モノの喩え

アーティストが喩え話をしたので技術者が突っ込んだ。ただ、それだけ。
1
大村益三 @omuraji

「芸術」は、無類の「非対称」的存在であるという「常識」。

2010-07-06 07:37:35
大村益三 @omuraji

「非対称」は、(情報の)プラスとマイナスが交互に切り替わる「交流」ではなく、(情報の)プラスとマイナスが固定化した「直流」が条件になる。或いは、「逆流」をカットする「整流」が条件になる。こうして「電気」は常にプラスからマイナスに流れる。

2010-07-06 07:41:32
大村益三 @omuraji

交流モーターでも直流モーターでも同様の回転が得られる。しかし直流モーターには「永久(磁石)」が必要だ。

2010-07-06 07:45:03
キャズのしんぼりさん @kingindou

しかし電子はマイナスからプラスに向かって動く。 QT @omuraji: 或いは、「逆流」をカットする「整流」が条件になる。こうして「電気」は常にプラスからマイナスに流れる。

2010-07-06 08:35:36
キャズのしんぼりさん @kingindou

電気機器の教科書的には永久磁石のない直流モーターの方がが先に出て来ます。 QT @omuraji: 交流モーターでも直流モーターでも同様の回転が得られる。しかし直流モーターには「永久(磁石)」が必要だ。

2010-07-06 08:39:26
キャズのしんぼりさん @kingindou

数量的に永久磁石を使っている直流電動機が多いのは事実だが、直流電動機にとって永久磁石は必ず必要なものでは無いという事です。永久磁石を使った交流電動機もあります。

2010-07-06 08:47:24
キャズのしんぼりさん @kingindou

そもそも「電気」って何なのか?最初の方の授業では非常に気を使う。

2010-07-06 09:19:18
sasaoka takashi @sasaoka

@kingindou 肘ぶつけて指の先まで痺れるのは電気?~(・・?))

2010-07-06 09:33:51
キャズのしんぼりさん @kingindou

肘のその部分はファニーボーンって言うのね。まあ、人間は電気で動いてるんだし。ビリビリするのもね。(嘘)

2010-07-06 09:40:26
キャズのしんぼりさん @kingindou

.@sasaoka 神経が浅いところを通ってるから刺激が伝わりやすいらしい。

2010-07-06 09:41:38
okano_kaori @okabuzz

@kingindou ファニーボーンってかわいい!

2010-07-06 09:42:26
sasaoka takashi @sasaoka

@kingindou 先生!君の瞳に痺れちゃうのも電気?(しつこい)

2010-07-06 09:44:39
キャズのしんぼりさん @kingindou

キ~ン、コ~ン、カ~ン、コ~ン。はい。今日は時間になりましたんで、終わりましょう。

2010-07-06 09:50:16
大村益三 @omuraji

「全能」は「無謬」でなければならないという思い込みに発する。

2010-07-06 12:38:47
キャズのしんぼりさん @kingindou

ソーカル事件をググる。 ふむふむ

2010-07-06 12:42:13
キャズのしんぼりさん @kingindou

先生!分かりました。ソーカル事件に例えると @ omuraji さんはソーカル先生で、私の立ち位置はポストモダン派の研究者なんですね。

2010-07-06 21:21:12
衰弱堂 @SuiJackDo

@kingindou 電気の人が電気の言葉で語って、それを電気じゃない人に突っ込まれたんなら、ソーカルの逆なんじゃ。

2010-07-06 21:34:05
キャズのしんぼりさん @kingindou

@SuiJackDo 電気じゃない人が電気の言葉で語って、それを電気の人に突っ込まれたらソーカルにならないか。

2010-07-06 21:47:32