2012/7/9・16:00開始 経済産業省原子力安全・保安院による記者会見

1
むら @tokuyamamura

(日本原電)07月09日敦賀発電所敷地内 破砕帯追加調査状況を新規追加しましたhttp://t.co/tuU7RvC4 #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-07-09 21:30:06
むら @tokuyamamura

(JNES)7月9日 機構内パーソナルコンピュータのマルウェア(不正プログラム)感染の可能性及び外部サイトとの意図しない通信について(最終報)(14KB) PDF http://t.co/qNwktFSu #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi3

2012-07-09 21:31:47
たかよし @ystricera

昨日の保安院会見みるかの

2012-07-10 10:00:16
たかよし @ystricera

7/9保安院森山「JNESからも1件あり後ほどご説明をいただくが、私からは1Fと大飯の状況について。1F特に異常発生していない、原子炉の注水量もあまり変わってない1-5.6m3/h 2-8.5 3-8.5 全体22.6m3/h 水素濃度も安定していて特に上昇ない。」

2012-07-10 10:02:10
たかよし @ystricera

7/9保安院「使用済燃料プールも一番高いところで4号機の32度で安定している。作業は継続のものばかり。滞留水の水位は週末少し上昇、水位の表あるが例えば3号機11時立坑3394 1号機原子炉建屋前日から91mmとかなり高くなっている、土曜日のかなり雨降ったと聞いている、」

2012-07-10 10:04:19
たかよし @ystricera

7/9保安院「保安規定上立坑水位3500で見ているのでまだ余裕ある、水位上がっているので2,3号機とも滞留水移送行なっている。1F状況は以上」

2012-07-10 10:04:36
たかよし @ystricera

7/9保安院「大飯発電所本日午前1時定格熱出力一定運転に到達している、今後総合負荷試験まで基本的には定格熱出力で運転していく。4号機は二次系温水循環運転進めている。昨日4号機で警報発生11:35~38の3分間タービン駆動の給水ポンプ試運転中に警報、」 

2012-07-10 10:07:33
たかよし @ystricera

7/9保安院「ポンプ回転数上限定格100%まで上昇させてその警報は発生しているがリセットの際にポンプ回転数を制御する系統を予備に切り替えた、その際にまた警報が出た、警報そのものはポンプ運転に伴い発生するものだが事前に発生予想されている警報として整理されていなかったのでお知らせ」

2012-07-10 10:09:01
たかよし @ystricera

7/9保安院「法令報告ではないが敦賀2号機で破砕帯調査しているが6日金曜日屋外でボーリング調査していた所誤って2号機復水器の海水循環水配管、これは復水器冷やすために海水取り込む配管を傷つけてしまった。」 

2012-07-10 10:10:32
たかよし @ystricera

7/9保安院「14時頃、発電所構内で地質サンプル採取するためのボーリング作業、深さ約5.4m付近で硬いものを掘削してその後空洞確認された。掘削作業を中止してそのサンプルを確認した所先端に金属片確認、その直下に地下埋設物としての復水器の循環水配管 直径4.2mの物、そこに穴開けた」

2012-07-10 10:11:56
たかよし @ystricera

7/9保安院「現在配管そのものは蒸気を冷やすためのもので使っていない。安全への影響はないがどういう経緯あったのか保安院で確認している。後ほどJNESからマルウェアの件最終報告いただいているのでご説明いただく」

2012-07-10 10:13:07
たかよし @ystricera

7/9(フジテレビ 傷をつけた程度)保安院「ボーリングで穴を開けているので」交代保安院「もともとボーリング調査で直径86mmの穴を上から掘っていく形でしたに下ろしているが直径86mmの穴を配管に開けてしまった」

2012-07-10 10:14:16
たかよし @ystricera

7/9(朝日小池 ボーリング調査するときに地下の埋設物は事前に図面か何かで確認とか)保安院森山「当然しますし今回もしているが直径4.2mということを確認怠ったようで中心線はどこかとかですね、中心線からどれくらい離れているかは見ていたようだが直径4.2を確認していなかった」

2012-07-10 10:16:14
たかよし @ystricera

7/9保安院「当然確認すべきことで経緯は保安院で確認している」

2012-07-10 10:16:33
たかよし @ystricera

7/9(東京大村 安全への影響はないということ。傷つけたものについてくわしく)保安院「配管の位置づけでよろしいでしょうか、海水の循環水配管で原子炉を運転しているときに復水器に水を持っていくもの。これを使っているのは起動後蒸気出てきてから。」 

2012-07-10 10:21:09
たかよし @ystricera

7/9保安院「今敦賀2号は停止しているので停止中の冷却は別途原子炉補機冷却水配管使っている、それについては今回穴をあけた配管から数百m離れた別の経路使っているのでそちらの配管にはなんら異常ない。従って原子炉冷却できているので安全上の影響はない」 

2012-07-10 10:22:31
たかよし @ystricera

7/9(もし動かすとしたら支障ある)保安院「はいその通りです送水している状態で穴あければ水吹き出すことあり得る」

2012-07-10 10:22:38
たかよし @ystricera

7/9(読売高田 配管の素材は)保安院「確認全部できていないが炭素鋼の金属製配管」(修繕する場合は取り替えか)保安院「いろいろそこの部分取り替えとか穴を溶接して埋めるとか方法あると思うが破損具合見てから事業者の方で考える話となる」

2012-07-10 10:23:48
たかよし @ystricera

7/9(86mmの穴があいたのか)保安院「ボーリング調査と言って地質を上から何百m掘っていって地層を見るもの、上から下ろしていくが途中まで土だが埋設していた配管があり金属の部分削って配管穴をあけた。」 

2012-07-10 10:25:59
たかよし @ystricera

7/9保安院「ボーリング引き出して中身確認したら土の地層に混じって金属片内側面ふくめ入っているので貫通したと」(肉厚は)保安院「約26mm」

2012-07-10 10:26:36
たかよし @ystricera

(? 確認だが運転中の場合は海水が巡っている配管)保安院「そうです」(この時は全く何もない状態か)保安院「今は使っていないので海水そのまま入れておくと腐食あるので空気保管のイメージ」(なにか出ている状態ではない)保安院「今回はない」(放射性物質なんかも)保安院「もともとない」

2012-07-10 10:27:38
たかよし @ystricera

(そもそもボーリング調査への影響は)保安院「発電所内で掘るものは地下の埋設物確認しっかり行うことが必要、事業者はそこの部分確認していく必要ある」(場所変えてやるか)保安院「検討だと思う」保安院森山「別なところで掘ることになるんだろうと思う」

2012-07-10 10:28:51
たかよし @ystricera

7/9(金曜日に起きた)保安院「そうです」(発表今日でいいと判断)保安院「保安院としては報告事象でも運転作業の一つでもないので基本的に事業者が公表すべき案件、事業者でも今日夕方公表と聞いているが」

2012-07-10 10:29:41
たかよし @ystricera

7/9(共同たけおか 場所は敷地内)保安院「詳しくはあれだが一応発電所敷地内の道路のしたを掘っていた。2号機タービン建屋右側くらいのイメージ 構内道路の路上」(使用状況はっきりしないが復旧にどれくらいかかる)保安院「確認しないとわからない」

2012-07-10 10:30:46
たかよし @ystricera

7/9(破砕帯の何を調べるボーリング)保安院「土のサンプルをとるがそれをボーリング調査といい途中で地層を掘っていくべき所配管にぶつけてしまった」

2012-07-10 10:31:18