
さて,7/13に明治大学で開催されるAllCHI(第7回CHI勉強会),今回は3名の方にゲストトークをお願いしています! #allchi
2012-07-10 23:56:37
ゲストトーク1人目は佐藤宗彦さん.Best Paperを受賞された佐藤宗彦さんに,CHIでの発表と,発表研究を進めた環境であるDisney Researchについてご紹介いただきます. #allchi
2012-07-10 23:56:51
ゲストトーク2人目は川端純世さん.川端さんはStudent VolunteerとしてCHI2012に参加していました.Student Volunteerの立場からのCHIについてなどなどお話いただく予定です.#allchi
2012-07-10 23:57:08
ゲストトーク3人目は林鋭志さん.トップカンファレンスに出してはいるけど通らない人,出したことはないけど、出すことを考えている人を対象として,どういう構造で、何に気をつけて書けば良いか,英語で論文を書くときのコツについてお話いただきます.#allchi
2012-07-10 23:57:25
参加者≒発表者 という方針に原点回帰したAll.CHI (第7回CHI勉強会),実は招待講演3連発が楽しみ.http://t.co/oCtRK5jC #allchi
2012-07-12 16:28:00
まず午前は講演が2つ 「CHIで発表するというコト ~Best Paper受賞者が語るCHIとDisney Research~」「Student Volunteerから見たCHI ~あなたの知らないCHIの裏側~」 #allchi http://t.co/eufifhr9
2012-07-12 16:29:54
そして午後は,カーネギーメロン大の林鋭志さんによる遠隔講演「なぜあなたの論文はCHIに採択されないのか ~海外CHI常連大学在学生が話すCHI採択のためのワザ~」…これは必聴でしょう. #allchi http://t.co/5I3Zdeio
2012-07-12 16:31:22
とうとうAll.CHI(第7回CHI勉強会)当日となりました!開始時刻は10時ですので皆様遅刻なさらぬようお願いします!今年はGuest Talkが3件ありますので,皆様に楽しんでいただければ幸いです! #Allchi
2012-07-13 00:20:49
実は今回小道具にも力を入れていますw特に発表者の方には+αの小道具があります.発表のテンションがあがってくれるとうれしいな・・・ #allchi
2012-07-13 00:23:04
今日はAll.CHI(第7回CHI勉強会)!僕は一般参加者(発表者)として,売れ残った不人気セッションを担当しますw 不人気セッションは「つまらない」「よくわからない」という形容詞つきで紹介されがちなようですが,それは間違っています. #Allchi
2012-07-13 08:58:50
著者は必ず,その研究の面白さを論文で伝えようとしています.そして,それが通じたからこそ採択になっているわけです.だから,論文紹介者はその面白さを汲み取って紹介すべきであって,たとえ冗談であってもその研究をdisるべきではないと思います. #Allchi
2012-07-13 08:59:16
むしろ,その研究を本当に面白く感じないのであれば,論文紹介者自身が,これまで研究の違うところを勝手にその面白さだと思っていた,すなわち,「研究の面白さとは何か」をわかっていなかった可能性があると思いますよー #Allchi
2012-07-13 09:00:01
…とこれだけつぶやけば僕も頑張る気になれるw 3分ぐらいしか時間がないし,専門とは遠い内容のセッションだけど,いいプレゼンしなきゃ! #Allchi
2012-07-13 09:00:43
今日のCHI勉強会では,スライドから半自動生成されたつぶやきに,論文PDFへのリンクをそえてお伝えします. #allchi
2012-07-13 09:46:26