IWC64_2012_日本政府代表の発言を聞いての感想、モナコ提案に注目

IWC64で日本の提案に対して香川謙二日本政府代表が3回発言した内容に関する解説とメモです。 あと、モナコ提案が今後化けるかもしれませんというメモです。
0
佐久間淳子 @shimanomusume

香川謙二日本代表の発言の興味深い点を列挙します。#iwcjp

2012-07-11 00:01:53
佐久間淳子 @shimanomusume

まず、沿岸小型捕鯨業者のミンク捕獲枠要求を、「モラトリアムの撤廃を要求するものではなく、一部解除を求めるもの」としたこと、今までは、「モラトリアム期間中の緊急捕獲枠」と位置づけていたものです。#iwcjp

2012-07-11 00:02:03
佐久間淳子 @shimanomusume

もっと興味深いのは、「コンセンサスが得られない場合は意思決定を求めない」と表明したこと。#iwcjp

2012-07-11 00:02:10
佐久間淳子 @shimanomusume

となると、日本が商業捕鯨再開する際に必要になる「モラトリアム解除」は現状ではコンセンサスではできないし3/4の支持票も得られないので、実質上、商業捕鯨再開は求めない、ということになります。#iwcjp

2012-07-11 00:03:43
佐久間淳子 @shimanomusume

また、3つめの発言で、国民や政治家からの圧力に触れていて、「我慢の限界」と言っているあたりも見覚えがあるなと思ったら、1993年の島一雄代表のコメント、2007年の森下丈二代表代理のコメントにほぼ近い。#iwcjp

2012-07-11 00:06:37
佐久間淳子 @shimanomusume

もし今回、日本のメディアが大挙して押し寄せていたら(あるいはWeb中継があったら)、何社かは「脱退表明」とか書いた可能性がありますが、今回は現地特派は共同通信社のみ。2001年に始まったWeb中継も昨年今年と無し。#iwcjp

2012-07-11 00:07:47
佐久間淳子 @shimanomusume

日本の脱退発言の歴史については、次をご参照ください。IWC_2007_アンカレッジ(6)日本がいう「脱退」の意味と歴史(上)→ http://t.co/YQtpUFrv (下)→ http://t.co/2z9IaEfd #iwcjp

2012-07-11 00:10:08
佐久間淳子 @shimanomusume

私も、「忍耐の限界を超えることになります」と聞いて、「またかな?」と思いました。#iwcjp

2012-07-11 00:16:48
佐久間淳子 @shimanomusume

ただし、水産庁のプレスリリースを見ると、「最終的に、我が国が関係国と相談し、次回会合で再度提案を行う旨が議長報告書に明記されることになりました。」となってます。次回も小型沿岸の提案をするぞという話しですね。#iwcjp

2012-07-11 00:17:16
佐久間淳子 @shimanomusume

私のウォッチ経験からすると、日本政府の「沿岸小型捕鯨の再開」については、提案をやってるだけ、に見えます。詳しくは→IWC_2007_アンカレッジ(5)やってる「ふり」だけ?の沿岸小型捕鯨再開提案→ http://t.co/YAoqwRfe #iwcjp

2012-07-11 00:19:33
佐久間淳子 @shimanomusume

モナコ提案は→ http://t.co/w9xs4Ck2 64/11rev2 Draft Resolution for IWC 64: Highly migratory cetaceans in the high seas  (Monaco) #iwcjp

2012-07-11 00:40:31
佐久間淳子 @shimanomusume

なお、まったく報道は出ていませんが、モナコ提案は注目です。今回は投票にも至りませんでしたが、「国連との連携でIWCの膠着状態をなんとかしよう」というものです。元外交官の金子熊夫さんも提案してましたよね、2001年頃だったっけな。#iwcjp

2012-07-11 00:25:32
佐久間淳子 @shimanomusume

金子熊夫さんは、1972年6月の第一回国連人間環境会議に政府代表として参加した方です。#iwcjp

2012-07-11 00:29:03