
「見セドイツ 目で見て楽しむ東ドイツ共産趣味」7月6日、阿佐ヶ谷ロフトA

『「見せドイツ」参加と久々の田浦の廃線探訪、そして官邸前デモの観察』冬風雑報|http://t.co/dxlbEYd7
2012-07-10 02:19:29
伸井さんにはイベントの告知いただいたのに行けなかった…! (>д<。)トラバントはちょっと前にネットで写真が流行ったりもしてましたね。RT @sakstyle 「紙で作られた自動車」>今はなき共産国「東ドイツ」を振り返るイベントに行って http://t.co/IeFuPDsO
2012-07-09 21:52:44
見セドイツの壇上で作られてたトマトヨーグルト・カクテルが、賛否両論だったのが気になったので、挑戦 http://t.co/Xa7CDTfC
2012-07-09 21:45:33
「見セドイツ」懇親会で参加者の一部の方にお見せした、DDR製トイレットペーパー。 http://t.co/eAOqADdu http://t.co/9UHTaxr2
2012-07-09 21:24:42
見セドイツに持って行ってたのに出し忘れてたもの… ああ… トラバントのブリキのプレート。A4サイズ、かっこイイです。1800円 http://t.co/q1oBJ3lD
2012-07-09 14:03:39

見せドイツで買った本をペラペラと ユーゴスラビアの写真とプロパガンダの本なのです。 http://t.co/6fJgtatC
2012-07-09 13:28:58

@DDRplanet おつかれさまでした~!もっとお話ききたかったですけど、尼崎に行く楽しみにとっておきます。幼少の時から東欧を身近に感じていた私としては感慨深い1日でした。
2012-07-09 13:25:10
「見せドイツ」が印象的だったので、今年の旅行はシカゴをやめてドイツに決定!!!!!!!!!!!出来ればワルシャワも見たい。
2012-07-09 11:54:39
「東ドイツとかぜんぜんきょうみないし」だって(笑) RT @honzuki_news: 紙製自動車からポルノまで。今はなき共産国「東ドイツ」を振り返るイベントに行って来ました! http://t.co/Okc8UHah
2012-07-09 09:18:18
紙製自動車からポルノまで。今はなき共産国「東ドイツ」を振り返るイベントに行って来ました! http://t.co/tJOzswIK
2012-07-09 08:25:17
@DDRplanet @unnamedcomrade 返信遅れましてすいません。「見せドイツ」では楽しませていただきました。今度またお会いできる機会がありましたら、ぜひお会いしたいです。これからもよろしくお願いします。
2012-07-09 02:55:37
私もスキーゲームが気に入ってます。難易度の急な上り具合がたまりませんRT @Schneehimmel 個人的に東独のゲームで面白いのは、スキーゲームでコースを外れると救急車が出てくる演出です。 #DDR
2012-07-09 02:42:32
こういう方に来ていただけてホントに嬉しい。色んな方への工夫も盛り込んでいたので良かったですRT @DDRplanet 先日 #見セドイツ にいらしたかたのブログです。雑貨クラスタやツイッターをされてない方はこういう葛藤が多... http://t.co/OWZZFNK1
2012-07-09 02:38:37
@DDRplanet こういう趣味をやっていると確かに思想や信条的な問題って付き物ですよね。 自分も経験があるのでそのブログ主さんのお気持ちはよく分かるのですが、 そういう意味でも先日の見セドイツはそうした垣根を取り払って趣味として語り合える 良い空間だったと思います。
2012-07-09 00:34:02
見セドイツで見た東独製のゲームの「水道管破裂」、非常に難しいゲームであった。西側資本主義的ゲームの「セメントファクトリー」のようになんとかまわせるものではなく、ためた水を捨てに行く間に最低1発は被弾する。結局いかに不可避の滅びを遅滞するかのゲームである。
2012-07-09 00:22:08
@danchi_books http://t.co/ufH47RMu - 金曜日のイベント「見セドイツ」の客席の様子が一番良くわかるツイートですね(しかも、皆さん後ろ姿なのも良いですね)。この男女比率のバランスの良さ!ドイツ研究の未来は明るいです(笑)。
2012-07-08 18:47:56
見セドイツイベントにてソヴィエトバッジは今日はないのですか?という質問ありましたが、流石に当日はもっていきませんでした!PLANETには青いバッジが割とあります。一個400円です(^-^)/ http://t.co/fbgonkNf
2012-07-08 16:41:13

おお、「見セドイツ」のまとめが出来てる! 予想外に東独お菓子とカクテルが美味しかったw RT @nob_de: 先日のイベント「見セドイツ」についてtogetterでまとめました。(…)「見セドイツ 目で見て楽しむ東ドイツ共産趣味」 http://t.co/iwgbR7FK
2012-07-08 14:41:50
見せドイツで、軍歌は思想的に進んだ国から、その思想を導入し始めた国へ一方通行に伝播するという話を聞きましたが、宣伝文句もその様なところがあるのかも知れませんね。ソ連やドイツのコピーを日本に輸入し、オリジナルより過剰にしてる感じがします。
2012-07-08 14:27:33