
シャープがグループで6万人を超えるリストラ。有名企業の一般的なリストラ、役員連中は「自分は関係無し,子会社のポスト確保,相談役・顧問の無駄飯食い」。責任の取り方が「社長⇒会長へ」のふざけたヤツもいる。江戸時代の「切腹」の方がはるかにわかりやすい。
2012-07-25 11:01:22
シャープ、パナソニック、ソニー、NEC。日本屈指の企業たちが軒並み大規模なリストラをするようで。電力会社関係だの半導体メーカーだの、就活時代に狙ってた会社がみんな倒れ始めている。これを幸運というのなら、これから先何かいい事が舞い込んでくるんじゃないかと思う。というニートの妄想。
2012-07-25 11:59:26
シャープやばいね!従業員6万人抱えてて、永続的続く赤字。本当なら日本の電力会社が買収だけど、どこも体力がないから、ファンドが買収→大量リストラ→資産売却→株式売却(撤退)の道を歩むんでしょうね。
2012-07-25 12:57:49
もう、国内の電機メーカーは東芝以外だめかもね。 =>「シャープ、4-6月期は1千億円規模の最終赤字に 追加リストラ検討」:MSN産経ニュース http://t.co/Cz7SB3pl
2012-07-25 20:10:16
電機業界の「シャープ」「ソニー」「NEC]は業績不振により、数千人から一万人規模のリストラを進めている。之はおかしい。テレビなどの買い替えで大儲けして、今になって赤字だ等、これは経営責任だよ。経営者総入れ替えしなくては駄目だ。
2012-07-25 21:39:47
ゲゲっ!リストラ数千人規模って、人員1割カットやん。「シャープ、4-6月期は1千億円規模の最終赤字に 追加リストラ検討」:MSN産経ニュース http://t.co/cf1FwuDY
2012-07-25 22:38:03
シャープの株価が凄いことになっている。就職活動していた会社がリストラを画策し始めたのはこれで3社目。本当に明日はどうなるか分からん。
2012-07-25 22:44:51
シャープが四半期で1000億円の赤字。企業がスランプに陥った時リストラでも社員を簡単にクビにできないところはギリシャやスペインと同じ。蘇る米企業とは大きな差がある。 もはやシャープに先の望みは無い
2012-07-26 07:11:56
大企業が10年先を見通せない時代です。リストラの嵐吹きまくるパナソニック、シャープ、ソニーの大手電機3社も数年前はわが世の春を謳歌していました。応募者は将来に不安です。だから中小企業こそ夢を語る必要があります。理念に裏打ちされた夢と志が応募者を引き寄せます。
2012-07-26 10:07:29
@idomasa すばらしいです。でも窓際業務ごときにしては高給なので、更に半減か民営化かリストラを是非とも願います。 『シャープ、従業員(単体)の約15%に当たる3000人の大リストラ! 希望退職者募集 http://t.co/nBWk6K77 』
2012-07-26 18:44:28
シャープで3000人のリストラか。下請けにも影響が出るだろうし心配だな。今更、言っても意味が無いとは分かっているけどさ、麻生内閣が続いていたら、どれだけ景気は回復していだだろうな。(嘆息)
2012-07-26 22:08:18
数年前まで「シャープにあらずんば液晶にあらず」と、液晶テレビ販売好調で『この世の春』を謳歌していたシャープが、いまや大規模リストラの先頭に立っているとは「奢れる者も久しからずや」か。しかも政府は不況おかまいなしに大規模消費税増税に突進。 #リストラ #消費税 #genpatsu
2012-07-26 22:44:28
国民みんなが知ってる大企業でもこの有様である。もはや正解は無いね >> シャープ、初の大規模リストラへ 数千人の希望退職検討 http://t.co/YfxvNfNu
2012-07-27 02:42:57
業績が大幅悪化してリストラもするシャープの現状まとめ http://t.co/aB2Z65nm 現状液晶テレビしか目ぼしいのがないけど、それさえも乏しい
2012-07-27 07:03:58