世界が融合化と分散化している話 -なんで共感の時代なのか?-

ソーシャルメディアを使ってみて感じたこと。それにあわせて、働いていたグローバル企業でも同じことを感じました。 これからの社会についての思っていることです。 良かったと思われる方は、お気に入り登録してもらえるとうれしいです。
11
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

顔が見えるっていいよね。 れからの企業に必要なのは、顔の見えるコミュニケーションから顧客とのコミュニティー化。 自分も早くフィリピン留学いかねば / “1ヶ月10万円、毎日6時間マンツーマンで英語のレッスンが可能な格安フィリピン留学…” http://t.co/1NqT9hNI

2012-07-16 21:35:47
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

「顔が見える」って企業にとって重要なファクター。もう、製品のスペックで差別化できるような時代ではなく、そこにある会社のビジョンや開発者の思いが重要。 「何でこれ作ったの?」その何でに人は共感するし、そこでビジネスが動き出している。企業の競争が激しくなったからこそ人は共感を重視する

2012-07-16 21:43:30
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

顔が見える」 その背景にはソーシャルメディアも関係してるよね。 情報がこれだけ多くなった、誰もが情報を発信するようになった時に、本当に良いものしか情報がでなくなった。 個人がメディアの中心のソーシャルメディアが普及することによより、感動とか思いを重視するんだよね。データよりもね

2012-07-16 21:46:03
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

データが好きなのは男性。 理性でものごとをまとめてきたし、ビジネスは結局数字。この部分が変わってきて、人の思いやつながり、そういうのを重視するのは女性。 社会が共感をベースに動きだしたということは、女性がこれからの時代の中心になりえるということ。

2012-07-16 21:47:42
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

男性=Power 女性=Love と思い切って分けると、わかりやすい。これまでの社会は力の時代。金、権威が中心。強いものが生き残る、競争の社会です。 でも、これからは共感の時代。 思い、つながり、対話と愛がないといけない社会。 日本にはもっと女性の力が必要だと感じています

2012-07-16 21:50:17
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

個人的には世界は融合化していると思ってます。グローバリゼーションも世界的に一つの地球というものに全てが融合しているこれまでバラバラだったものが一緒になっている西と東、黒人と白人、男性と女性、PowerとLove。これからは多様化が世界中で進むし、個人や国が持っている個性が大事

2012-07-16 21:53:10
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

融合化と合わせて進んでいるのが、分散化。一括管理、中央集権、トップダウンの時代から、アウトソーシング、権限の以上、ボトムアップの時代へ。分散化の行き着く先は、個人。その流れがソーシャルメディアで加速してる気がしています。 

2012-07-16 21:56:41
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ベルリンの壁が崩れ、インターネットが全てをつなげたおかげで、世界は融合に向かう。全てがつながった時に、中央がなくなってしまった。 だから、分散化が起こる。これはWebでは起こっていること。プラットフォームがあって、あとは個人やアプリで管理。今、プラットフォームは国じゃなくて地球

2012-07-16 21:58:46
南 暁子 @crown_sugar

ふむ。 RT @yuu_key 融合化と合わせて進んでいるのが、分散化。一括管理、中央集権、トップダウンの時代から、アウトソーシング、権限の以上、ボトムアップの時代へ。分散化の行き着く先は、個人。その流れがソーシャルメディアで加速してる気がしています。 

2012-07-16 21:59:30
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

一つの大きなプラットフォームとしての地球があると、共通仕様が必要になる。言語はもう英語、通貨は混乱中、コミュニケーションはインターネット、電話。これからはグローバルな制度が必要になる。もう、国という考えは古いのかもしれない。プラットフォームにのる最小単位は個人なのだから。

2012-07-16 22:00:58
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

プラットフォームになるモジュールの最小単位は個人。個人が集まったのが、国や企業。制度はその個人に合わせるべきであり、国や企業にあわせるのではない。個人に合わせる仕組みが必要。だからボトムアップの声が必要。国→地域→個人 から 個人→地域→国 になる。政治は間違いなく変わる世界的に

2012-07-16 22:03:05
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

一つには国で対応できないから、企業は既に対応している。だからグローバル企業は強い。経済はそれでいいんだけど、社会や制度はグローバルな仕組みが国に変わって必要かも。それがグローバルなコミュニティー。実際、色んな国をまたいでの社会的なプロジェクトが始まっているのはそういうこと

2012-07-16 22:04:33
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

だからといって、国がなくなることはない。ただ、これからはCountry という考えから、Community の考えが重要。そこにはCountry は肌の色や言語が一緒じゃないといけない、多様性の少ない世界。地域によってきまる。Community は色んな人がいる多様性の世界

2012-07-16 22:06:23
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

Country やCompany にしがみつく人もいるけど、これからはCommunityが重要。国や企業はトップダウンの世界。Communityはボトムアップの世界で参加している人が基本になっている。 貢献、参加、自立、つながり、横のコミュニケーション、対話。こういうのが重要

2012-07-16 22:08:26
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

.@hal_J のtogetterから、なぜか一人でこんなに盛り上がってしまったw 顔が見えるというのは大きなトレンドの一つ。 世界が融合と分散化することによって、女性が得意な共感やつながりが重要になり、基本単位は個人となる。それが一番最初に可視化されているのがソーシャルメディア

2012-07-16 22:10:59
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ソーシャルメディアが一番最初に可視化したんだけど、それを身をもって感じたのが自分が働いていたグローバル企業。 多様性のある人材、現地への権限委譲、トップダウン組織から国や事業横断の組織展開。女性のトップへの登用が増えて、Powerから徐々にLoveが見えてきました。これ本当の話

2012-07-16 22:16:45
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

正直に伝わりづらい話で申し訳ないんだけど、そうなんです。大きな視点で見たら、世界がすごい早さで変わっています。一番大きいのが共感の部分。ということは女性のLoveがこれまで以上に重要になってきた社会なのです。日本ももっと女性のリーダーを政治やビジネスで増えれば、絶対変わります。

2012-07-16 22:18:36
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

社会が変わるためには? 日本が変わるためには? いろんな施策をするよりも、女性に任せた方が良いと思う。 Powerの世界も重要だけど、もっとLoveも必要。両方が必要。だって、人間の半分は女性なのだから。もっといろんなところでこのバランスが必要になります。

2012-07-16 22:20:45
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ちなみにこんなことを考えて前にまとめたのがこちらの記事。1500もはてブもらって、はてブのトップページにも載りました。ぼくは震災後、この世界で生きています。これからの話ですよ。 / “これからの30年を考える7つのメガトレンド | L…” http://t.co/UxhwfPLb

2012-07-16 22:28:02