バンダイ『新撰組』について

以前バンダイが出していた一連のシミュレーションボードゲーム。そのなかにあったマルチゲーム『新撰組』に関する思い出しツイートです。togetterのまとめ練習を兼ねて。
5
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

ふと思い立ったので、昔バンダイが出してたボードゲーム『新撰組』について書いてみることにする。なにぶん昔のことなので、記憶違いや勘違いがあると思うがどうかご容赦を。ご存知の方はご指摘いただければ幸いです。

2012-07-03 20:37:48
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

参加可能人数は最低2人、最大4人。でも実際はソロプレイも可能。プレイヤーは新撰組の一部隊を率いる隊長、たとえば永倉新八や斉藤一、谷三十郎などになり、部下を率いて功績を挙げることでお互い競い合う。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:41:54
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

まず中身で目を引くのはマップ。和紙に特殊な加工を施した京の古地図風で、壬生や御所、河原町や南禅寺などの主な活動エリアが示されている。雰囲気満点で、眺めているだけでワクワクする。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:44:41
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

さらに驚きなのは個々の人物のユニット。近藤、土方、沖田らはもちろん、それ以外の新撰組隊士もゲーム制作当時の史料で判明していたほぼすべてがユニットになっている。いまにして思うと、よく結城無二三とかあったよな。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:47:16
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

敵となる攘夷浪士の皆さんは、桂や龍馬などの有名人物20名前後以外は無名。ただし、ゲーム上特別な扱いを受ける池田屋事件の参加者については、やはりすべての人物に名前がついている。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:50:27
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

さてそのユニットの能力についてだが、基本的に存在するのは剣術の腕前を表す数字のみ。一般隊士や無名浪士は1、伍長の多くや腕利きな浪士は2、隊長クラスの大半や近藤、土方、あとは桂や龍馬が3。沖田だけが最高の4となる。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:53:10
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

あ、忘れてた。たまに出てくる薩摩藩士は2。ちなみに、このゲームの薩摩藩士は会津にとっては味方だったがうさんくさい連中として、イベントで遭遇すると否応なく戦わないといけないけど、手ごわい上にポイントを稼げない厄介な相手。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:55:24
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

あと新撰組ユニットには、人物の階級を表すダンダラがついてることがある。一般隊士はなし、伍長は黒の山形2つ。隊長以上は黒4つ。また近藤や土方、沖田、井上など試衛館出身者には白の山形4つがついており、ある特殊イベントの効果を受けずに済む効果がある。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 20:58:52
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

では実際のプレイについて。ゲーム開始時に自分が扱う隊長を無作為に選んだのち、ダイスを振って初期参加隊士の数を決定、その数だけ一般隊士と伍長をまとめて入れた容器などから引いていく。つまり隊長以外は誰が出てくるか分からない。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:01:31
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

ほとんどの隊士は剣術1なのだが、たまに2や3の人物がいたりするので引きには気合が入る。またまとめ役として大事なので、できれば伍長もたくさん出て欲しい。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:04:55
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

ちなみに、一番隊の沖田はプレイヤーが選べず、イベントで協力してくれるスペシャルキャラ。これについてはほかの有名隊士である近藤、土方、芹沢などはもちろん、監察の山崎あたりも同様。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:06:14
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

ゲームは全12ターン。浪士を斬ったり武器を押収したり、攘夷の計画に関する情報を入手したりすれば「功績ポイント」が得られ、それを3ターンごとに集計する。1位だったプレイヤーが功績の象徴である「誠ユニット」を2つ、2位は1つもらえる。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:10:56
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

これを4サイクル繰り返して、最終的に誠ユニットが一番多いプレイヤーの勝利。つまり基本的にプレイヤー同士は直接争わず、競争するのに近い形式。もちろんそれなりの足の引っ張り方はあるのだが…。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:12:37
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

さて、ではそろそろ実際のプレイについて。まずは順序決定。これは誠ユニットの多い順で決まり、早い順に今回担当するエリアを選べる。同じ場合はあらかじめ序列が決まっている。これはおおむね「試衛館以来の古株>京や大阪で加入>(のちの)高台寺党」という並び。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:19:32
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

次に各プレイヤーはイベントカードを1枚ずつ受け取り、その処理を行う。良いイベントには沖田隊や山崎の協力、良くないものには隊内での病の流行、隊長と隊士何名かを引き抜かれる大阪出張などがある。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:23:06
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

確かイベントカードの中に「ほかの隊の隊長を指名して腹痛で出動不可にする」といったものがあったように記憶している。こういうところで、リードしているプレイヤーの足を地味に引っ張ることができる。あれ、大阪出張もほかのプレイヤーを指名するんだったかなあ…うーむ。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:25:55
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

有名隊士の協力は基本的には良いイベントなのだが、ときには思わぬ足枷となることもある。たとえば、近藤や土方、芹沢などが協力してくれる際は、任務として家宅捜索を行う「改め」を実行せねばならず、危険な任務に自隊の隊士を回さなければならない。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:29:23
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

イベント処理が終わったあとは出動。といっても隊士がスムーズに担当エリアに移動できるわけではなく、無事にエリアに着けるかどうかチェックしなくてはならない。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:31:47
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

まず隊員を2人または3人のグループに分け、屯所のある壬生から担当エリアまでの経路を確認する。そして各エリアに入るごとにダイスを振り、6が出たらアクシデント発生。基本的に、発生した時点でそのグループはエリアに行けなくなってしまう。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:33:30
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

アクシデントの内容はエリアごとに違う。攘夷浪士の待ち伏せ、脱走、喧嘩、私闘etc…。下手するとグループが全滅しかねない危うさ。このリスクを、通過エリアごとにくぐり抜けなくてはならない。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:35:20
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

そこで大事になってくるのが隊長と伍長。彼ら山形付きの人物がグループにいると、チェックが担当エリア分の1回だけで済むのだ。なしの場合、最大で4~5回あるのと比べればその差は歴然。充分な数のまとめ役は、任務達成の鍵のひとつ。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:38:00
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

次は、チェックを終了して担当エリアに到着した隊士たちに任務を分配する。任務は「密偵」「改め」「警邏」「待機」の4つ。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:39:41
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

「密偵」は名前のとおり、ある店や宿屋に潜入して攘夷浪士たちの情報を集める任務。必ず1人で実行するが、しばしば露見して敵に襲われてしまう。しかし浪士の攘夷計画を表す「情報カード」を得られる可能性が一番高いので、危険を冒すだけの価値はある。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:42:25
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

「改め」は、前述のとおり家宅捜索。最低2人は必要。上手くいけば浪士の隠していた武器などを押収して功績ポイントを稼いだり、まれに情報カードをゲットできたりもするが、多数の浪士を発見して斬り合いになる可能性もかなりある。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:45:30
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

さらに「改め」を実行するたびに市民感情(?)のマイナスを受けて、功績ポイントが下がってしまうデメリットもある。 #バンダイ新撰組

2012-07-03 21:46:27