物覚えは適度に悪いほうがいい/限界突破の7セオリー

13
芝村裕吏 @siva_yuri

記憶力は適度に悪いほうがいいと思うぞ。

2010-01-18 13:58:22
芝村裕吏 @siva_yuri

物覚えのよさと積極性は非常に関連があってな。物覚えがいいと、活動は不活発になる。 記憶の構築のしかたによっては物覚えが良くて積極的な人間もつくれなくはないが、まあ、正直、至難だと思う。 現実的な解決力を指向するなら、適度に忘れっぽいくらいがいいね。

2010-01-18 14:04:42
@apollo_m_s

物覚えはかなり悪い方だけど自分は活発な方なのか不活発な方なのか…

2010-01-18 14:07:01
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri そうなのですか… 私はどっちだろう。そんなに物覚えが悪いとは思ってなかったのですが

2010-01-18 14:07:36
芝村裕吏 @siva_yuri

このもの覚えのよしあしは、ちょうどHDDの検索性みたいなもんでな。 たしか書いたんだよなあ。で調べてたりすると、そっちのほうが余計に時間かかったりしてな。この他、前の内容にひきずられて内容が跳躍できなかったりする。

2010-01-18 14:09:50
芝村裕吏 @siva_yuri

注意事項を覚えすぎていて、動きがにぶるのもあれば、過去の失敗記憶で身動き取れない時もある。 そういうもんだよ。記憶なんてものは。

2010-01-18 14:11:23
@apollo_m_s

@siva_yuri なるほど。よくありますね>過去の失敗記憶で身動き取れない

2010-01-18 14:12:08
@kuga_ayu

@siva_yuri 失敗から学ぶこともあるので取捨選択が難しいところです パソコンみたいに忘れたいことだけ選択できないし

2010-01-18 14:14:31
芝村裕吏 @siva_yuri

記憶力を悪くするには”封印ノート”をつくるといい。 手帳でもノートにでも、忘れたいことを書いて、どこかに保管しとくといい。 人間の思い込みはかなりのもんで、ほんとに忘れる(笑)

2010-01-18 14:15:32
@apollo_m_s

@siva_yuri Σえー!描きこんだら余計覚えてしまいそうな気がしますが、そういうものなんですね;

2010-01-18 14:16:25
芝村裕吏 @siva_yuri

昔。俺が子供の頃は書いて覚えろといわれていたが、日記にそれかいたら、つっこまれてな。 ほんとかー?と 調べたら、今じゃ忘れるために書くことは割りと広く行われてた。いやいや、アップデートは重要だよ。 この例でもそうだが、記憶力がいいのが正しいとは限らんよ。

2010-01-18 14:17:20
@kuga_ayu

@siva_yuri うわーわたしそれやるとたまに引っ張りだして思い出し怒りとかしちゃいそうです(笑)

2010-01-18 14:18:32
芝村裕吏 @siva_yuri

@kuga_ayu 年に一回、燃やしてしまえ。

2010-01-18 14:19:54
@apollo_m_s

@siva_yuri なるほど…それはいいですね。忘れたい恥ずかしいことややらかしちゃったと思ったことを書き込もうと思います…最近よく思い出して…

2010-01-18 14:20:06
築山 @tsukiyama_m

.@siva_yuri 一人でぐにゃぐにゃになってぐるぐるして頭がそこから離れないときには有効でした>書いて落とす

2010-01-18 14:22:28
望崎圭 @Kei_Hohzaki

そういえば小学校の頃読んだ本にメモ取ると忘れるって書いてあった気がする……

2010-01-18 14:24:39
芝村裕吏 @siva_yuri

ふむふむ。捨てるものの取捨選択ね。 箱を3つ用意する。 捨てるもの とって置く物 迷うもので わけるといい。 で、迷うもので1-3ヶ月、出番がなかったら、それはもう、シーズン物で確実に使うあてがない限り、捨ててしまえ。

2010-01-18 14:25:00
芝村裕吏 @siva_yuri

ちなみにこの捨てる方法は、アイデアでも使う。 アイデアには固執する価値があるものもあるが、ないものもある。

2010-01-18 14:27:04
芝村裕吏 @siva_yuri

アイデアは泉から湧き出る水のようなものだ。資源が枯れていなければ、な。 水をためておく必要はない。水は、すぐによどむものだ。 池には池の処世術があるが、自分を水源、すなわちクリエイターだと思うなら、自分を信じろ。アイデアを捨てて戦え。

2010-01-18 14:31:01
さなづらひろゆき 🌈 Skeb 募集中です🌈 @sanadura_h

あらゆる事象に転用可能な技術。 RT @siva_yuri ふむふむ。捨てるものの取捨選択ね。 箱を3つ用意する。 捨てるもの とって置く物 迷うもので わけるといい。 で、迷うもので1-3ヶ月、出番がなかったらそれはもう、シーズン物で確実に使うあてがない限り捨ててしまえ

2010-01-18 14:31:58
@apollo_m_s

@siva_yuri クリエイターさんは本当に凄いと思います

2010-01-18 14:32:22
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri 古い考えに固執していると新しいものが詰まって出なかったりしますね うむむ

2010-01-18 14:33:04
芝村裕吏 @siva_yuri

クリエイターは澄んだ水(アイデア)が命だ。 料理人(二次創作者)は煮詰めた水(アイデア)が命だ。 まあ、俺は二次創作者という表現そのものが、だいぶ好かんが、好き嫌いで用語を変えると大混乱を起こすので、あえて使う。が、人間、澄んだ水だけでいきられるおごりがみえて好かん。

2010-01-18 14:33:48
芝村裕吏 @siva_yuri

本当はな。世界も人間も、分け隔てが難しい社会というシステムの中にある。俺が単独で戦闘してもたいした戦力はない。 だが料理人たちが俺という水源からうまいスープを作るとすれば、俺はひょっとしたら一大レストランチェーンを一緒にやれるかもしれん。

2010-01-18 14:36:49
1 ・・ 4 次へ