビューしたサンフランシスコの事件ではない。(長谷川海太郎は昭和10年没)

2012-06-27 01:10:22
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

その次に有名な「語られざる事件」は『貸しボート十三号』で紹介される「神門一族の冤罪事件」だろうか。容疑者が犯行を自白した事件を、耕助が根底からひっくり返したというハデな筋書きだが、それゆえ作品化が難しく、いままで贋作が書かれたことはない。 http://t.co/17yozgJh

2012-06-27 01:13:03
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

ところで「神門一族の冤罪事件」、次の事件に似てはいないだろうか。「前科数犯の多門修があやうく殺人犯に仕立てられそうになったところを金田一耕助に救われた事件」。神門と多門、名前は異なるが多門修は初登場時には多門六平太と紹介されており仮名の可能性もある。

2012-06-27 01:42:23
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

金田一耕助に救われた多門修は耕助の助手を自認して数々の事件で活躍するが、神門家が耕助のパトロンとなったのも、一族のはみ出し者・多門修を管理下に置くことへの報酬とも考えられる。語られざる事件のパスティシュ、どなたか書いてくれないものか。

2012-06-27 01:46:08
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

金田一さんの「語られざる事件」の中で個人的に気になるのは『仮面舞踏会』で触れられた「考古学の知識が必要となった事件」。エジプトのミイラ男が歩き出したか、遺跡の発掘品を手にしたものが次々と謎の死を遂げたか、ワクワクとした展開しか思いつかない!

2012-06-27 01:49:38

以下、金田一耕助のパロディ・パスティシュについてのツイートを追加。

木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

臆面もなく自サイトを紹介。良質な横溝パロディもあります! 「金田一耕助パロディ・パスティシュリスト」 http://ht.ly/56mXY

2011-05-31 16:02:12
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

どちらも横溝パロディでしたね。文庫になったのですか。買わなきゃ! RT @task066: 『壁抜け男の謎』(有栖川有栖/角川文庫)読了。キンダイチ先生の推理と、ミタテサツジンが好きです。横溝正史が好きだから仕方ないですわ(>_<)

2011-05-22 22:18:34
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

ロスで失踪した金田一耕助とロス市警の警部補コロンボが出会っていたというパスティシュは不思議と書かれていない。羽場博行「私が暴いた殺人」(金田一耕助の新たな挑戦に収録)ではなぜか失踪中の金田一がロスで依頼を受け事件を解決するがロス市警の警部と友人という金田一のセリフがある。

2011-06-25 11:02:02
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

横溝パロディの基本『横溝正史殺人事件あるいは悪魔の子守唄』(岩崎正吾)。1987年刊行だからもう25年もたってしまったのねー。創元推理文庫で『探偵の夏あるいは~』と改題されて再刊されていたけどそっちも品切れ。今から読むならダンゼン元版! http://t.co/i2U5Bg8l

2012-03-28 22:59:28
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

お気に入りのパスティシュです。昭和24年秋、金田一耕助と、気難しい顔をした古本屋ご一行との奇跡の邂逅…。「探偵」 http://ow.ly/3Ysqz

2011-02-18 03:40:39
木魚庵@『金田一耕助語辞典』 @mokugyo_note

金田一シリーズと他の作品の設定をミックスさせたパロディがまたひとつ。【パロディ-】「ステキな金田一」 http://t.co/tadIUXjv

2011-10-24 12:08:45