
量子力学がシュレーディンガー方程式だけで終わってくれたら、こんなに楽なことはないのにな、と時々思う(いや楽ならいいってもんじゃないわけだが)。
2012-07-05 22:45:02
まとめを更新しました。 「量子力学から始めようーー<ヒッグスの真空期待値>ってなによ」 http://t.co/1j4l14zS
2012-07-05 22:46:55
ううっ、それもわかっちゃいるんですがなかなかつらい… RT @tyushingura :@irobutsu よくわかる量子力学の続編を切望しております。スピンや摂動論をあの丁寧な語り口で読みたいです!
2012-07-05 22:48:27
だから楽やん。 RT @s_msya :終わってたら仕事ないやん。 RT @irobutsu: 量子力学がシュレーディンガー方程式だけで終わってくれたら、こんなに楽なことはないのにな、と時々思う(いや楽ならいいってもんじゃないわけだが)。
2012-07-05 22:49:53
私の寿命も保たん気が。RT @dankogai :よくわかる一般相対論はワシの寿命前に来るかな…<@irobutsu: ううっ、それもわかっちゃいるんですがなかなかつらい… RT @tyushingura よくわかる量子力学の続編を切望しております。【略】
2012-07-05 22:54:43
腑に落ちようと思っては駄目で、自分の意識を量子力学に近づけるしか。RT @thoughtfulEng :うーん、そこなんですよね。ぐっと腹に落ちる考え方はないものでしょうか?極端な話宇宙全体に広がっていた光子の波がある時あるところで相互作用するとちゃんと光子一個になるんですよね。
2012-07-05 23:05:41
人間の直観ってのは「広がってたはずのに、あるところに光子一個」みたいな不連続な現象を「腑に落ちる」ようにはできてないもんです。がしかし現実はそうなので、「現実さんすまん、俺の心が狭すぎた」と歩み寄る他はないかと。@thoughtfulEng
2012-07-05 23:07:42
でまぁ授業なんかでよく言うのは「我々は古典力学に騙されている。古典力学的世界で作った常識で見るから腑に落ちなくなる。だからむしろ『なんでこんな間違った常識(古典力学)を信じてしまったのか』というぐらいまで意識を変えよう」と。@thoughtfulEng
2012-07-05 23:11:33
と、ここらでtwitterを閉じて3ページ書いて2ページ破棄する作業に戻る。今日はやる。今日こそはやるぞ(と、今日が後42分で終わるタイミングで言うのがいつものお約束)。 ぼわん。
2012-07-05 23:18:25