NHKスペシャル 黒い雨を見て

12

NHKスペシャルと関係ない時の黒い雨の話題

テラスマイル農園 コスタリカ共和村 @costarica0012

速報★どこがホットスポットになるかは、風向き次第。日本列島、皆が、放射能の雲に怯えている。●セミパラチンスクのケースでも、400キロ以上離れた地域で高い放射線が検出された: 土壌汚染30キロ圏外も危険 広島原爆“黒い雨”調査の教授 http://bit.ly/gGEAnw 星教授

2011-04-07 12:18:04
原佑介 @MrSARU

黒い雨、それほど深刻な影響があったとは考えられていない。被爆者が受けた影響からすると、二桁三桁も少ない。放射性の雨よりも、放射性微粒子のほうで被曝の影響が強い。厚労大臣が被爆者認定しなければ保障はない。最近この基準も厳しくなり、裁判では遠距離影響の過小評価が問題になっている。

2011-06-08 19:10:52
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

メモ:広島原爆の黒い雨による残留放射能と被ばく線量→http://t.co/8eqzbxd 3.2.(a)において、ネバダ核実験の結果に基づいて"核分裂生成物の全放射能"の推定がなされている。広島原爆の場合、炸裂12時間後で15.6 EBq、24時間後で6.15 EBq

2011-08-04 10:07:08
島薗進 @Shimazono

中川『放射線被曝の歴史』70「彼らはまた、死の灰を含んだ黒い雨が降った地域の人々、死の灰を含んだ黒い雨が降った地域の人々、早期に入市し残留放射能からの放射線をあびた人々などの放射線被爆者もまた「非被爆者」として扱った」「このようなABCCの調査研究は、放射線の影響を過小評価する」

2011-08-06 09:23:18
島薗進 @Shimazono

中川『放射線被曝の歴史』75「1970年代に入ると、広島の非被爆者白血病死亡率が急増した。その原因は何か。広島市は、政令指定都市をめざして1971年以後周辺地域を合併した。その中には黒い雨が降った地域も含まれていた」。中略「この広島市の非被爆者白血病の例が示すように」

2011-08-06 09:26:19
島薗進 @Shimazono

中川『放射線被曝の歴史』76「「非被爆者」と言えどもその中には早期入市者や黒い雨で汚染された人など、種々の形で放射線をあびた人々が含まれていることを見落とすわけにはいかないのである。」以上(71-76)、ABCC調査が放射線の影響の過小評価になっている理由の「第1」。

2011-08-06 09:26:48
堀田伸永 @Nobunaga_Hotta

広大原爆放射線医科学研究所の大瀧慈教授「福島の原発事故による被曝の影響の解明にも役に立つ可能性」#放射線影響研究所#ABCC 時代の #黒い雨 の約1万3千人分の調査データ公開へ 堀田伸永 @Nobunaga_Hotta 公式サイト http://t.co/EShs2DiX

2011-11-21 19:42:41
島薗進 @Shimazono

こういう重要データを長く公開しなかった研究機関はおかしい。また加害者米側の判断にそのまま従ってきた日本側研究者の態度も理解が難しいです@Nobunaga_Hotta @namaika 本日の放射線影響研究所の「黒い雨」データ会見の報道等http://t.co/BK7112Gc

2011-11-21 20:20:39
島薗進 @Shimazono

毎日11/21「長崎原爆:「黒い雨」 より広範囲に降った可能性」http://t.co/44YLtLEI、朝日11/22長崎「「黒い雨」爆心地から10キロの村でも 資料分析」http://t.co/hdSajzmZ 放射線影響学は資料を隠す体質がある。医学界は目覚めてほしい

2011-11-22 08:39:37
島薗進 @Shimazono

地方版の記事、参考になりました。謝々@catcatcat777 …毎日は同じ日に記事出してます。リンク切れてたので2ちゃんから。 http://t.co/iKoojNBL 他にも『黒い雨:「区域外」の証言』と題してシリーズとして。 http://t.co/jyN4buO1

2011-11-22 23:21:44
堀田伸永 @Nobunaga_Hotta

放影研が国の指定よりも広い範囲を含む「黒い雨」証言にもとづく分布図を公開 その後の疾病データ公表には強い警戒心 | 真相究明 堀田伸永 @Nobunaga_Hotta 公式サイト http://t.co/Lr2mV5ck

2011-12-20 19:59:56
島薗進 @Shimazono

黒い雨について個々人の細かなデータが整わなくても、多くの人々が遭遇した事が重要かと。水や食品なども含め広範囲の人が内部被曝した可能性が高い事自体が疫学データの根本的見直しを迫るもの。@Nobunaga_Hotta 設問が「原爆直後雨=に逢イマシタカ?」だけの黒い雨データだけでは…

2011-12-21 14:00:37
島薗進 @Shimazono

堀田信永氏のサイト「真相究明」http://t.co/PofAoHsU ―低線量被ばくの健康影響に関わる貴重な歴史情報を多数掲載。「放射能偏愛迷語録」「「黒い雨」調査研究備忘録―廣島・長崎から福島へ」とくに前者に注目。放射線被ばく影響評価に対する政治的綱引きの歴史が見えて来ます。

2012-01-03 23:36:37
島薗進 @Shimazono

5哲野イサク「カール・Z・モーガンについて」逸話的部分を引用。「さて話は脱線するようだが、この1972年12月にオークリッジ国立研究所は、アメリカ原子力委員会に「放射線降雨(いわゆる「黒い雨」)に被曝した原爆生存者の考察と類似母集団との比較」という研究論文を完成させ提出している」

2012-01-16 09:19:47
堀田伸永 @Nobunaga_Hotta

福島原発事故の放射能被害に連動する被曝リスク基準の見直しを迫った核心をついた番組 NHK中国エリア〈フェイス〉「黒い雨 明らかになった新事実」 | 真相究明 堀田伸永 @Nobunaga_Hotta 公式サイト http://t.co/fvteIHG4

2012-01-20 21:33:47
島薗進 @Shimazono

「100mSv以下は確認できない」論のもとである放影研原爆疫学の再評価問題。重要論点の分りやすいまとめ。@Nobunaga_Hotta 福島原発事故の放射能被害に連動する被曝リスク基準の見直しを迫った核心をついた番組 NHK中国エリア〈フェイス〉「黒い雨 明らかになった新事実」

2012-01-20 21:45:45
島薗進 @Shimazono

読み応えある内容。黒い雨問題NHK中国地方版、大飯原発ストレステスト委員会問題等。@Nobunaga_Hotta 発行しました。無料メルマガ「放射能・原子力情報ダイジェスト」2012年1月21日号【第4号】■脱原発世界会議 自治体首長の連帯■ほか | 堀田伸永メールマガジン情報

2012-01-21 19:51:50
堀田伸永 @Nobunaga_Hotta

毎日新聞広島支局の若き記者、樋口岳大氏のシャープな記事→ 黒い雨:「区域外」の証言 小川泰子さん/植田あき江さん /広島 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/X00UIJRp @mainichijpnewsさんから

2012-01-29 07:18:51
島薗進 @Shimazono

広島の人間味あふれる医師の方々からABCC=放影研の調査に懐疑的な言葉をうかがう。1黒い雨に強い関心。2「被爆者」は1950年の国勢調査の際に被爆者と届け出た人に限るが実際とはかなり異なる。3東大、京大等の学者と同様、医学者が官庁寄りになるとどうも…。構造的問題が見えてる。

2012-03-04 23:16:55
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

放射線リスクも全容がわかっていないです。原爆は一回被曝かつ内部被曝リスク未測定かつ被爆後5年後からの統計かつ対照群の岡山県にも黒い雨が降ったの判明したのは去年です RT @Altolusso225: 放射能リスクに目覚めたのなら、煙草のリスクももっと問題視されないと意味がない

2012-04-19 23:14:12
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

@MasakiOshikawa 広島の対照群は岡山県で、去年NHKで放影研が黒い雨の降雨範囲の訂正がある事を放映しました。であれば、今までの疫学調査の結果も変更になる可能性もあるということでしょうか?

2012-04-23 13:49:50
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

@M_shirabe @leaf_parsley 終わりようがないんです。だって、広島もまだです。今回岡山での黒い雨の降雨は、私、対照群の不備かもと思うし

2012-04-24 10:06:25
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

@M_shirabe @leaf_parsley 放影研の黒い雨降雨範囲の訂正の可能性がNHK広島で放映された模様です。それを知りたいのですが、資料がありません

2012-04-24 10:17:24
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

原爆投下後5年経過した統計には重松先生の言う様に生存者バイアスが有りかつ対照群の岡山県にも黒い雨降雨 @ 放影研がNHK広島で昨年放映、内部被曝調査は1985年に中断ですし“@y_mizuno: ですね。でも小さいサンプルが見えなくなるような、そんな「いい加減な」社会調査ではない

2012-04-29 13:00:08
1 ・・ 10 次へ