CERNは原発推進か?

やり取り終了と同時にブロックされました。
53

発端はこちら

まとめ 胡散臭いエートス 原発大国フランスの「原発推進リスコミ」が大きく関与している感が否めない「エートス」の取り組み。福島の事故もまた、格好のターゲットに…? 注)「胡散臭い」はエートスという取組みに対して、です。 <追記> 「CEPNとCERNを混同してる」「CERNは原発推進じゃないだろ」という早とちりの方がいるようなので補足。 CERNは原子力発電のみならず、すべてのNuclear、つまり原子力、核を対象とした研究施設。CERNの技術は世界の原発で使われ、具体的にはいくつかの核保有国の原子力委員会とのパートナーシップやITERと呼ばれる核融合実験施設を世界各地に建設する手助けなどもしている。 また、「核融合と核分裂は違う」などと言う人がいますが、核融合も放射性物質による汚染の危険を伴うもの。その危険性については以下を参.. 24497 pv 553 21 users 23

本編ここから

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

「胡散臭いエートス」 http://t.co/RH2ugD4Z 出る杭は打たれるのが日本…、と思ったらこの人、シドニーに住んでるのか。 http://t.co/AB8yHo4C 高見の見物記。

2012-07-13 11:29:01
nao @parasite2006

@Kontan_Bigcat このまとめ「胡散臭いエートス」 http://t.co/a2sA1xgN のまとめ主@mikihirano 氏はCEPNとCERN=European Organization for Nuclear Research の区別もついていないのですね。

2012-07-13 11:40:13
nao @parasite2006

@Kontan_Bigcat そもそもCERNでやっているNuclear Researchが原子力発電や核兵器と関係があるかないか、具体的内容を確認してまともに理解しているとは到底思えません。まあこれ http://t.co/HAJzbh97 でも見てほしいけど見ても望みは薄い?

2012-07-13 11:49:04
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

@parasite2006 まぁ、旅行ジャーナリスト @mikihirano 氏が、自分で自分のリサーチ能力のなさを披露している感じですね。コメントつけられるまとめを作ったら炎上でしょうね。

2012-07-13 11:53:23

mikihrano 12:29:34
見ましたよ。英語wikiとニュアンス違うので驚きましたが。英語には「CERNの主な目的は高エネルギー物理学研究に必要とされる粒子加速器と他の基盤を提供すること」とあり、又2006年には「温暖化と原子力」に関する論文も発表。@parasite2006 @Kontan_Bigcat

mikihirano 12:31:53
素粒子の研究だけなら、「温暖化」に口出すことないだろ。

mikihirano 12:48:58
CERNの研究は「原子力発電」の研究にも使われてるんだよ。⇒http://t.co/3OXx8ljh 日本語の情報だけ見てると思考停止に陥る好例→https://t.co/6Nl84qCd

nao @parasite2006

@mikihirano 英語版WIkipedia のCERNの項は確かにここですがhttp://t.co/I3U98F6J 2006年に「温暖化と原子力」に関する論文を発表した旨の記述はここにも、またCERNの公式英語ホームページにも見当たりません@Kontan_Bigcat

2012-07-13 12:57:44
nao @parasite2006

@mikihirano 筆頭著者と掲載雑誌名をご呈示願います。@Kontan_Bigcat

2012-07-13 12:58:22

mikihirano 13:02:42
ここにありますが、リンク切れのようです。⇒http://t.co/3OXx8ljh どちらにしても、これからもわかるようにCERNの研究が「原子力発電」の研究に利用されていることは明白です。 @parasite2006 @Kontan_Bigcat

nao @parasite2006

@mikihirano CERN から2006年4月に"Climate change and nuclear power" と題する論文が出ている旨の記述はこのオランダのサイトhttp://t.co/DbEV5UX8 に出ていますが(続く)@Kontan_Bigcat

2012-07-13 13:22:51
nao @parasite2006

@mikihirano (続き)リンク先のスイスのサイトhttp://t.co/dxNCYcnC のページ内を"CERN"でキーワード検索すると、2006年4月に関連してヒットしたのは次の記述でした(続く)@Kontan_Bigcat

2012-07-13 13:26:39
nao @parasite2006

@mikihirano Climate Change and Nuclear Power Seminar by J.W. Storm van Leeuwen (at CERN, 3.4.06, for the conCERNed for Humanity club)

2012-07-13 13:29:50
nao @parasite2006

@mikihirano 要はCERN から2006年4月に"Climate change and nuclear power" という論文が出たと書いたオランダのサイトhttp://t.co/DbEV5UX8 の著者がCERNでこの題のセミナーをした@Kontan_Bigcat

2012-07-13 13:34:48

mikihirano 13:40:04
@parasite2006 最初のところで謝辞として関わってもらった機関の名前が入っていますよね?また、どちらにしても、その方がその題のセミナーをCERNでしたとしても「原子力発電」と関連がなければやる必要はないではないでしょうか? @Kontan_Bigcat

nao @parasite2006

@mikihirano スライドの実物の内容をご覧になりましたか?CERNへの謝辞などどこにもありませんし、内容は原子力発電の限界を示し太陽エネルギーへの転換を謳うものです。発表原稿つきのppt版を見ればとくによくわかります。@Kontan_Bigcat

2012-07-13 13:52:40

mikihirano 13:59:14
CERN元所長の記事でも「核融合電力の科学および技術的可能性を実証することを目標とする国際的な共同研究開発プロジェクト」「CERNと核施設の強い結びつき」について触れています。⇒http://t.co/zXO60B2I @parasite2006 @Kontan_Bigcat

mikihirano 14:01:09
@parasite2006 スライドは見ていません。というか普通見られませんよね?謝辞は冒頭部分に名前が列記されています。@Kontan_Bigcat

nao @parasite2006

@mikihirano またセミナーの主催者と思われる"conCERNed for Humanity club"というグループhttp://t.co/A8A22NIZ はいわば地球温暖化を考えるCERN所属の科学者有志の会といった感じのもので(続く)@Kontan_Bigcat

2012-07-13 14:02:54

mikihirano 14:03:46
@parasite2006 また、「原子力発電の限界を示し」ているとしても、それは原子力発電の研究をしていなければわからないことではないでしょうか?

nao @parasite2006

@mikihirano (続く)"People and Groups"のコーナーにはCERNのユーザーアカウントがないとログインできないものの、研究機関としてのCERNの意志を代表するものとは思えません。@Kontan_Bigcat

2012-07-13 14:07:32