「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」(さいたま市)の実施報告から

7月14日にさいたま市で行われた「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」の実施報告文字起こしから同意できる意見をピックアップしました。内容が偏っているのは自覚してますので、これを読んで興味を持たれた方は全文http://kokumingiron.jp/giji/1_full.pdfを読むことをお勧めします。これからのエネルギー政策を決める重要な選択なのでもっと議論されるべきだと思います。 7月15日実施の仙台市もまとめました。 http://togetter.com/li/345816
0
メガネェ @megane1969

「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」(さいたま市)の実施報告書http://t.co/2lptCk19 より僕が参考になる、同意できると思った意見を以下つらつらとコピペします。長くなりますがご容赦下さい。

2012-07-27 16:54:49
メガネェ @megane1969

Bさん(研究者)「今回提示された三つのシナリオ全てで気になることがあります。それは相当量の再生エネルギーの導入拡大・省エネ節電、これを大前提としています。」

2012-07-27 16:55:35
メガネェ @megane1969

「太陽光と風力の電力量を現在の数十倍、具体的には太陽光については設置可能なほぼ全ての住戸の上に太陽光発電を設置する。風力についても、東京都の約2 倍もの広さの風向の良い場所に、そこに大量の風量発電を建設する、そういったことが必要です。」

2012-07-27 16:56:43
メガネェ @megane1969

「一方で省エネを達成可能だという意見もあるのですが、それを聞くとべき論が多くて、具体性に乏しいということは非常に私は気になります。加えて、電化率が年々着々と上昇しているというこの事実も見過ごしてはならないと思います。」

2012-07-27 16:57:40
メガネェ @megane1969

Eさん(学生)「311 の以前は、日本のエネルギー自給率が4 パーセント、もし原子力を入れても18 パーセントということで、きわめて先進国にしては低い自給率の中でやってきました。」

2012-07-27 16:59:03
メガネェ @megane1969

「政府の選択として、国際情勢に左右されない確固たるエネルギーの母体を…基盤を築くというのは政府として必ずやるべきだと思います。」

2012-07-27 17:00:15
メガネェ @megane1969

「そして、よく聞くのは「孫の世代にツケを残したくない」というのを、よくいろいろな大人の方々が言っているのを聞きました。私も子どもを持てば、同じ世代になれば同じことを言うかもしれません。でも、あえてこれは反対させていただきます。」

2012-07-27 17:00:50
メガネェ @megane1969

「私は孫の世代にツケを残したくないと、いろいろ聞いてきましたが、ただそれ以上に…まぁこれはなかなか日本人の美徳なので皆さんおっしゃらないかもしれませんが、多くのものを遺してくださいました。」

2012-07-27 17:01:59
メガネェ @megane1969

「一時期はGDP でも世界2 位と本当に世界と戦える経済大国にまでしてくださいました。本当に今の学生がいろいろな就職先を選べるのも、それもひとえに私たちの先祖、皆様方がこの国に貢献してくださったからだと思います。」

2012-07-27 17:02:34
メガネェ @megane1969

Fさん(会社員)「震災で大きく日本の状況は変わりました。当面はですね、無理のないCO2 目標を設定して、そこは国際的にはカッコ悪いんですけど、そこはじっと我慢して日々の暮らしを守り尽くす。」

2012-07-27 17:04:05
メガネェ @megane1969

Iさん(元ガス事業者)「昭和30 年代は、非常にもう停電という言葉が日常茶飯事にあるくらい電気はおちました。ところが今は停電って言葉がなくなる…この間の計画停電までは、なくなるくらいの状況にあったじゃないですか。」

2012-07-27 17:09:23
メガネェ @megane1969

「文字通り“風任せ”太陽任せの、いわゆる省エネ、グリーン・エネルギーにシフトするんだといったら、それはそれでよろしいかと思いますけども、そういった派の方は必ず停電を文句言ってはいけません。」

2012-07-27 17:10:11
メガネェ @megane1969

「ただし、太陽光や風力だけではダメで、もっともっとここではストーリーにないんでちょっと不安だったんですけど、地熱やメタンハイドレートや、もしかすると資源大国になるかもしれない日本です。そのあたりのところを、ぜひ早く開発してくれ・・・」

2012-07-27 17:10:48
メガネェ @megane1969

以上。やっぱり3つのシナリオを冷静に見ると、おかしいと思う場所はみなさん大体似通っているということがわかった。原発の比率はともかくとして、全ての案で(現状維持シナリオでさえ)再生可能エネルギーが約3倍になっていることは非現実的だ。

2012-07-27 17:14:00
メガネェ @megane1969

再生可能エネルギーに太陽光と風力をメインに添えているが、どうみてもIさんの言うように地熱をメインに据えた方がよっぽど安定的な供給が見込めると思う。

2012-07-27 17:14:52
メガネェ @megane1969

CO2にしても原発をこれ以上増やさない選択をするならば速やかに京都議定書から離脱し、CO2削減より復興と安定エネルギー供給を優先することを世界に宣言すべきだと思う。今のタイミングなら受け入れてもらえるだろう。

2012-07-27 17:16:15
メガネェ @megane1969

CO2削減の縛りがなければ再生可能エネルギーを減らした現実的なシナリオを作ることが可能になる。もう半年位かけてシナリオを考え直した方がいいのではないか。

2012-07-27 17:17:02
メガネェ @megane1969

このままではどのシナリオを選んだとしても結局再生可能エネルギー未達成分を火力(もしくは期限延長した原発)で補うという第4のシナリオで2030年を迎えることになるんじゃないかと思う。

2012-07-27 17:17:31