2012年7月13日第2回 学習する市民の会 議員回答まとめ

2012年7月13日に行われました、武雄市図書館・歴史資料館「学習する市民の会」の公開質問状の議員回答のまとめです。
10
MAEDA Katsuyuki @keikuma

武雄市図書館・歴史資料館を学習する市民の会 日時:平成24年7月13日(金)19時~21時 場所:武雄市文化会館大集会室A http://t.co/YzMOX7sH #takeolibrary

2012-07-13 16:13:12
MAEDA Katsuyuki @keikuma

歴史資料館の資料にあたると、祖父の石井良一氏と共に武雄史の研究に多大な貢献をされた方。ご冥福をお祈りいたします。 / 元武雄市長の石井義彦氏が死去 http://t.co/c8UZyTll #takeolibrary

2012-07-13 22:58:58
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

学習する市民の会で配布された資料を暫定公開しています。文字起こしの部分を修正いただける方はお願いします。 713議員公開質問回答 - https://t.co/Wn8xgfwI #takeolibrary

2012-07-14 12:30:06

公開されたようなのでテキストにしてみました。

その他文書に関しては末尾にあったのですが、説明の都合上先頭に持ってきています。

あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

#takeolibrary 文書で回答しなくて、議論します。いつでも読んでください的な回答をした議員さんは、学習会へは参加したのでしょうか?誰が参加して誰が参加しなかったのか知りたいです。一般的には考えを示した上で議論すべきだから「書面回答しない理由」にはならないですよね。

2012-07-14 13:19:59
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

#takeolibrary 公表された回答から起こされた記事、のようですね。 // 市議への質問状、回答を公表 武雄市図書館委託計画/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの http://t.co/GijHuige

2012-07-14 16:52:33

配られた資料より

第2回 学習する市民の会
日時 2012年7月13日 (金) 9時~22時 (最大)
場所 武雄市文化会館 大集会室A
テーマ 図書館は生きている!
武雄ルネッサンス運動 (武雄文化運動の父 故・石井義彦市長提唱)

《学習会レジュメ》
1 学習会設立の経過
2 設立趣意書
3 学習会 「図書館を俯瞰してみよう ! 」
3-1 地方主権時代の図書館 総務大臣・片山善博
3-2 日本人の活字離れが心配だ 慶応義塾大学教授・片山善博 (元鳥取県知事)
3-3 代官山蔦屋はオ卜ナのエンターテイメント (娯楽)
3-4 武雄ルネッサンス運動と図書館歴史資料館の関係
4 出席議員と公開質問状と18日の臨時議会について意見交換 (20時30分前後から)
5 ポストイットによる公開質問状づくり (20分程度)
6 第3回学習会のテーマと日時の決定

《資料内容》
設立趣意書
公開質問状の回答
[参考文献]

  1. 「図書館野隷生きている」田戸義彦 図書館の全体像・現実を学習しよう。1~6
  2. 「図書館協議会のみなさまへ」 山本昭和 指定管理者移行への問題点を学習しよう。7~9
  3. 「観光客と図書館」武雄の図書館問題と一部メデイアの対応。10~11
  4. 「武雄市の新・図書館構想について」日本図書館協会 図書館のプロたちの指摘。12~14
  5. 「武雄市図書館歴史資料館に寄せて」平成9年3月 武雄市長 石井義彦 15

参考に議員さんの一覧です

議員一覧
http://www.city.takeo.lg.jp/shisei/shigikai/meibo.html

※1~4は別紙を提出された方です

01:朝長 勇(※1)
02:山口 等(※1)
03:上田 雄一(※1)
04:山口 裕子(※1)
05:山口 良広(※1)
06:松尾 陽輔(※1,※2)
07:宮本 栄八
08:石丸 定
09:石橋 敏伸
10:古川 盛義(※1)
11:上野 淑子(※1)
12:吉川 里已(※1)
13:山﨑 鉄好(※1)
14:末藤 正幸(※1)
15:小池 一哉(※1)
16:小栁 義和
17:吉原 武藤
18:杉原 豊喜(※1,※3)
19:山口 昌宏(※1)
20:川原 千秋(※1)
21:牟田 勝浩(※1)
22:松尾 初秋
23:黒岩 幸生
24:谷口 攝久
25:平野 邦夫
26:江原 一雄(※4)

※1
ご質問の件ですが、文章のやり取りでは議論に及びません。
研修会等への招へいには応じますし、執行部も同様に対応されますので、文章での回答ではなく、勉強会等で返答いたします。

武雄市議会議員
山口昌宏 朝長勇 末藤正幸 牟田勝浩 小池一哉 上田雄一 古川盛義 山﨑鉄好
川原千秋 山口良広 上野淑子 山口裕子 吉川里已 松尾陽輔 山口等

(順番はそのまま記載しています)

05:山口良広 議員だけ※1で回答しないとしながらも、文書での回答いただいたようです。

※2
拝啓
「武雄市図書館歴史資料館を学習する市民の会」で大いに議論する事はすばらしい事と思います。
只 今回、公開質問状を頂きましたが、文章では真の思いが伝え難い、又、文面での表現にも限界があ
る事から、出来ましたら私も是非、ご案内にある報告会・学習会等が議論を又、市民の皆さんの色んな
意見をお聞かせ出来ればと思う所です。こう言った思いで署名 (賛同者一同) をした所であります。今
後共、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。 敬具
平成24年7月8日 武雄市議 松尾陽輔
追記
 今月、臨時議会が予定され、執行部から具体的な案が示された上での議論が、深まると考えます。

※3
武雄市議会議長 杉原豊喜
公開質問状について
図書館・歴史資料館については、今後関連する議案等の上程が予測されます。議会を運営する議長
の立場として、従来から発言は差し控えさせていただいておりますのでご了承ください。

※4
以上の設問については、会派・日本共産党として平野議員が回答していますので、それにて回答とさせていただきます。
江原一雄

公開質問状

私たちは武雄図書館・歴史資料館を学習するために立ち上げた市民のグループです。
開館以来、いろいろな場面で図書館を利用し、生活に役立つ情報を得てきました。
よその市に住む友人から「武雄には良い図書館があってうらやましい」と言われるこ
とも多く、誇りに思ってきました。
ところが、この度「TSUTAYAへの委託」の話が突然持ち上がり、市民への直接的な
情報提供もないまま進んでいくことに驚いています。
そこで、今回の一件について、市民の代表であり、意思決定機関である市議
会議員の皆さんにお考えを聞きたいとの思いから公開質問を思い立ちました。
出来れば、他市などで行われているような「議会報告会」が開かれ、直接議員の
皆様からお聞きしたいところですが、スケジュールがひっ迫しているようでもあり、
今回は公開質問状にしました。どうぞ市民の気持ちをお察しの上、率直なご回答を
頂きますよう、お願いいたします。

回答は7月11日までに投函してください。
回答の内容は、後刻公表し、私たちの学習会の資料にさせて頂きます。
何かお問い合わせ等がありましたら、下記までお願いいたします。
武雄市図書館・歴史資料館を学習する市民の会 

質問1

図書館のミッション(使命)は何だと思われますか。図書館と義務教育は、人として生きる基本としての「知」を誰もが身につけるができるように無料の原則になっています。
また図書館は「民主主義の砦」といわれています。
あなたにとって図書館とは。

回答

05:山口 良広
図書館とは本との出会いの場と思う。それといろんな情報を知りえる場所だと思います。

07:宮本 栄八
自分で買えない本を公的に活用する共有財産、自分の人生を振り返ったり、将来を見つける原点回帰の場所。

08:石丸 定
図書、 記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクレーション等に資する事を目的とする施設だど理解しています。

1 ・・ 6 次へ