家伝法と措置法で民間種牛を殺処分強制できる根拠があるのか 笹山登生氏( @keyaki1117 )の考察

山田農水大臣の「例外は認められない」という発言が、あまりに意味不明なので、妥当性考えてたら、やはりオカシイと思ってらっしゃる方がいた。
10
笹山登生 @keyaki1117

こんなリンクあるのですね。OIEコードってのは、農水省、日本語に訳したの公開してなかったんだ。そのこと自体、すでに不親切ですね。@tokino_kakera【農林水産省/国際獣疫事務局(OIE)】 更新日:2010年6月9日 担当:消費・安全政策課(国際基準チーム)

2010-07-08 04:12:36
笹山登生 @keyaki1117

①殺処分を前提としたワクチン接種とは、家伝法やガイドラインではどこにも書いていないのに、特別措置法では、殺処分を県が勧告、従わない場合には、国が強制殺処分。②事業団種牛特例『公共性』が民間種牛には及ばないのかの二点で弱いですね。@ViSiONeGATiVe え、この件で法定で勝訴

2010-07-08 05:18:56
笹山登生 @keyaki1117

ヒトのワクチン訴訟の経緯とだんだんよく似てきていますね。ご参照私のブログ記事http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1190 @ rilamaro疑似患畜に該当するかどうか @RTViSiONeGATiVe @amigodehashibe

2010-07-08 05:33:20
笹山登生 @keyaki1117

ヒト・ワクチン訴訟同様、ある程度の判例の蓄積が必要でしょうね。@ViSiONeGATiVe 特措法の上位(前提)となるべき家伝法に無い措置に対して、法的拘束力があるかどうかということと、種牛を前提としての公共性の定義ということですか。活路は。

2010-07-08 05:37:46
笹山登生 @keyaki1117

ヒト・ワクチン訴訟同様、ある程度の判例の蓄積が必要でしょうね。@ViSiONeGATiVe 特措法の上位(前提)となるべき家伝法に無い措置に対して、法的拘束力があるかどうかということと、種牛を前提としての公共性の定義ということですか。活路は。

2010-07-08 05:37:46
笹山登生 @keyaki1117

このあたりは中の人の以前のTwittにあったような。まさか、BSE時の二番煎じ使用ではないなんでしょうかね(笑)@mgrbq46 おはようございます。宮崎の口蹄疫で、「移動式の化成処理」という方向も検討されるようです。「移動式焼却」

2010-07-08 06:29:05
笹山登生 @keyaki1117

違法とは言い切れませんね。ワクチン接種時に家畜所有者から同意書をとっていれば別ですが。@wildkatzeJPN ほほう、違法な農家ねぇ RT @amigodehashibe: RT : RT @kogikogikogi: 民間種牛の処分 #kouteieki

2010-07-08 09:30:32
笹山登生 @keyaki1117

県所有とすることとワクチン接種拒否問題とは必ずしも一致しませんね。県所有はイコールフッティンク化で県種牛例外措置追認の意味のみ。民間種牛所有者の訴状とは、必ずしも一致しないのではないでしょうか?@septemb @september7357県が種牛を所有検討 #kouteieki

2010-07-08 11:16:31
笹山登生 @keyaki1117

提訴後は殺処分差し止め請求もできるはずですね。@september7357 勿論、そうですけど、時間がないので殺処分回避の為の緊急措置では?訴訟となると国による強制殺処分後となりますよね? #kouteieki

2010-07-08 11:54:45
笹山登生 @keyaki1117

さあ、弁護士でないのでなんとも。ただ、国県とも、訴訟は回避したいのではないでしょうかね。法的な理屈ではほころびだらけですもんね(笑)@september7357今週中に結論..で提訴が間に合うのでしょうか?

2010-07-08 12:04:52
笹山登生 @keyaki1117

名文句ですね。囚人のジレンマのスキームに乗っかろうとの思惑(笑)@amigodehashibe自分で自分にかけた特例は誰にも解除することができない。民間種牛「助ける方向で」 東国原知事_特例保護を検討#kouteieki

2010-07-08 12:25:32
笹山登生 @keyaki1117

ワクチン未接種家畜は、「患畜と擬似患畜を除く家畜」にあたり、これについて、措置法第六条(患畜等以外の家畜の殺処分等)第八条(農林水産大臣の都道府県知事に対する指示等)という流れになるのではないでしょうか?@rilamaro

2010-07-08 15:18:18
笹山登生 @keyaki1117

ここがポイントですね。ここでは、vaccinate-to-killとvaccinate-to-liveとが混在しています。@MOCHOKUN88 第三十一条の「注射」には殺処分時の注射も含まれる? #kouteieki

2010-07-08 15:20:06
もちょくん @MOCHOKUN88

家伝法には不服申し立てできないとあるが、そもそも家伝法には患畜及び疑似患畜以外の殺処分に関する規定がないからなあ #kouteieki

2010-07-08 12:11:14
笹山登生 @keyaki1117

この種の例外措置の大前提としてはバイオセキュリティのしっかりしたコンパートメントの中でやるというのが大原則だしそのこと自体はOIEでも認められつつあることです。今回の宮崎事業団種牛特例措置はそのような大前提なしのきわめて危ういものであると私自身は思っております@rilamaro

2010-07-08 18:48:05
笹山登生 @keyaki1117

でも、この民間種牛問題、扱い間違うと、種牛以外のワクチン接種後殺処分の一般問題に拡大しうる問題になっちまいかねないんだな。畜産版ワクチン訴訟乱発なんて事態になったらかなわんぜよ。

2010-07-08 19:06:42
笹山登生 @keyaki1117

なんせ、にわかごしらえのスキーム作りのようでしたからね。vaccinate-to-killの抱えるいろいろな問題ってのを考える暇がなかったのだと思います。その点は同情。@aackuro 未来に繋げて、今は現状に当たるべしと言うお考えからですか?

2010-07-08 19:38:24
笹山登生 @keyaki1117

vaccinate-to-killもあるんだというコントロール手法の多様化のきっかけにはなったのでしょうね。取り巻く法制度が追いつけなかったという点は残るにせよ。ただ、10-20km早期出荷のスキームはひどかったですね。まさに、あれは、「赤松口蹄疫」(笑) @shingon72

2010-07-08 19:51:49
笹山登生 @keyaki1117

いつか紹介したオーストラリアの『AUSVETPLAN』はすばらしいですね。あの日本版がほしいです。@aackuro ですよね。。。本当は有事になる前にせめて「全国民共通の正しい対策マニュアル」が欲しかったかもって思うんです。

2010-07-08 19:54:43
もちょくん @MOCHOKUN88

特例は認めないと言いながら、認められてきた特例の数々●県事業団種牛延命●移動制限区域内のミヤチク都農工場再開●移動制限区域内ワクチン接種家畜の共同埋却候補地への移動●「緩衝地帯」方針から繁殖雌牛と母豚は除外●移動制限区域内のミヤチク高崎工場(都城)早期再開 #kouteieki

2010-07-09 21:02:23
もちょくん @MOCHOKUN88

選挙前に「殺せ」の結論出すと選挙結果に影響しかねないからっしょ RT @sakuracocoa: 種牛の扱い 週明けにも判断 (NHK):... http://dlvr.it/2RvWv 昨日まで、大臣は「検討する余地はない」とか言ってなかったっけ?県有化 #kouteieki

2010-07-09 15:57:38
もちょくん @MOCHOKUN88

も1回貼っとくか。県の独占的なやり方に異を唱え、冷遇される中独自の種牛を育ててきた三共さんにとって、延命の為県に差し出すというのはよっぽどの覚悟。5月末にはもうその覚悟だった http://bit.ly/d8Quwj http://bit.ly/apImwT #kouteieki

2010-07-08 20:53:35
もちょくん @MOCHOKUN88

農水が「家伝法には患畜及び疑似患畜以外の殺処分に関する規定がない」 http://twitpic.com/2291c1 と書いている以上、to-killが含まれるにせよ今回の事例には適用できなくないすかね RT @keyaki1117: ここがポイントですね #kouteieki

2010-07-08 20:05:31
拡大
笹山登生 @keyaki1117

ご専門の防災の観点から言えば、口蹄疫対策は、タイムシリーズの元でのミチゲーションといえますね。救急医療における「ドリンカーの救命曲線」や「カーラーの救命曲線」に似たものがあるように見えますね。@shingon72

2010-07-08 20:03:37
笹山登生 @keyaki1117

出口(殺処分)は措置法第6条でまん延防止のためなら患畜等以外の家畜について何でもできる。では入り口(殺処分前提ワクチン接種)のほうは?入り口で接種拒否とは接種後殺処分スキーム自体の拒否ですから、家伝法第31条は法定接種か任意接種かの問題となりえますね。@kogikogikogi

2010-07-09 04:59:21