@ogugeo 先生によるWebで見る地球惑星科学への誘い2012

@ogugeo 先生によるWebで見る地球科学への誘いhttp://togetter.com/li/284569 が増えすぎているので2012年分を分割しました。 地理への興味関係なく眺めても十分楽しめる世界の美しい写真や図やページ、論文、ニュースとともに GIS、地図、地形、地質、海洋、鉱物、気象、宇宙、惑星、探査、調査、自然エネルギー、巡検など地球惑星科学に関連する物事について簡単に解説してくださっています。
13
前へ 1 2 ・・ 45 次へ
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

途上国の写真家がネットを積極的に活用するようになり,従来あまり知られていなかった美しい自然景観が紹介され始めた。イラン・タブリーズ近郊の侵食地形の例。http://t.co/ASvSsCXQ 米西部の乾燥地域に似ているが,降雨が相対的に多いために微少な水路(リル)の密度が高い。

2012-01-09 13:21:58
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

飯館村の凍土、ちょうど厚さ5cmくらいで凍るのか。確かに凍土を剥ぎ取る方法なら、環境に影響を与えにくく効率的に除染ができる。これは有望だ。 http://t.co/94B7v95h

2012-01-10 09:54:35
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

昨日イランの写真家(http://t.co/p3K0XIjE)の地形写真を紹介しましたが,彼の他の作品も見事です。たとえば山の地形好きを唸らせるような斜面の写真。http://t.co/jI7CdWzS RT @yukio_tanaka 他の写真も息を呑むほどの美しさですね。

2012-01-10 12:21:27
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@miyukikatori 今ツイートしましたが,このイラン人の若手写真家の一連の作品,僕のツボです。米西部などと違い,初めて見るような景観が多いのも良いです。ツボにはまったといえば,今朝の鹿取さんのサッカーやっていましたツイート。理由はよくわかりませんが,ともかくツボでしたw。

2012-01-10 12:23:55
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

アポロ計画に先立つ米国の有人宇宙飛行計画(マーキュリー,ジェミニ)の飛行士が宇宙で撮影した写真が,アリゾナ州立大学のサイトで公開されている。サーバーがやや重いが,ランドサット以前の地表の画像を閲覧できる。たとえば1965年8月の周防灘周辺。http://t.co/rAQyXSa4

2012-01-11 07:28:36
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

今日のGoogleの地層ロゴ,絵解きの解説があります。http://t.co/1Regn6a8 関連書籍の日本語版は絶版の模様。http://t.co/aqQTlCob RT @hashimoto_tokyo (あ、グーグル先生のロゴが地層になってる。ジオクラスタの皆さーん。)

2012-01-11 12:14:45
リンク Webと人のアマモ場 「ニコラウス ステノ」の生誕374周年がGoogleロゴになった理由とは? 今日(2012年1月11日)のGoogleロゴは地層の中にアンモナイトなどの貝殻の化石やマンモスの骨などがモチーフになっています。生誕374周年となっている「ニコラウス ステノ」の地質学への功績がたたえられているようです。...
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

確かに地学関係者が良い地層の露出を見つけ,いろいろわかったようなときには,「御地層様,ありがとうございます」と言いたくなります。 RT @hajimebs ごちそうさまでした(巡検の締めの挨拶。とても良い地層を見せてもらいました、の意)

2012-01-11 12:29:13
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

中国西部のノプロールでは,1990年代に行われた地下核実験の4年後以降に土地が数センチ隆起した。人工衛星のレーダー(SAR)の画像から判明。地下の高温が徐々に上方に伝わり,暖められた地下水が膨張したため。米国地球物理学会の雑誌に論文掲載。http://t.co/bPkNBGa5

2012-01-12 07:29:31
リンク t.co Anomalous transient uplift observed at the Lop Nor, China nuclear test site using satellite radar interferometry time-series ana Geophysical Research Letters publishes short, concise research letters that present scientific advances that are likely to have immediate influence on the research of other investigators. GRL letters can focus on a specific discipline or apply broadly to
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

木のような形の浅い谷の写真。場所はナミビア・ナミブ砂漠のデッドフレイ塩湖。水系の平面形を樹枝状と表現することがあるが,これはまさに木。 http://t.co/GawT7uyH

2012-01-13 08:03:30
リンク t.co Deadvlei Pan Tree | Deadvlei, Namib Naukluft Park, Namibia Photograph of Deadvlei, Namib Naukluft Park, Namibia by Landscape Photographer Hougaard Malan
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

ミシシッピ川の蛇行帯の詳細な地形分類図。http://t.co/jOwjmZNZ 作成は1944年。18世紀以降の3時期の河道を古地図から転載し,より古い約20時期の河道を空中写真で判読。旧河道どうしの切り合いの関係から時代の前後を判定。「超セクシーな地図」と紹介されている。

2012-01-14 11:48:13
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@Magepa 古い時代の河道は切れ切れにしか残っていないので,かなり推定が入りますが,試してみる価値はあると思います。たとえば残っている部分から蛇行の波長を推定し,その値を他の場所にも適用する(必要なら,若干のランダム性も加えて)といった仮定が必要でしょう。

2012-01-14 11:56:24
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@Magepa 蛇行の平面形や谷の深さ等と流量には,べき関数で表現されるような一定の関係があると古くから指摘されています。ただしあくまで経験式でバラツキも大きい。一方で谷の側方移動を考慮し,より理論式的に考えようとすると,個々の河道の継続時間が必要ですが,これは推定が困難です。

2012-01-14 12:22:11
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

スコットランドの谷に沿った「平行な道」。氷河時代に存在した氷河湖の複数の水位を記録している。19世紀の中頃,アガシ,バックランドといった地球科学者が氷河時代の存在を証明した際に,一つの証拠となった学史的に重要な地形。 http://t.co/k9lSETi1

2012-01-15 07:43:54
リンク t.co The Parallel Roads of Glen Roy - Earth Science Picture of the Day Photographer: Stu Witmer Summary Author: Stu Witmer The Parallel Roads of Scotlands Glen Roy were not built by the Picts, Romans, fairies or even space aliens. As a matter of fact, they werent built by anyone at all. It took...
前へ 1 2 ・・ 45 次へ