放射能リスクで誰を信じればいいのかとかそんな会話

きくまこ先生が最低5時間のレクチャーしてくれることが決まる過程。 記憶が消えがちな先生のために記録。
159
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

いや、少なくとも、「おおかたの見解」と「少数意見」にはわけられます “@TAKASHIMA724: 私見では,放射線の身体に対する影響については,まだ「一般的な見解」自体が存在していないと評価します @Kontan_Bigcat:放射線の影響をどのように評価したらいいのか、という

2012-07-31 16:39:42
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco さん,ご意見をありがとうございます。私自身は,安全を主張される方の数と,危険を主張される方の数を,今まで数えたことがないので,菊池さんのように言い切ることはできません。菊池さんはすでに確認されたのでしょうか。

2012-08-01 00:35:39
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco また,どのような範囲の専門家を対象に数をカウントするのかも良く分かりません。物理学者なのでしょうか。仮に物理学者であるとして,放射線の専門家だけなのでしょうか。あるいは医師なのでしょうか。仮に医師であるとして,放射線の専門医だけなのでしょうか。

2012-08-01 00:37:07
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco 私が以前にツイートしましたように,今回放出された放射性物質の種類が何十種類にも及ぶことは,文科省のデータから明かです。そして,マイナーアクチノイドがどのように作用するかは,放射線の専門家ですらさっぱりわからないと指摘しています。

2012-08-01 00:42:20
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco さらに,内部被曝の計算そのものが医学界ですら必ずしも定着していません。このように被曝の全貌すら明確にされていない状態では,様々な見解が主張されるのがむしろ当然であり,これを単純に多数派と少数派に分けることは,私には適切とは思えません。

2012-08-01 00:44:58
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco 実際にも,安全を指摘する見解と,危険性を指摘する見解は,グラデーションのように存在するのではないでしょうか。広範囲のホルミシス効果を主張する高田さんのような方から,東京での居住を危険と指摘する木下さんのような方まで様々です。これを単純化することは困難です。

2012-08-01 00:50:06
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@TAKASHIMA724 単に「安全」ということではなく、防護の観点からはICRP2007年勧告が基礎になると考えるのが普通ではないでしょうか。放射線防護の分野の専門家ならそう答えると思いますし、それ以外でも、科学的成否は別として2007年勧告に基づくと考える人が多いのでは

2012-08-01 00:53:21
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco むしろ,今回の事故のようにほとんど前例が無く,また複数の専門領域にまたがる事項が対象になる場合,本来,複数の専門領域の専門家が集まって対応しなければ,リスクを適切に評価できないはずです。

2012-08-01 00:54:21
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco まず,実際に原子炉からどの種類の放射性物質がどの程度漏れたのか,いつ漏れたのかを明らかにするには,原子炉の設計者,運営責任者,物理学者などの専門家による検討が必要です。

2012-08-01 00:55:33
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco これが明らかになったとして,次に原子炉から漏れた放射性物質が,いつ,どのように環境中に拡散するのかの予想と,実際にどのように拡散したのかの検証が必要です。気象学者,環境学者,火山学者などが共同してリスク評価を行うのが理想的です。

2012-08-01 00:56:22
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

.@TAKASHIMA724 まず、「高田から木下まで」ではもう科学の範疇を遥かに超えて、トンデモからデマまで、とすら言っていいものだと思います。木下黄太はさすがにトンデモだと言えないと、科学者は相手にしないですよ

2012-08-01 00:56:39
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco さらに,環境に拡散された放射性物質が実際にどのような状態になっているのかを検証するのが,放射性物質を日頃から扱っている物理学者や測定技師です。

2012-08-01 00:56:48
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco そして実際に環境中の放射性物質の存在と種類,濃度が明らかになった段階で,医学者や生物学者によって,これが身体や生命にどのような影響を及ぼすかが検証されねばなりません。

2012-08-01 00:57:43
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

.@TAKASHIMA724 ホルミシスを信じる人も信じない人もいますが、そういうのは自説であって、コンセンサスではありません。それやってたら、決して解決しませんよ。そうではなくて、防護はICRP2007年勧告に基づくというおおかたの合意があるわけです

2012-08-01 01:00:16
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco そして,本来なら,政府がこのような調査と検討を,国を挙げて行わなければならないはずです。しかし従来,このような試みは充分になされていないと評価します。私が,放射線の身体に対する影響について,まだ「一般的な見解」が存在しないと評価する根拠はこの点にあります。

2012-08-01 01:01:46
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco 木下さんの主張の当否は,私にも分かりません。しかし,木下さんの土壌調査プロジェクトによって,多数の地域の土壌汚染の現状がベクレル単位で明らかになっています。この点の功績を正当に評価せず,単にトンデモと呼ぶのは,フェアではないと評価します。

2012-08-01 01:05:37
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@TAKASHIMA724 LNTを信じる人もいれば、閾値ありと思う人もいるし、中にはホルミシス派の人もいますが、どのみち閾値の有無に決着なんかつきっこないです。どの立場の人も、防護のためにはより予防原則的なLNTを採用しておこうというのが、コンセンサスでしょう

2012-08-01 01:07:16
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco 実際に,広範囲で土壌汚染を調査されたり,汚染マップを作成されたりして,汚染状況をいち早く市民に知らせたのは,@kinositakoutaさん,@tokaiamaさん,@Hayakawayukioさんの3名です。

2012-08-01 01:07:22
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco これら3氏はしばしば「トンデモ」と呼ばれていますが,市民の立場からすれば,何も分からなかった混乱期に,緊急の危険を避けるために不可欠の情報を提供してくれた数少ない人達です。

2012-08-01 01:10:09
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco 他方,菊池さんは,「メルトダウンはない」とツイートされていました。これは結果としては誤っていたのですから,なぜ誤った情報を出してしまったのかの検証をぜひお願いしたいところです。

2012-08-01 01:12:37
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

初期段階から早野さんなどが盛んに情報を出しています。トンデモはトンデモです RT @TAKASHIMA724 これら3氏はしばしば「トンデモ」と呼ばれていますが,市民の立場からすれば,何も分からなかった混乱期に,緊急の危険を避けるために不可欠の情報を提供してくれた数少ない人達です

2012-08-01 01:13:29
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@TAKASHIMA724 僕のメルトダウン問題は、昨年の3/15にはすでに検証していますし、説明もしていますよ

2012-08-01 01:14:49
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

.@kikumaco さんが個人的に真摯に対応されていることは私も感じています。福島での講演に際し,涙を落とされていた姿も拝見させて頂いております。だからこそ,単に「トンデモ」という言葉だけで片づけるのではなく,対話を期待している訳です。

2012-08-01 01:15:57
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@TAKASHIMA724 これが昨年10月のまとめです。メルトダウン問題は概ねここにまとまっています http://t.co/2iSSCRHu

2012-08-01 01:17:43
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@TAKASHIMA724 残念ながら、科学的には「これはさすがにありえない」という範囲があります。それは「ありえない」といわなくてはならないし、それを「警告だからいい」と評価するわけにはいきません。なぜなら、それによってむしろ被害を蒙った人もいる可能性が高いからです

2012-08-01 01:19:27
1 ・・ 5 次へ