ブレイン・バーストはアリシゼーション計画の続き?

アクセルワールドってソードアートオンラインの未来だし、やっぱり繋がってるよねーて話。
3
哲学 @Tetsugaku

さてと、ソード・アート・オンラインの最新刊を読んで、自分の中でアクセル・ワールドの世界に対する理解が深まったのと、二つの世界観ががちっと固まったので軽く考察メモを書いていく。

2012-07-14 22:39:12
哲学 @Tetsugaku

以下、ネタバレ全開なので注意。後、哲学さんはWEB版読んでないから間違ってるかもしれないことも多いのでよろしく。あくまで予想ですよ、予想

2012-07-14 22:39:48
哲学 @Tetsugaku

まず、世界観として、SAOは2022年が舞台の話で、AWは2046が舞台の話。約24年後。言ってしまえばハルユキくんはキリトくんの息子でもおかしくはない(笑)。まあ、たぶんそんなことはないと思うけど

2012-07-14 22:41:07
哲学 @Tetsugaku

でも、もしハルユキくんがキリト・ハーレムズの中の誰かの子供だとしたら、哲学さんはシノン押し。明日菜と結婚した後、数年後にこっそりシノンと作った隠し子がハルユキくんでシノンがハルユキくんを甘やかして太らせた挙げ句、子供との距離の掴み方が分からなくて今みたいになってるという妄想

2012-07-14 22:42:48
unimog @frescano

@Tetsugaku いやいや、色とか技とか黒雪姫先輩こそキリトさんの関係者っぽいデスよ

2012-07-14 22:48:00
哲学 @Tetsugaku

@frescano ういっす。確かに黒雪姫先輩の方が怪しいですね。でも、だからこそ愛人の子仮説。正妻・明日菜の子が黒雪姫で愛人シノンの子がハルユキくんならハルユキくんの心硬殻がギッチギチでやばくなりそうですが、まさかそんなことはないでしょうなー(笑)

2012-07-14 22:51:29
哲学 @Tetsugaku

とまー、そんな脇道はおいておいてブレイン・バーストの話。アリシゼーション・ランニングで説明された《プロジェクト・アリシゼーション》を聞いて哲学さんが真っ先に思ったのは「そうかー、ブレインバーストは《第二次アリシゼーション計画》かー」みたいなもの

2012-07-14 22:44:23
哲学 @Tetsugaku

ブレインバーストの秘密は大体アリシゼーション計画に使われているソウル・トランスレーターの基幹技術で説明出来る。

2012-07-14 22:45:43
哲学 @Tetsugaku

まず、ブレインバーストは生まれた時からニューロリンカーをつけてる子供じゃないと使うことが出来ないが、その理由は至極単純で、フラクトライトを生まれた時から記録している必要があるからだろう

2012-07-14 22:48:17
哲学 @Tetsugaku

ブレインバーストのデュエルアバターはフラクトライトをゲームデータ化したもの、と仮定すればアッシュさんの謎もなんとなく分からないでもない。アニキさんのフラクトライト(魂)からデュエルアバターを作った後、それを妹が操ってる構図ですね。アニキの中温かいナリ……

2012-07-14 22:54:14
哲学 @Tetsugaku

んで、千倍加速の謎も、ソウル・トランスレーターの技術の転用であるとすれば予想がつく。今アリシゼーションでキリトさんがやってる高速ネットダイブを簡略化して日常的に出来るように発展させた技術がブレイン・バーストなんだろう

2012-07-14 22:56:18
哲学 @Tetsugaku

つーか、ソウル・アーキタイプ(魂のひな形)から生まれてから今までのフラクトライトのデータを取ってるので理論上は、肉体が滅びたとしても、デュエルアバターのみネット世界で生存可能ではないか、と思うけどどうだろう

2012-07-14 22:57:58
哲学 @Tetsugaku

そこら辺を考えると、クローム・ディザスター……《災禍の鎧》が魂の残留思念を残していたり、肉体と切断されててもなんか別の人格を形成してるくさいのも納得できるかな。

2012-07-14 22:59:19
哲学 @Tetsugaku

で、ブレインバーストが第二次アリシゼーション計画であるとするなら、ブレインバースト・プログラムの目的も見えてくるかも知れない。メイン・ビジュアライザー(中央サーバー)には全てのデュエルアバターのデータが残されているという

2012-07-14 23:00:30
哲学 @Tetsugaku

これは、勿論、大量のフラクトライトのデータを集めるのが目的に違いない。第一次アリシゼーション計画の初期段階における最大の失敗は機械による文明シミュレーションの結果、規則を守ることしかできない魂を量産して戦闘用のAIの素体を精製できなかったこと

2012-07-14 23:01:56
unimog @frescano

@Tetsugaku キリトさんのハーレムではユイみたいな仮想庶子がいっぱいいるのでは… 実は現実世界だと思ってたのがレイヤーが違うだけのVR空間だったりして… とか心意システムがらみ見てると思っちゃいました。まさかでしょうけどw

2012-07-14 23:03:03
哲学 @Tetsugaku

@frescano 心意の力があれば電子の子作りも出来る!!! みたいな(笑)確かに、キリトくんのヴァーチャル・チルドレンは沢山いるかもしれない(笑) 現実反転は今のところないかなぁ……

2012-07-14 23:08:16
哲学 @Tetsugaku

ならば、ということなのかもしれないが、ブレイン・バースト・プログラムは格闘ゲームで最初から人を殺すための戦闘シミュレーションとして作られている。これは第一次の失敗を踏まないためのものだろう。アンダーワールドは恐ろしいことに剣術はすべて寸止めという意味不文化発展したし

2012-07-14 23:04:07
哲学 @Tetsugaku

しかも、最初は格ゲーかと思いきや、なんとギルドが作られて、広大なフィールド狩り……集団戦闘までさせられる。

2012-07-14 23:08:34
哲学 @Tetsugaku

ブレインバーストはアンダーワールドより心の力、心意を試す場としてより特化されてる。そもそもデュエルアバターは持ち主のフラクタルライトのデータを元に心の力を具現化したものだろう。そのデータ精製の際には一晩トラウマでうなされる。これは心硬殻理論により根ざしてるかんじ

2012-07-14 23:11:52
哲学 @Tetsugaku

心硬殻理論を哲学さんなりにざっくばらんに説明すれば「トラウマ持ってるヤツはすんげー心の闇を持ってるだから、解放したらスンゲー力を発揮する」理論。でも、ブレインバーストは強いフラクトライトを作るためにそれをシミュレートしてる気がする

2012-07-14 23:13:28
哲学 @Tetsugaku

ちなみに加速研究会の副会長の積層型アバター《ブラックバイス》は雰囲気が菊岡誠二郎に似てる。もしかしたら、彼の息子か孫かもなー、と思ってたり。ゲームマスターが菊岡さんなら、だけど

2012-07-14 23:14:50
哲学 @Tetsugaku

しかしまぁ、第一次アリシゼーション計画で出てきてない技術が一つあって、それが《フィジカル・フルバースト》ですよ。レベルナイナーだけが使える特権。リアル加速

2012-07-14 23:17:34
哲学 @Tetsugaku

現実世界での加速が可能。あれがレベル9にまで達してないといけないのは、その加速に耐えられるだけの強さにフラクトライトを鍛えておかないといけないのかもしれない。

2012-07-14 23:19:22
哲学 @Tetsugaku

あーそうそう、後ゲームクリアの条件がレベル9を数人抹殺なのも、最強の戦士を作るぜ~な感じの条件でよい。ただ、ギルドっていうかレギオンシステムがあるせいで、単独では倒しづらいという難易度付き。

2012-07-14 23:22:38