LL decade のプログラミング言語処理系を自作してわかったこと & 俺たちの継続的hogehogeは始まったばかりだ!のまとめ

0
Takashi Asanuma @rmacchoj7

groovyで監視したいりブランチを指定、変更を検知する。コミットが増えたらコミットログを圧縮してから、マスターブランチにマージ。#lldecade

2012-08-04 17:04:18
Takashi Asanuma @rmacchoj7

自動化が足りていないのはコミットだ!手動コミットが許されるのは小学生までだ。#lldecade

2012-08-04 16:58:29
Takashi Asanuma @rmacchoj7

Lが2つあればなんでもありだwww

2012-08-04 16:55:35
Takashi Asanuma @rmacchoj7

継続的コミット-エンジニア的ライフログ- / きょんさんの発表です。#lldecade これまでとはけいろの違う話?www

2012-08-04 16:52:47
Takashi Asanuma @rmacchoj7

この本を読むと泣けてくる http://t.co/hOa1iHbx レガシーコード改善ガイド #lldecade

2012-08-04 16:50:28
Takashi Asanuma @rmacchoj7

PHPUnit、PHP CPD( コピペ=悪)、PHPMD、PHP CodeSnifferを使っている。何度もいうが古い何万行のコードに適用すると無限の修正を感じるw #lldecade

2012-08-04 16:48:02
Takashi Asanuma @rmacchoj7

StageHand_TestRunnerを自動化にオススメ。#lldecade

2012-08-04 16:42:25
Takashi Asanuma @rmacchoj7

PHPでバッチを書いてたらPHPのコミッターから『ないわー』って言われたw Scalaを使いましょう.@yamashiro #lldecade

2012-08-04 16:41:38
Takashi Asanuma @rmacchoj7

Jenkinsを足元サーバーではじめた #lldecade 足元サーバーはusuallyだったのかw

2012-08-04 16:38:55
Takashi Asanuma @rmacchoj7

たった1つの冴えた方法にタイトル変わったw #lldecade

2012-08-04 16:35:14
Takashi Asanuma @rmacchoj7

PHPでJenkinsをはじめるための108の方法(仮) / 山城 裕 @yamashiroさんの話です。#lldecade

2012-08-04 16:33:00
Takashi Asanuma @rmacchoj7

Swarm系を1枚かませるとブラウザのテストは楽になる #lldecade

2012-08-04 16:29:28
Takashi Asanuma @rmacchoj7

JsTestDriverを使う利点。Javaで書かれているからJenkinsと親和性高い。Qunit,JasmineはPluginで移行可能。#lldecade

2012-08-04 16:24:40
Takashi Asanuma @rmacchoj7

SinonJSのモックツールで簡単になった。#lldecade

2012-08-04 16:19:31
Takashi Asanuma @rmacchoj7

JSのCIで椅子を投げられないため方法 / @kyo_agoさんのお話がはじまります。#lldecade

2012-08-04 16:16:20
Takashi Asanuma @rmacchoj7

@TrinityT 高倉さんのお話、とても参考になった!うちの会社でCIツール導入の講義してもらいたい。#lldecade

2012-08-04 16:14:05
Takashi Asanuma @rmacchoj7

テストコードを書かないメンバーが激減した!Jenkinsを導入してよかったこと。#lldecade

2012-08-04 16:13:10
Takashi Asanuma @rmacchoj7

メールだと迷惑メールにしてスキップされるので、社内IRC・通知ランプ・JenkinsPersonaPlugin(なぜかコマンドーwww)でテストが落ちたことを通知する工夫。#lldecade

2012-08-04 16:12:23
Takashi Asanuma @rmacchoj7

テーブルカラムコメントをマイグレーション時に追加。テーブル定義書の最新を自動生成。#lldecade

2012-08-04 16:10:05
Takashi Asanuma @rmacchoj7

CI::Reporter(JUnit互換出力ツール)で詳細表示。#lldecade

2012-08-04 16:08:56
Takashi Asanuma @rmacchoj7

テスト実行DB I/O高速化。MySQLのデータディレクトリをオンメモリ化. #lldecade

2012-08-04 16:08:07
Takashi Asanuma @rmacchoj7

新規プロジェクト追加の高速化の工夫。社内Gitリポジトリアクセス用のJenkins専用公開鍵を配置。Jenkins設定項目を標準化したひな形をつくっておく#lldecade

2012-08-04 16:07:04
Takashi Asanuma @rmacchoj7

ライブラリーのバージョン管理の工夫、Rubyの関連ライブラリは進化が激しいので、Jenkinsサーバ上に主要バージョンを管理している。#lldecade

2012-08-04 16:05:47