宇野常寛 SDガンダム戦国伝 を語る #sdgumdam #sengokuden

4
宇野常寛 @wakusei2nd

仕事の息抜きに三日間くらいかけて少しづつ司馬炎ザクⅡと、司馬昭クスィーガンダムを組んだ。20年ぶりのBB戦士。

2010-07-10 19:23:55
宇野常寛 @wakusei2nd

まさに三国志+ガンダムの何重にも文脈が重ね合わせられたハイブリッドな二次創作。「SDガンダム三国伝」は間違いなく(AKBと並んで)現代におけるキャラクター的想像力/データベース消費の極北にあるもののひとつだろうw

2010-07-10 19:26:53
宇野常寛 @wakusei2nd

「三国伝」にはあの岸本みゆき氏が参加していることも、SRCファンとしては嬉しくそして文化史としては象徴的。「SRCから三国伝へ」の流れは「MUGENからMMDへ」の流れともパラレルで、ネットワーク化の進行に伴ったキャラクター消費文化の発展史でもある。

2010-07-10 19:32:14
宇野常寛 @wakusei2nd

まあ三国伝はネット上の同人作品ではないので、また違うのだが。正確には。

2010-07-10 19:33:15
宇野常寛 @wakusei2nd

SRC⇒三国伝が、ネットの同人作家の商業進出の過程で偽史的想像力を駆使して固有名のリンクをいかに活用するかというゲームに発展していったのに対し、MUGEN⇒MMDは異なる物語を生きるキャラクター同士をつなげることをゲームの手段ではなく目的に変えていく流れ。とひとまず言える。

2010-07-10 19:38:30
宇野常寛 @wakusei2nd

つまり「つながりの社会性」、コミュニケーションの自己目的化。

2010-07-10 19:39:05
宇野常寛 @wakusei2nd

単に蚩尤ガンダムセットを説明書の順に組んでいるだけですw @taroken2

2010-07-10 19:40:40
宇野常寛 @wakusei2nd

そもそも80年代~90年代のSDガンダムにおけるMSの擬人化自体が、劇中での活躍やパイロットとされたキャラのイメージとMSそれ自体のイメージの複合物で、十二分にユニークな一種の「奇形」だったのだが、そこに「三国志」武将データベースが加わることでいよいよ複雑化している。

2010-07-10 19:52:42
宇野常寛 @wakusei2nd

例えば「周瑜ヒャクシキ」というキャラは周瑜のイケメン+文武両道キャラ+クワトロ時代のシャア+百式それじたいの特性(メガバズーカランチャーと赤壁における火計を重ねている)で出来ている。

2010-07-10 19:54:52
宇野常寛 @wakusei2nd

ものすごく簡単に言えばどの武将をどの演者(MS)にさせるかというゲームが、従来のMS自体の擬人化のゲームに重ね合わされており、この辺が明らかに当時の武者/騎士ガンダムなどより複雑化している。

2010-07-10 19:56:36
宇野常寛 @wakusei2nd

まあ、さかのぼれば一応(イベント的な番外編だったが)当時も信玄ガンダムとか謙信ガンダムとかあったけどね。「天と地と」スペあシャルで。あれが一応原型といえばそう。

2010-07-10 19:59:07
宇野常寛 @wakusei2nd

ちなみに先日岸本氏とお会いした折、未完に終わったヴァルゴの構想を聞くことができて感激した。。。

2010-07-10 20:00:06
宇野常寛 @wakusei2nd

まとめるとSRC/MUGENから派生した二つの流れ。片方は偽史的想像力の発展に傾き、もう片方はキャラ同士のコミュニケーションの自己目的化(空気系化)に傾く。で、現代のオタク的想像力のトレンドのひとつが偽史的想像力+空気系なのだと考えるといろいろわかりやすいかも。

2010-07-10 20:06:09
宇野常寛 @wakusei2nd

ちなみに先日のニコ生で言ったのはSRCもMUGENも「異なる物語を越境してキャラたちをつなぐ」欲望に駆動されていながらも、「ゲームする」という目的は維持されていた。だがその一方の発展系であるMMDではキャラ間のコミュニケーション自体が目的化されているという話。

2010-07-10 20:09:18
宇野常寛 @wakusei2nd

その前史としてコンパチヒーローシリーズ@バンプレの重要性、みたいな話は昨年末の「FCR2」掲載のチキチキとの対談でしゃべったはずだが……もう品切れなのね。

2010-07-10 20:11:23
@wooden_face

SDロボとな。SDガンダム戦国伝はダメかな。絢爛舞踏祭の監督さんだよ!子供受けする玩具としては、バトルスピリッツなんちゃらだのに、ロボは負けているのかもしれない。あるいは現実の手に触れてガチャガチャ出来る玩具ではなく、ポケモンとかみたいなゲームに市場が流れてるのではでは。

2010-05-23 23:04:08
@shojib

@kuronukosan 昔のSDガンダムは新しい作品ほど強い、みたいなヒエラルキーがありましたからね。SD戦国伝だと当時の最新ガンダムだからって理由でアレックスが主役キャラになったりしてたし

2010-05-28 22:42:47
@cricomer

講談社「シール101絵本 SDガンダム 三国伝 たちあがれ ゆうしゃたち!」発売中! | 公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」 http://j.mp/aH2jRY SDの幼年向け書籍展開とか初期の戦国伝以来かな。やっぱり三国伝は力入ってるなぁ。

2010-07-06 11:48:24
@nokotsudo

『SDガンダム戦国伝』で劉備たちが普通に握り飯を食っている事に衝撃を受ける。どこから食ってるんだよ。ロボットなんだからロボビタンAでも飲んでろ。

2010-07-10 23:29:49