渡邊芳之先生ynabe39の「私が前から言っているのは「勉強できる子は大学にできない子は専門学校に」ではなく「学問やりたい子は大学に職業訓練を受けたい子は専門学校に」にして,大学にも専門学校にもそれぞれのエリートコースを作ることです。」

私は今の大学のほとんどは「就職予備校化」はしているけれど「職業訓練校化」はしていないと思います。by 渡邊芳之
11
渡邊芳之 @ynabe39

ゆとり教育も20年続けたなら教育そのものは「まとも」になったと思います。現場の先生たちは学習指導要領より目の前の子どもを見ますから。RT @yayobitch_ers: ゆとり教育もそういうものなのでしょうか。

2012-06-27 17:34:11
渡邊芳之 @ynabe39

だいたいが「カリキュラム改正」でカリキュラムは変わるが「前よりよくなっている」かどうかはそれでしばらくやってみなければわからない。しかしそれが判断できるほど続かないうちにまた新カリキュラムになってしまう。

2012-06-27 17:41:58
渡邊芳之 @ynabe39

学部のカリキュラムなんか30年くらい同じものでなにもかまわないと思う。時代に合わなくなったら授業の内容を変えればいいだけの話だ。

2012-06-27 17:42:40
渡邊芳之 @ynabe39

だいたい学部で教えることなんかどの専門でも30年前くらいにはわかっていたことばかりなんだから。ごく新しいことは卒研で勉強すればいいんだし。

2012-06-27 17:50:38
渡邊芳之 @ynabe39

「大学進学率が高すぎる」という人には「ではその世代の人々を大学に入れずにどこでなにをさせるのか」と聞きたい。専門学校等に行かせるのであれば基本的な問題はなにも変わらないし,就職させるとなれば失業率は大変なことになる。

2012-06-27 19:15:53
渡邊芳之 @ynabe39

高等教育が若年層の失業をバッファしているということはきちんと見なければならない。

2012-06-27 19:16:21
渡邊芳之 @ynabe39

教育に費用がかかることは同じですし,それを親や社会が負担しなければならないことも同じということです。 RT @kamemura2: と言うことは、大学と専門学校は機能が同じですか? RT @ynabe39: 専門学校等に行かせるのであれば基本的な問題はなにも変わらない

2012-06-27 19:32:23
渡邊芳之 @ynabe39

その職業訓練はどこで誰の金で実施するのですか。同じことですよ。 RT @kamemura2: お金かけて暇つぶしですか?失業者は職業訓練すべきでは。 RT @ynabe39: 高等教育が若年層の失業をバッファしているということはきちんと見なければならない。

2012-06-27 19:33:56
渡邊芳之 @ynabe39

「多くの人には大学教育は必要ないし職業訓練中心の専門学校の整備が必要」ということは私も以前から繰り返し言っていることですが,そうなっても「18歳から20歳前後まで学校に通わせなければならない」ことは変わらないし,それによって親や社会の教育負担が大きく減るわけではありません。

2012-06-27 19:36:39
渡邊芳之 @ynabe39

「高校を卒業した若者の8割近くがそれより上の学校に進む」ということ自体は先進国に共通の傾向で,大学を廃止して専門学校を増設しても基本的には同じですし,高等教育の予算もそれで画期的に小さくなるわけではありません。

2012-06-27 19:39:20
渡邊芳之 @ynabe39

それもそうだし,大学でなく専門学校にしたところでどうせ「行く必要のない学生が通っている」「お金かけて暇つぶしですか?」と言われることも変わらないと思う。

2012-06-27 19:40:59
渡邊芳之 @ynabe39

「日本には他の先進国ほどの高等教育進学率は必要がない」という主張であればそれはそれで理由も含めてきちんと聞きたいと思いますが。

2012-06-27 19:43:00
渡邊芳之 @ynabe39

ものすごく単純な話で,若者が高等教育を受けなくてもまともな職業でまともな給料をもらえるならそれでよいわけです。まずそうしてください。 RT @utterlysourly: 高等教育まで全員行かずとも良い、というのが本論です。

2012-06-27 19:46:19
渡邊芳之 @ynabe39

私が前から言っているのは「勉強できる子は大学にできない子は専門学校に」ではなく「学問やりたい子は大学に職業訓練を受けたい子は専門学校に」にして,大学にも専門学校にもそれぞれのエリートコースを作ることです。

2012-06-27 19:53:25
渡邊芳之 @ynabe39

「エリート専門学校」は医歯薬獣医の資格養成課程を戦前の専門学校に戻すことで作れますし,フランスのグランゼコールみたいに特定の専門職につく人の養成校を作るのでもよい。

2012-06-27 19:54:54
渡邊芳之 @ynabe39

最終的にはそもそも「若者を学校に行かせる」のは「誰のため」なのかという議論になる。「学校に行く本人の個人的利益のため」という考え方が「教育の受益者負担論」だし「社会や国のため」というのが公共教育論。

2012-06-27 19:57:57
渡邊芳之 @ynabe39

その「暴論」を言っているのは誰か,ということです。 RT @papa_pahoo: いまの義務教育の水準を上げることを前提にしないと、単なる暴論かと。 RT @ynabe39 ものすごく単純な話で,若者が高等教育を受けなくてもまともな職業でまともな給料をもらえるならそれでよい…

2012-06-27 19:58:55
渡邊芳之 @ynabe39

一部の大学が本当に「職業訓練校化」しているのなら「大学が機能分化している」のだからある意味それでよいし,文科省が目指しているのもそのイメージです。ただそうであれば入試や教員資格についてももっと考えないといけないと思います。

2012-06-27 20:02:05
渡邊芳之 @ynabe39

「職業訓練校化した大学」でも教員として雇われるのは原則として「学者」です。このことをこれからどうするのか。そんなことをチマチマやるくらいなら大学と専門学校の機能分化を明確にして職業訓練はいかに偏差値が高かろうが専門学校に転換するほうが将来のためにはよいと思います。

2012-06-27 20:06:07
渡邊芳之 @ynabe39

それはみなさんが大学を卒業した時代にもとくに変わらなかったし,いつも言うように昔に比べればいまの日本の大学生はよほど「勉強させられて」います。 RT @HeeChang69: 職業訓練してるだけマシ。多くの場合、実質はディプロマミルとあまり変わらんように思います。

2012-06-27 20:07:46
渡邊芳之 @ynabe39

私は今の大学のほとんどは「就職予備校化」はしているけれど「職業訓練校化」はしていないと思います。

2012-06-27 20:11:35
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも「大学教育よりも職業訓練のほうが簡単に低コストでできる」みたいに考えている人が多いのにも疑問を感じます。実際大学では理系や医歯薬など職業訓練の要素の高い学部ほど教員数が多く経費がかかるし学費も高いではないですか。

2012-06-27 20:13:36
渡邊芳之 @ynabe39

私は理系学部の教員ですし,卒研の意味についてはまさに先ほど書いたのですが。RT @YoISOMICHI: あなたは文科系の学部を卒業しているのでないかな。私は東大、広大、広島市大での経験から理科系では卒研;卒業研究で非常に大切な教育がなされていると思っている。

2012-06-27 20:30:51
渡邊芳之 @ynabe39

それは入学するほうが悪いのではなくて入学させるほうが悪いです。 RT @tsuchy31: RT そうですね。自分のしたいことを頭に置いて,大学なり,専門学校なりを決定すべきですね。それらに格差はないと思う。数学できないのに経済学部に入学するのは信じられない。

2012-06-27 20:43:54
渡邊芳之 @ynabe39

国立理系学部はすでに卒業生の4割前後が大学院進学という実情もあまり知られていない。

2012-06-27 21:42:13