特撮・ミニチュアとCGに優劣はない

 特撮技術に優劣はないんじゃないかと言う話。
3
神谷純 @junkamiya

そういや七夕だったんだ。とりあえずウルトラマンAの主題歌聴きつつ、北斗の粘っこい敬礼の真似しよう。

2012-07-07 23:56:53
ザンキ@東京 @zanki

@junkamiya 額にアザができるほど引き絞って敬礼!と

2012-07-07 23:58:05
神谷純 @junkamiya

@zanki そして日も変わったので、ひとりでウルトラタッチ。

2012-07-08 00:01:55
神谷純 @junkamiya

う〜ん、ミニチュア VS CG という文脈は、やっぱりどうにも違和感があるなあ。ミニチュア特撮だから見たいのか? CG映像だから見たいのか? そうじゃないだろう。現実では見ることの出来ない、でもリアリティにあふれた映像が見たいってのがスタートでしょ。

2012-07-10 01:12:45
神谷純 @junkamiya

現実では見ることの出来ない、でもリアリティにあふれた映像ってのが、叶えられるのなら、それがミニチュアだろうがCGだろうが関係ないはずだ。

2012-07-10 01:14:17
神谷純 @junkamiya

STAR WARSが公開された時、まずはファーストカットのスターデストロイヤーが(当時としては)ミニチュア感を払拭していて「本当に巨大な戦艦が飛んできた」と思わせてくれたからノレたのだ。あれがミニチュアっぽさ丸出しだったらあそこまで受けたかどうか。

2012-07-10 01:16:30
白石雅彦 @SMASAHIKO

@junkamiya 映像だから、嘘のリアリティですよ。僕は両方とも表現方法の一つ、技術の洗濯だと思っているから、どっちが嘘のリアリティに近いか、それを選択すればいいと思っているんですが。で、観客に嘘を詐欺指摘に提供するのがモンタージュ。

2012-07-10 01:16:57
ぺろり @peroringa

@junkamiya 確かに。ネオランガには自分の見たい映像があふれていました。作りたい映像、見たい映像が表現できてれば技術は何でもいいですね

2012-07-10 01:18:22
神谷純 @junkamiya

@SMASAHIKO ですよね! 手法の方に固執するのは愚の骨頂だと思います。たぶん円谷英二さんが生きていたら一蹴するんじゃないでしょうか。

2012-07-10 01:18:30
神谷純 @junkamiya

@peroringa ここで自作を出されると非常にこそばゆいというか(^▽^;) あれは東宝特撮の「こちらの気分にもう一つ手が届かない」感じに対する、やはり自分たちなりの発信です。これは平成ガメラを撮られた樋口さんに近い立ち位置・アプローチだと思います。

2012-07-10 01:22:52
ぺろり @peroringa

@junkamiya なるほど、そういう溜まったものがあのアニメで爆発しているわけですねw 樋口さんや庵野さんと一緒ですねw エヴァ、ネオランガはアニメで唯一特撮を超えた表現に成功している作品だと思っています

2012-07-10 01:29:49
神谷純 @junkamiya

日本のミニチュア特撮は、未だにミニチュア感が先に立つことが多い。これでは古手の特撮ファンは喜んでも新規のファン層は望めない。平成ゴジラを見たって「これは巨大な怪獣なんだ」と自分に思い込まさなければならないというのは、やはり辛い。

2012-07-10 01:32:30
白石雅彦 @SMASAHIKO

@junkamiya 作ってた僕も辛かったよん。

2012-07-10 01:33:53
神谷純 @junkamiya

一方、CGにしてもいたずらにカメラを振るばかりで、「今そこにある」を感じさせてくれる量感を伴わないカットも多い。どちらも「表現」がとどいていないだけだ。だからどちらが悪いでもどちらが良いでもない。

2012-07-10 01:34:03
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@junkamiya 私も同様のことをツイートしたんですが、古手のマニアの「伝統芸」という言葉を免罪符に、すでに驚異感を与えられない手法に固執する弊害の払拭が必要だと思います。でないと、新規の客を掴めないし、海外市場も狙えない。

2012-07-10 01:35:50
クレタコ @kurekuretako

@peroringa @junkamiya あ、そういうの聞くと、ぜひお二人に自分たちの心底作りたいものを思いっきり作って貰いたいです。東電の賠償金とか全部吐き出しますからー!><

2012-07-10 01:37:22
神谷純 @junkamiya

@SMASAHIKO 悩ましいですねえ(^▽^;) イチ観客としてはだからやっぱりUSAゴジラに期待しちゃったんですよ。巨大感たっぷりなスゲーゴジラが見られるんじゃないかって。まあ、その部分だけはそこそこクリアしてはいたんですがね……。

2012-07-10 01:37:49
神谷純 @junkamiya

@F4EJ2Phantom 円谷英二は先駆者であり創造者であったと思うんですよ。その下の世代は職人になってしまったのが、何とも難しいところですね。

2012-07-10 01:39:48
白石雅彦 @SMASAHIKO

@junkamiya 極論ですが、僕は特撮に作家性はいらないと思っています。どう表現するかの技術ですね。そのためには緻密な桂さんが必要です。平成ゴジラが、特撮の部分でガメラに負けたのはその部分です。

2012-07-10 01:41:21
神谷純 @junkamiya

@kurekuretako 個人的にはアニメではなく特撮で、自分が見てみたいウルトラマンのシーンとかいっぱいあるんですけど。アプローチが難しいです(^▽^;)

2012-07-10 01:41:40
神谷純 @junkamiya

@masakiwachiex 特撮の現場でファインダーを覗く村山さんのビジュアルが、ハッキリと浮かんじゃってもう(^▽^;)

2012-07-10 01:45:27
ぺろり @peroringa

@kurekuretako @junkamiya 街中を歩いてる時とかウルトラマンと怪獣の戦闘を妄想しまくりです。手前にこの建物をなめて、とか (*´д`*)ハァハァ

2012-07-10 01:49:30
神谷純 @junkamiya

@peroringa そう! その発想がほんとうに大事なんですよ! ミニチュアの中でのウルトラマンという「よく知っている」ビジュアルじゃなくて、現実世界の中で再構成するってのが。そこからさらに発想を進めて「見たこともない映像」を夢想するのが大事なんだと思います。

2012-07-10 01:51:27