Anime Expo 東のエデン Q&A

4
石井朋彦 @icitomohiko

Q.発想の出発はキャラクターから?ストーリーから? A.「東のエデン」は滝沢朗だった。今日本には主人公たり得る男性キャラクターが生まれ難い。そんな時代をサバイバル出来るってどんな男?と考える内に「裸一貫でアメリカから、女の子を助けて帰国出来る男」というアイデアが浮かびました。

2010-07-02 18:15:40
石井朋彦 @icitomohiko

Q.「しがらみに一切とらわれず作るチャンスを貰ったとしたらどんな作品を作りたい? A.黒澤明監督の 「七人の侍」。(※神山監督が、「七人の侍」をリメークするのが『夢』です、と発言したら、通訳前にインタビュアーが、「『夢』? それは意外!」と勝手に盛り上がってました(笑))

2010-07-02 18:19:14
石井朋彦 @icitomohiko

Q.「攻殻」と「エデン」におけるテクノロジーの扱い方の違いは? A.「攻殻」は未来の話なので、テクノロジーを通してこれから越えるべき現代の問題を多く扱った。「エデン」はほぼ現代の話なので、今を生きる若い人が、テクノロジーを通してどう前向きに生きてゆけるか……を描こうと考えた。

2010-07-02 18:21:36
石井朋彦 @icitomohiko

Q.「エデン」に何度も登場する「ジョニー」は、何を意味しているのか? A.「第一話の婦人警官のエピソードにおける、男性の象徴と、物語全体を通した2万人ニート、ふたつの意味を持たせている。(※ジョニーネタはこちらでも大受けでした。特に女性記者(笑))

2010-07-02 18:23:57
石井朋彦 @icitomohiko

Q.原作モノとオリジナルの作品作りの違いは? A.後者は、観客に作品を理解して頂く以前に出資者やスタッフに、今自分が描きたい事を伝え理解して貰う段階が必要になる。「東のエデン」はそこに膨大な時間を費やした。(※北米では日本のオリジナルアニメをもっと望む声が強いようです)

2010-07-02 18:26:30
石井朋彦 @icitomohiko

Q.神山作品に強い女性キャラクターが多いのは何故? A.男性キャラクターが乗り越えたら当たり前になってしまう事が、女性キャラクターが物語を通して乗り越える事によって、何倍も深く、印象的に伝わってくると考えるからです。「東のエデン」の滝沢は、これまでのアプローチと逆でした。

2010-07-02 18:28:37
石井朋彦 @icitomohiko

Q.アニメーション制作のデジタル化についてどう思うか? A.デジタル化とは、あっという間に映像制作の平均的水準が上がり、各々のスタジオが個性を出しにくくなった状況と言えると思う。そんな中で、自分たちなりの個性を押し出してゆくことは非常に難しい事です。

2010-07-02 18:29:58
石井朋彦 @icitomohiko

以上、7tweetになってしまいましたが、お許し下さい。北米の記者やファンの方の質問を聞いていて興味深いのは「作品が扱う題材やモチーフについて深く理解したい」「作品作りの方法論や手法について」「社会と作品との関係とそれらが人間に与える影響」といった質問が非常に多い事でした~。

2010-07-02 18:33:27