生活保護の窓口で「水際作戦」が行われているのが問題になっているけれど、病院だってもうすぐ

生活保護の窓口で「水際作戦」が行われているのが問題になっているけれど、病院だってもうすぐ、入院の「水際」と、退院の「水際」とで、「作戦」と叩かれる状況が生まれるんじゃないかと思う。
5
medtoolz @medtoolz

急性期の加算を取ろうと思ったら、将来的には平均在院日数9日間を目標にしないといけないらしい。なんというか、「退院したい」人なら不可能でない数字だけれど、退院したくない患者さんを説得するのに9日間は厳しすぎる印象

2012-06-27 09:01:04
tanpoponet @tanpoponet

@medtoolz 例えば今後は急性期病床はそこに長居をしたくなくなる空間設計をしないといけないのでしょうね。

2012-06-27 10:04:52
medtoolz @medtoolz

@tanpoponet 差額をとる施設が、これからは増えていくんだろうなと。。

2012-06-27 10:10:52
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@medtoolz 精神科は急性期加算を取るためのハードルが三ヶ月で、身体科よりずっと説得時間がある筈なんですが、それでも結構大変というか、「説得にかかるコスト」がすごーく気になってしまうわけで。身体科で早回しとかぞっとします。

2012-06-27 09:02:40
medtoolz @medtoolz

@twit_shirokuma 「説得」って時間がかかって、これから先、ほんとうに厳しいんじゃなかろうかと。

2012-06-27 09:03:11
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@medtoolz あと、ベッドの早回し、ふつーに回転ドア現象とか起こってませんか?精神科でさえ起こってるってことは、身体科だともっと派手に起こっているような。で、そのたび退院の説得とか誰得…。

2012-06-27 09:03:55
medtoolz @medtoolz

@twit_shirokuma もう、家に帰ったけれど37度の発熱が、とか。「早く退院させすぎたんじゃないですか?」なんてもちろん突っ込まれるし、空気は悪くなるしで、あれは大変なのです。。

2012-06-27 09:05:02
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@medtoolz やっぱりそうですよね。で、医者や病院は感謝されるのではなく恨まれるじゃないですか「すぐに出て行けって言われた」って。医療報酬面ではプラスでも、感情労働としてはすっげぇマイナスというかペナルティでかいと思います>ベッド早回し

2012-06-27 09:06:14
medtoolz @medtoolz

@twit_shirokuma 「出て行けって言われました」って、今ほんとうによく聞きますもんね。。

2012-06-27 09:06:37
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

@medtoolz このあたり、精神科よりも身体科のほうが間違いなく「出て行けって言われました」に伴う感情労働コストが高いと推察しています。誰か急性期の病院とマターリ病院の医者の心理的境遇の比較とかやって欲しいです(急性期vsマターリの比較論文は私の記憶からは思い出されず)

2012-06-27 09:09:41
medtoolz @medtoolz

@twit_shirokuma 救急をとる施設は、ほんとうに厳しいみたいですもんね。。

2012-06-27 09:10:51
medtoolz @medtoolz

ベッドあたりに要求される看護師さんの数が増えて、結果としてベッド数を減らす病院が増えた。総ベッド数をなるべく減らし、病床の回転数を上げることで高齢化への対処と医療費抑制を両立させようという狙いなのだろうけれど、これは厳しい

2012-06-27 09:02:46
りんりん @lynnlynn1

@medtoolz 入札で特定の機種を導入したいけどルール上一般化した数値目標で仕様を書かなきゃいけないみたいなもんで、そもそもその特定の機種以外に当てはめるのは無理があるみたいな。

2012-06-27 09:06:26
medtoolz @medtoolz

@lynnlynn1 9日間って、あれ本当に「どうするんだよ‥」と途方に暮れるしかないよなと

2012-06-27 09:07:16
りんりん @lynnlynn1

@medtoolz 仕様書のひずみを現場に押し付けるのは昔ながらのお役所仕事なのでしょう。仕様策定に現場の人間をかませられない限り。

2012-06-27 09:08:30
medtoolz @medtoolz

@lynnlynn1 実際問題として、国だって「もうお金ないんだよ」になっているのでしょうけれど

2012-06-27 09:10:27
りんりん @lynnlynn1

@medtoolz もうあなたは療養病床に移っていただかなければなりません。いまベッドのあきがあるのは、500km離れた○○病院になります。救急車で搬送します。それが嫌ならば往診医が…となるのかもしれません。

2012-06-27 09:11:57
medtoolz @medtoolz

これから高齢者になる人達がしばらく増えて、そういう人達が、ならばものすごいお金持っているかといえば全然そんなことはなくて、ベッドは減り、介護の品質は上げようもなく、結果としてたぶん、病院にはなるべく長く入院しようという人は増える

2012-06-27 09:04:20
medtoolz @medtoolz

生活保護の窓口で「水際作戦」が行われているのが問題になっているけれど、病院だってもうすぐ、入院の「水際」と、退院の「水際」とで、「作戦」と叩かれる状況が生まれるんじゃないかと思う。

2012-06-27 09:06:18
medtoolz @medtoolz

病院はたしか、医師-患者間の契約上「出ていって下さい」と宣言してもいいはずなのだけれど、実際問題としてそんなことができるわけもない。

2012-06-27 09:08:39
琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

@medtoolz 欧米では最初に治療を担当するかしないかを契約出来るって聞いた

2012-06-27 09:10:37
medtoolz @medtoolz

@tot_main シンガポールとか、たしか契約書みたいなの交わすんですよね。

2012-06-27 09:11:09
琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

@medtoolz 契約社会の是非はあるけど、リスク管理はしたいね!

2012-06-27 09:13:09
medtoolz @medtoolz

「そろそろ退院しましょう」と水を向けて、「それがあなたの見解なのですね。私はもっと長期間の入院と休息が必要と考えています。あなたの見解を紙に書き、サインをした上で私に下さい。弁護士と相談します」と言われた時に、じゃあたとえば研修医に対処できるのか

2012-06-27 09:09:57
medtoolz @medtoolz

実際問題として、前の病院を退院してすぐに来て、「あの病院の主治医から、いきなり今日出ていけと言われました」と言われることは時々ある。とんでもないトラブルでもあったのかと思って問い合わせても何もない。主治医がすごい性格の人だったかといえば、電話レベルではそれもない

2012-06-27 09:12:19