「被災地にメディアを創る」情報発信による復興プロジェクト学生インターン/ボランティア説明会

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、7月6日(金)、早稲田大学にて学生、大学院生を対象とした情報発信プロジェクトの説明会を行いました。今回のプロジェクトはNPO法人ボランティアインフォ、町や地元のNPOなどの協力を得て、全国から記者や編集者、カメラマンが集まって大槌町から情報を発信するための拠点を設置し、新たな地域メディアを創っていきます。説明会には雨の中、多くの参加者に集まって頂きました。 募集要項など詳細はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/jcej/20120705/1341443247
1
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】説明会は間もなく始まります。説明会の様子はツイートでお知らせ致していく予定です!ツイートでの質問などもお待ちしています! http://t.co/6JX48FyC  #JCEJ

2012-07-06 18:33:45
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】8時頃まで質問を受け付けていますので、遅れての参加も可能です! http://t.co/6JX48FyC  #JCEJ

2012-07-06 18:37:33
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】ただいまより説明会を開始しました。早稲田大学8号館(早稲田キャンパス)309号室です。申し込みは不要ですので、ぜひお越し下さい。#JCEJ

2012-07-06 18:38:23
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】はじまりました!代表運営の藤代がプロジェクトの説明をしています。#JCEJ

2012-07-06 18:39:46
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】活動現場の岩手県大槌町は何もないところ。被災地は、がれきなどが片付いたというところからあまり進んでいない。#JCEJ

2012-07-06 18:41:43
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】なぜ大槌町を選んだかというと、この状況を見て欲しい、知って欲しいと思ったから。大槌は大きな被害があったにも関わらず、一般の人にはあまり知られていない。 #JCEJ

2012-07-06 18:42:42
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】盛岡から離れた土地柄からも、情報が伝わらなかった。メディアの人間として、伝えることが必要。#JCEJ

2012-07-06 18:43:37
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】地元の地域紙は経営が悪化して廃刊した。釜石のメディアとして復活したが、大槌町のメディアはなくなったため、大槌町の情報が外に出ない。 #JCEJ

2012-07-06 18:45:43
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】実は、朝日新聞が大槌に拠点を立てている。説明会の参加者に知っているはゼロ。メディアがあっても、伝わらなくては意味がない。 #JCEJ

2012-07-06 18:47:14
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】多様な地域のメディアが必要。朝日は全国紙のメディアの視点。ローカルのメディアの視点も必要。それがお互いに変化も生む。#JCEJ

2012-07-06 18:47:57
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】大槌はどれくらい知られていないのか?日経新聞の記事に掲載された数は、石巻約1800件、大槌約300件。ネットでの検索も少ない。そういうところにメディアを立てる。 #JCEJ

2012-07-06 18:49:17
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】目標は地域メディアをつくること。発信者を増やすこと。外からもいくが、地域の人が自分で発信できるようにする。発信者を増やすために、情報発信拠点を立てる。 #JCEJ

2012-07-06 18:50:15
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】新しいメディアとは。あらゆるメディアから発信する。様々なメディアを駆使して発信できないと、ライター、エディターにはなれない時代。#JCEJ

2012-07-06 18:51:40
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】適切にメディアを選んで編集、発信できる人はほとんどいない。あらゆるメディアを駆使して発信するということは、実は最先端の取り組み。それはインターンの人にも強いスキルとなる。どのメディアを使うかは目的によって変える時代。 #JCEJ

2012-07-06 18:53:29
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】行ってみてから、地域の人の話を聞いて、やる。記者やクリエイター、デザイナーなどもくるかもしれない。その人たちと一緒に、地域を巻き込んでいく。#JCEJ

2012-07-06 18:55:04
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】大槌にはホテルも民宿もない。厳しい環境かもしれない。でも、ここに住んでいる人はいる。東京で生活していると忘れてしまう。#JCEJ

2012-07-06 18:59:25
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】オーダーは厳しいかもしれないが、学生に任せて、成長してもらいたい。失敗するかもしてもいい。思い切ってチャレンジして欲しい。 #JCEJ

2012-07-06 19:05:13
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】学生運営の木村からインターンとボランティアの募集について説明。#JCEJ

2012-07-06 19:11:09
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

熱い気持ちを持っている人に来て欲しい、と木村が説明開始RT @jcejinfo: 【情報発信プロジェクト説明会】学生運営の木村からインターンとボランティアの募集について説明。#JCEJ http://t.co/tpsrWI6G

2012-07-06 19:14:49
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】大変なことがあるかもしれないが、やりがいはあると思う。強い気持ちを持った方と一緒にやっていきたい。#JCEJ

2012-07-06 19:13:07
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】ボランティアは取材のサポート、現地レポートなどをJCEJのブログで発表するなど。期間はAプランとBプランがある。#JCEJ

2012-07-06 19:19:27
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】インターンは主に情報発信拠点の運営。8月上旬〜9月中旬の期間内の1週間から2週間程度の予定。#JCEJ

2012-07-06 19:15:55
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】インターンは先着優先。ボランティアは先着順なので早めの申し込みをお願いします。#JCEJ

2012-07-06 19:22:28
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】体温が高くなるほどわくわくしている。被災地でインターン、ボランティアの方と一緒に考えていきたい。 #JCEJ

2012-07-06 19:23:56
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

【情報発信プロジェクト説明会】参加者からの質問。なぜ期間は固定なのか?被災地のことを考えると固定せざるをえない。#JCEJ

2012-07-06 19:28:02