CBEフォーラム2012 「オレの教育論」

2012年7月29日(日) CBEフォーラム2012 「オレの教育論」 参加者27名、多様な立場の人達が集まりそれぞれの教育論について語り合いました。
0
榎本大貴|Researcher.🌗 @enochan

CBEカンファレンス!今回のテーマは、"オレの教育論" #cbejapan (@ 阿佐ヶ谷地域区民センター) http://t.co/jLFzdkFI

2012-07-29 14:15:46
wild boar @myk221

CBEフォーラム始まりましたー!#cbejapan http://t.co/Z8woQKiy

2012-07-29 14:31:52
拡大
Nok.S @n0ks22th

そうだよね。教育って超知識ある人ばっかりが集まって考えたりお話しするもんじゃないよねー。1番身近なものなのに。どうして今まで近寄りがたいものだと感じてたんだろう。#cbejapan

2012-07-29 14:38:46
wild boar @myk221

世界で教育を受けられていない子どもの3分の2はしょうがいのある子と言われている。「福ちゃんの独り言」#cbejapan

2012-07-29 14:42:19
ハエスファ(HSV) @trilogy1_2_3

努力すれば何とかなる部分と、努力してもどうにもならない部分がある #cbejapan

2012-07-29 14:58:38
Nok.S @n0ks22th

色んなカラーの人がいるってことと、色んなカラーの人の考え方を知って受け入れるってことはだいぶ違うよね。 #cbejapan

2012-07-29 15:09:16
ハエスファ(HSV) @trilogy1_2_3

まさか、オープンの場で「俺の教育論」を話せるなんて。そんな場にいられる人の縁、内輪で固まらない機動力に、引っ張られる。 #cbejapan

2012-07-29 15:22:53
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

5グループでセッション中。各グループすごく盛り上がっています!#cbejapan

2012-07-29 15:54:05
ハエスファ(HSV) @trilogy1_2_3

違いを理解する、その先を考える想像力。 #cbejapan

2012-07-29 16:56:38
榎本大貴|Researcher.🌗 @enochan

#cbejapan 今日はCBEにて教育論、について考えて話しあった。全チーム共通のキーワードは、多様性、受容、失敗を認める。個人的には問いかけをどれだけ自分でひねり出したか、がいい教育か否かの協会だと思う。問いとは、状況と目的に合わせた解を導くための羅針盤である。

2012-07-29 17:36:12
榎本大貴|Researcher.🌗 @enochan

羅針盤は、それ自体が解ではなく、あくまで解にたどり着くための目印。問いを立てる力は、「アタリをつけて、突き進んでみる」力。ある場所への生き方、道順しか学んでない人は、別の場所を急遽目的地にはできない。対応ができない。 #cbejapan

2012-07-29 17:39:55
榎本大貴|Researcher.🌗 @enochan

教師の役割、という大仰なものを語るつもりはないけれども、せめて、解の導き方や方針だけではなく、問いの立て方を教える責務があるように思う。何にでも疑問に持て、常識の箱が育っておらず、無理やり与えられた納得解に落とし込むことを学んでいない幼いうちに。 #cbejapan

2012-07-29 17:43:00
Stakesh @Stakesh

CBEフォーラム2012 「オレの教育論」 http://t.co/Wy8J1YU5 に参加。教育について話をしたい、多様な立場の人々が集まって、答えを出す訳でもなく、考えをシェアする。他参加者の自分にはないものをゲットする、間違っても論破などしない #cbejapan

2012-07-29 21:08:19
Stakesh @Stakesh

創造力、表現力を求めるならば、まず、基礎知識、学力を充実させる。何もない、あるいは不十分な知識、学力から、創造力、表現力は生まれない #cbejapan

2012-07-29 21:59:28
ハエスファ(HSV) @trilogy1_2_3

障害の有無に関わらず、人生の選択肢がある事が必要。やるべき事はいくらでもあると思うが。 #cbejapan

2012-07-29 22:46:51
旅をする知 @Shi00riY

そうだ、私が目指していたのは専門職じゃない。本当になりたいのは、スクールソーシャルワークの知識もある、用務員的な存在なんだ。今日のCBEでは、本当に大切なものを思い出させてくれた。

2012-07-29 23:43:17
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

CBEフォーラム2012「オレの教育論」おわりました。「楽しかった人!?」と最後に聞いた時に全員手を挙げてくれてうれしかった。#cbejapan

2012-07-29 23:47:31
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

ありがとうございました^^!RT @hagiwarapiano 中央線が止まり、湘南新宿ラインが遅れ、レッスン時間を少しずらしてもらって、たどり着きました。いろいろな方にお目にかかれて楽しかったです♯cbejapan

2012-07-29 23:51:42
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

ありがとうございました^^!RT @takahashiyukiko #cbejapan 初めて参加しまた。いろいろな思いを知って、人と出会えて感謝デス…

2012-07-29 23:52:56
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

ありがとうございました^^!違いは面白い!RT @yu_yu_piano ジブンの教育論を語るということは、ジブンの背景を語ることでもあるんだなあ。違いに目を向けることの大切さを改めて思うとともに、違いの面白さを楽しんだひとときでした #cbejapan

2012-07-29 23:55:10
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

どんなに勉強しても何が正しいかわからなかったから、とりあえず対話をする場を作った。続けてみた。何が正しいかはわからないけれど、何が大切かはわかってきた気がする。#cbejapan

2012-07-29 23:59:25
野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

場は人が集まってやっと完成される。集まった人達で「場」を創ることの楽しさ。今日のCBEは今日いた人達にしか創れない。一人でも欠けたら今日とは違う「場」だった。#cbejapan

2012-07-30 00:17:59
Stakesh @Stakesh

インターネット、スマートフォーンなどの情報検索、収集方法などのITリテラシーは学校よりも家庭環境の影響の方がはるかに大きい。特に大学入学後は、これらを自在に操る者とそうでない者の学業、学生生活全般における格差は計り知れない #cbejapan

2012-07-30 06:54:10