モーリー・ロバートソンが考える「ブラウン運動」

毎週金曜の官邸前デモは、オキュパイを超えた「脱原発」シングルイシュー「民主主義2.0」なのか、完全に無党派な市民の集まりなのか、或いは特定の党派性やイデオロギーへと大衆を煽動する人たちがいるのか?情報公開を求めたい。
30
モーリー・ロバートソン @gjmorley

早川由紀夫氏によるまとめ>> 金曜デモの主催者たち2 http://t.co/LXhVdgWg ☆この中に登場する団体名「ASC」に興味を持ち、リンクを押してみると> サウンドデモという動きの解説。 http://t.co/GHqwa4ci

2012-07-04 06:11:01
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ ブログ記事なのでジャーナリズムと同等に並べることはできません。しかし公安と対峙するアナキストや反グローバリズムの活動家の流れが詳述されいて、興味深いものがあります。当時、国内の政治に興味がなかったために、サウンドデモはまったく知らないのですが、確固たる党派性を感じます。

2012-07-04 06:12:45
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 2万人なのか20万人なのか、数え方がわからないので勘ぐるしかありませんが、それだけの人数で「完全に無党派な市民が、それぞれの思いを抱いてばらばらに集まる」という美談をなかなか信じられない。もっともこれは過去の市民運動や革命の歴史を研究し過ぎて、古い考えに縛られているのかも。

2012-07-04 06:15:08
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 欧米には「フラッシュモブ」というSNSを通じていっきに1000人単位で集まるミニ・デモのようなパフォーマンスも定着しています。また、アラブの春ではSNSの呼びかけで実に10万人クラスがカイロの広場に集結。中国政府も「ジャスミン」という言葉をSNSで検閲するほどに神経鋭敏に。

2012-07-04 06:16:27
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ もともと「平和的な民族」という定評のある日本人が、何万人も平和的に、それぞれの「原発を停めたい」という純粋な思いでお互いに連絡を取り合い、アメーバ・リゾーム状に集結したという「民主主義2.0」。これが現実なら、アメリカの先を行っています。オキュパイでは警察と衝突してますから。

2012-07-04 06:18:00
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 一部の人からは相変わらずCIA工作員の嫌疑をかけられている自分としては、「表にあまり目立たないようにしながらも特定の党派性やイデオロギーへと大衆を煽動する人たちがいるんじゃないのか」という仮説をまず立ててしまいます。そして1つの団体ではなく複数の団体が入り混じっているモデル。

2012-07-04 06:20:04
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 2008年に宮下公園が一定期間「占拠」されたデモのメンバーも、サウンドデモと重なっているとの印象を受けました。 http://t.co/RYjiJ7Lr 宮下公園のオキュパイがあった時も「特に思想性のない、心ある個々人の集合体」と謳われていたように覚えています。

2012-07-04 06:22:37
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 仮に大型デモの中に「再稼働反対・原発反対」以外に何らかの方向性を盛り込みたい皆さんが入り込んでおられ、その思想や党派性を徐々に浸透させようとしている場合、参加者は透明度を求めてもいいかもしれません。反グローバリズムなどのアジェンダと脱原発は十分に重なりますから、よりクリアに。

2012-07-04 06:24:55
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 140文字ごとの区切りになるため、言いたいことのニュアンスを微調整できません。ちょっと無骨な物言いを失礼いたします。要は、反戦・反グローバル・反貧困・反基地などの政治目的をかねてから追求してきた人たちが脱原発をリードしているなら(現在もこれからも)運動が陳腐化すると思います。

2012-07-04 06:26:36
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 何をもって「健全な運動」「透明な運動」と呼ぶかは異論の余地がありますが、「おれら本当は左派。この際、がっつり一緒に日本を変えようぜ!戦争反対!原発反対!」でカミングアウトしていただいた方が「放射能が怖いママ友のゆるい連帯と心あるアーチストやその仲間たち」を偽装するよりいい。

2012-07-04 06:28:06
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ あるいは「左派をきどっていますが、実は右派なんです。国旗は日の丸。国家が君が代。みどりで憲法改正です!」と右からのメッセージを高らかに歌っていただいてもいい。それをやると、急に党派性がぶつかり合って一般市民がドン引きするかもしれないけど、嘘がない方がいいでしょう。

2012-07-04 06:29:21
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 無党派で特定のイデオロギーに浸されない個々の市民が多様に集まって、原発反対の声を一つに合唱できるというハネムーンは、長続きしないでしょう。☆ただし2.0世代の市民運動では可能かもしれないけど☆多様でありながらも堅牢な運動ならば、個々の党派性を今からぶちまけあってよし、と思う。

2012-07-04 06:31:54
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 「ああ、確かにおれらはかつては反戦や反グローバルを叫んでいたよ。でも今回は事情が異なる。もっともっと国家の一大事だ。だから党派性をあえて捨てて、公安や警察と対峙するのではなく、ジョインする方向に間口を広げているんだ」というポジションも大いにうなづけるもの。だからこそ透明に。

2012-07-04 06:33:45
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 最低限の安全・秩序・非暴力を保つ以上の誘導が一切ないのならば、それを名言していただいてもいいと思います。後々、その真偽がはっきりすればいいまでの話ですから。ただ、素人の群衆によって時代が動いているという『演出』があるなら、後々「大衆」は一杯食わされてご立腹するでしょう。

2012-07-04 06:37:10
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ オキュパイ・ウォール・ストリートの場合はたしかカナダの左翼団体がまず呼びかけ、そこに反グローバル団体やさまざまな左派、労組、学生組織、個々人などが共鳴して人々が集結したように記憶しています。最初から「左・リベラル」というカラーを打ち出し、問題提起も思想性を帯びていました。

2012-07-04 06:38:38
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 思想家ジジェクはオキュパイを「共産主義を超えたコミュニズム」という多少矛盾をはらんだ言い回しで表現しています。でもコミュニズムの進化系・反資本主義の運動として位置づけられ、共和党とは対決姿勢を示しています。その点ではすっきりしている。「万人の思い」はこめられていない。

2012-07-04 06:40:03
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ ということで、デモがまったく定着せず、ラウドなマイノリティーの発するノイズ・遠くのメガホンから聞こえてくるうっとうしいコールだった『デモ』がにわかに日常化している、この急展開。みずみずしさを感じた市民から歓声が上がる一方で、あやしんでしまう癖を持つ人もいます。

2012-07-04 06:42:18
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 本当にランダムな背景を持った人たちが思想や政治信条を飛び越えて「脱原発」というただひとつのイシューでユナイトしているのなら、それは「2.0」級の美談であり、世界にもっと報道されるべき現象だと思う。しかし美談に不純物が相当な率で混じっているのなら、早期に情報公開を求めたい。

2012-07-04 06:43:56
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ これはデモの広がりに恐れをなした支配者階級側のぼくが、みんなのやる気に水をさそうとして考えついた「詭弁の罠」ではありません。最初から嘘がまじっていると、内部崩壊もそれだけ早くなるという見方です。透明度が高い方が、運動の自浄能力を高めるのでは?これは偽科学情報についても同じ。

2012-07-04 06:47:05
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ アメリカの大学生時代に統一教会やキリスト教系のカルトがキャンパスに浸透していて、「友だちになろう」と接近して徐々に勧誘していく手口がありました。甚だしいため、大学側からパンフレットで学生に注意書きが配られていたほどです。日本のキャンパスにも似たようなことはあるのかもしれない。

2012-07-04 06:49:47
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ で、これは運動を指揮している皆さんに失礼を言うつもりではないのですが、カルトや政治組織のフロント団体、ねずみ講の人、詐欺師などが巨大な群衆に紛れ込んだままでいると、意識的にあぶり出さないかぎり、続々とカモを見つけては「本領発揮」をしてしまうという習性があります。

2012-07-04 06:51:46
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ デモに新しく参加した人たちがほとんど、という現在の状態では、過去に政治運動や宗教団体、自己啓発セミナーなどをくぐった経験を持たない「純白」の人がほとんどでしょう。放射能への不安がことさら強いという動機を共有している人たちでもあり、思いの純粋さは察して余りあるものです。

2012-07-04 06:53:49
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ カルトの人員が別のカルトのセミナーに入り込んで「お茶を飲もう」と誘いだし、自分の側に引き入れるという手口も知られています。世間の仕組みや表に出てこない力学を熟知されている先輩方にお願いしたいのは、こうした「ご新規」の後輩たちを、さまざまな「プロ」から守ってあげて、ということ。

2012-07-04 06:56:28
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ もっとも、最初に申しましたようにこれはすべて、ぼくの考え方が古い市民運動や宗教団体の行動事例に縛られているがゆえの杞憂かもしれません。サイエントロジーからEST、ハーバライフまで昨今の市民は自分でぐぐって吟味できるのさ、というのならば姥心として引っ込めさせていただきます!

2012-07-04 06:59:00
モーリー・ロバートソン @gjmorley

↓ 最後に拙い想像力ではありますが、ネーミングを思いついたので、置いておきます。紫陽花革命の中、ランダムに偶然→必然で集まった素人の市民たちが起こす大きなうねりを「ブラウン運動」と命名させてください。神の見えざる手が皆さんを正しい方向に導きますように。

2012-07-04 07:00:53