1000ふぁぼされた【手軽な携帯の電池寿命延長法】はやらない方が良い

手軽な携帯の電池寿命延長法として紹介された「電池なくなるまで放電」→「電源を入れずにしばらく充電」という行為は特に寿命を延ばす効果はなく(むしろ劣化が早まり、)しかも危ないことがあるよ、というまとめ。特に中国製などの非純正バッテリーだと発熱や発火を起こす原因となるそうです。やってもいいことありませんので、みなさんご注意ください。 ※なお、元ツイートは既に削除いただいていますので、後にコピーされ、拡散されたものを一番上に表示しています。
12
☆1000ふぁぼツイート★ @1000favs

【手軽な携帯の電池寿命延長法】まず電池を使い果たす。電源が入らないレベルまで。そうしたら、一晩置いて完全に放電させる。そのあと、電源を入れずに充電する。このときランプが消えても1時間ほど充電し続ける。すると電池の持ちが復活する #有益なことをつぶやこう Music_Leaf

2012-06-27 03:00:23
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

拡散禁止 QT @Music_Leaf: 【手軽な携帯の電池寿命延長法】まず電池を使い果たす。電源が入らないレベルまで。そうしたら、一晩置いて完全に放電させる。そのあと、電源を入れずに充電する。このときランプが消えても1時間ほど充電し続ける。すると電池の持ちが復活する #有益なこ

2012-06-27 12:19:08
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

この方法はニカド電池とかの話。最近の携帯に使われているリチウムイオン電池でコレをやると逆効果です。さらに膨らんだり発熱しやすくなったり(最悪発火)もするので決してやらないでください。 https://t.co/br4S5D82

2012-06-27 12:19:14
りぃふ @Ex___Hexe

というか、そもそもこれメモリー効果消去法なので、毎日やると寿命縮みますよ。。。 RT @akkyhowa: 拡散禁止 QT @Music_Leaf: 【手軽な携帯の電池寿命延長法】まず電池を使い果たす。電源が入らないレベルまで。そうしたら、一晩置いて完全に放電させる。そのあと、

2012-06-27 16:25:43
kiwi ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ @koga_wiwi

【補足】メモリー効果は、ニカド電池などで発生するもので、電池が残った状態で充電を開始すると、使用した際に「使い切っていないのに使いきったかのように出力電圧(起電力)が弱くなる」という現象のことを指します。リチウムイオン電池では発生しません。

2012-06-28 04:14:02
りぃふ @Ex___Hexe

というかそもそもリチウムイオン電池にはメモリー効果はないけれど、容積比でかなり高エネルギーだから、過充電を防止するために小さなCPUが付いてる。それがメモリー効果に酷似した挙動を示すことがあるのです。。。

2012-06-27 16:38:54
kiwi ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ @koga_wiwi

【補足】リチウムイオン電池では、充電しすぎたり放電しすぎると危険なため、一定のレベルで充電や放電を停止するようにコントロールしている小さなCPU(マイコン)が活躍しているそうです。

2012-06-28 04:16:40
りぃふ @Ex___Hexe

@miyahara_hazuki CPUが『これ以上充電するとヤバい』って思い込むと、100%じゃないのにあたかも100%である信号を出すんですよ。 スマホの電池、外してみると、端子が+と-ともう一個以上あるでしょう?それがたぶんCPUの回路です

2012-06-27 16:43:07
葉月 @miyahara_hazuki

@Music_Leaf それが過充電防止装置なのか

2012-06-27 17:02:25
りぃふ @Ex___Hexe

@miyahara_hazuki おっしゃるとーり。そしてメモリー効果もどきの元凶です

2012-06-27 17:25:10
葉月 @miyahara_hazuki

@Music_Leaf リセットすればいいじゃない…?

2012-06-27 17:27:39
りぃふ @Ex___Hexe

@miyahara_hazuki そのリセット手段が特に深い意味もなかったのに只今絶賛拡散中の僕のツイートですよ。。。

2012-06-27 17:31:29
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

@Music_Leaf 突然リプ失礼いたします. おっしゃられている「メモリー効果に酷似した挙動」というのは,セルバランスの崩れのことでしょうか? だとしたら現在単セルが主流の携帯電話の電池では起こりえないと思うのですが,もしよろしければご説明をお願いしてもよろしいでしょうか?

2012-06-27 18:51:10
kiwi ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ @koga_wiwi

【補足】「セルバランス」というのは、複数の電池(セル)を直列につないだ大容量リチウムイオン電池での、それぞれのセルの電圧のバランスのことだそうです。これが崩れるとまだ残ってるのに残量不足と誤認識する可能性もありますが、現在の携帯はセルが1つの電池が主流なので、これは発生しません。

2012-06-28 04:29:03
りぃふ @Ex___Hexe

@akkyhowa 現在主流のリチウムイオン電池は、その体積に比べて非常に高いエネルギーを持っています。なので、過充電されないようにCPUが制御しているのですが、充電器に繋ぎっぱなしだったりするとそれが劣化し、これ以上充電してはならないと誤認して充電完了表示を行ったりするのです。

2012-06-27 18:53:26
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

@Music_Leaf リチウムイオン電池に保護回路が付いているのは存じております.ですが,先ほどの方法(過放電後の過充電)でCPUの劣化(?)が解消されるというのが理解に苦しみます.

2012-06-27 19:03:08
りぃふ @Ex___Hexe

@akkyhowa 0%と100%を認識させなおすんですよ。

2012-06-27 19:34:44
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

@Music_Leaf 現在携帯で使用されている充電池の保護回路には積分能力がなく、完全な放電や充電を行うことによってその値が再認識されることはありません。なにか誤解されておりませんでしょうか?

2012-06-27 19:41:26
kiwi ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ @koga_wiwi

【補足】使い続けたことによる劣化などによって、このCPUが正しく動作しなくなった(0%や100%がずれてしまった)とすると、このCPUがおかしくなったか、充電状況を測る回路に問題が起きていることになります。メモリー効果とは違いますので、過充電や過放電で元に戻ったら奇跡でしょう。

2012-06-28 04:19:13
りぃふ @Ex___Hexe

@akkyhowa 誤解もなにも、元Apple社員の知人から聞いた話です。 尤も、彼が誤解していたという可能性はなきにしもあらずですが。

2012-06-27 19:45:20
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

@Music_Leaf ではその元社員さんがなにか勘違いされていたのかもしれませんね。過充電は危険な行為で、保護回路が正しく動作せず発火に至る事件も発生しております。もしよろしければ、過充電を促すようなツイートは避けていただければ幸いです。

2012-06-27 19:58:04
りぃふ @Ex___Hexe

@akkyhowa 言い訳になってしまいますが、実はこのツイート、あまり深く考えずにツイートしたものなんですよ。 あまりにも反響が多すぎて直後に補足のツイートを出したのですが、、、あまり目には止まっていないようです。

2012-06-27 20:01:58
あっきー@魔導師Lv.21 @akkyhowa

@Music_Leaf そうでしたか。残念ながらその補足ツイートは古すぎて辿れませんでした。難しいものですね。この度は突然リプお騒がせしました。

2012-06-27 20:17:11
kiwi ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ @koga_wiwi

【補足】純正のメーカー製バッテリーの場合は、寿命が逆に縮まる(劣化が早まる)だけで特に危険なことはない(はず)だそうです。危険なのは外国製の「非純正」バッテリーで、今回のような過充電を行ってしまうと、発熱や発火が発生する可能性があるそうです。

2012-06-28 04:34:37