特別支援学校関係者の研修に参加しての感慨

3
kingstone @king1234stone

中邑先生の講演はいつもながら、めちゃ面白かった。

2012-08-06 19:24:47
kingstone @king1234stone

しかし、各校の事例を見ていてキレて・・・で特に何事もなくそのまま帰るところだったのだけど、ちょっと一部に怒り芸を見せてしまった・・・中邑先生とsyunさんに「まあまあ」と止められたという・・・

2012-08-06 19:26:37
kingstone @king1234stone

先生方、熱心だし、よく勉強されてるし、実践されてるし・・・愛情豊かとかそこらへんは間違いない。しかし・・・自閉症について学んでなかったら・・・何をどうすりゃいいんだろうね。

2012-08-06 19:28:40
kingstone @king1234stone

神戸新聞。今日の朝刊、28面。昨日の「タブレット型多機能端末障害児教育へ活用報告」の記事。中邑賢龍先生が講義をしてはる写真が載っています。一列目、みなさんが白カッター・スーツ替えズボンの中、真ん中でグレーのTシャツを着て、でかい態度で座ってる、後頭部の光ってるのが私。

2012-08-07 09:04:42
kingstone @king1234stone

あんな席になぜ座ったかというと、私目が悪いから下がれば下がるほどスライドが見えなくなるし、難聴だから音声だけでは理解しにくいのよね。(姿・口とか見えたほうが理解できる)となると必然的に最前列できるだけ真ん中になるわけ。

2012-08-07 09:06:59
kingstone @king1234stone

昨日の各校のタブレット利用の事例を見て、またそこからどこへ向かおうか、というような発表を見ての感想。まあ昨日書いたようなことだけど。

2012-08-07 11:11:30
kingstone @king1234stone

1.先生方が自閉症・自閉症スペクトラムというものをわかっていない。(勉強はされてると思う)ここで言う自閉症スペクトラムは、自閉症・アスペルガー症候群・高機能自閉症・広汎性発達障害のかなりの部分を含み、私の場合は「関連するコミュニケーション障害」も含む。

2012-08-07 11:13:36
kingstone @king1234stone

「関連するコミュニケーション障害」も含めるとものすごく広くなるんだけどね。例えば知的に重い方のサポート方法として昔、私が「具体物で見て(操作して)わかる」などを提案し、「自閉症と考えてもいいし」と言うと「いや、あの子は自閉症なんかじゃない」とおっしゃるよく勉強した先生がいた。

2012-08-07 11:15:31
kingstone @king1234stone

でその理由が「知的に重い子はそれゆえに自閉症と同じような行動をとることがあるから(でもあの子は[そんな忌み嫌われるような]自閉症なんかじゃないというニュアンスで)」とおっしゃるわけだけど、「(そういう)行動をとる」とこから判断していくもんなんだけど・・・

2012-08-07 11:17:39
kingstone @king1234stone

で、私が思うに、私の現役当時の養護学校では控えめに見て半数は自閉症スペクトラム及び類するコミュニケーション障害に該当してたと思うぞ。その「自閉症スペクトラム」や「類するコミュニケーション障害」についてわからなくて、どんな指導が組み立てられるのか・・・

2012-08-07 11:19:17
kingstone @king1234stone

昨日の使用事例でも「音声言語が出るようになった」とか複数あったと思うのだけど、で、もちろんそれは「ある」しかし、それはおまけみたいなもんで、「だからさらに音声言語で表現させるために使おう」「こちらからの音声言語もわかってるはずだ」とかいう方向が結構強かったと思う。それあかん。

2012-08-07 11:43:12
kingstone @king1234stone

2.本人が使いたければ何を使ってもいいし、先生も工夫したければどんどん工夫すればいい。しかし「本人が何がいちばん使いやすいか」という視点は大事。(とりあえずやってみるのも大事だけどね) 

2012-08-07 11:46:30
kingstone @king1234stone

「コミュニケーションブックから手さしへ」この例の場合、わけがわからない→カードで表現→コミュニケーションブックで表現→自信満々の手さし と進んで行った例です。私は「カード」にも「コミュニケーションブック」にもこだわってはいない。 http://t.co/kV21E9h6

2012-08-07 11:48:31
kingstone @king1234stone

だから、タブレットにもこだわる必要は無い。(もちろん今回の講演会・事例発表会はタブレット利用に関するものだから、そりゃタブレットの例が出てくるのは当然。しかし、じゃあその後どうするのか。大きく言えばその後のそのお子さんの人生はどうなのか、そこらへんがねえ・・・)

2012-08-07 11:50:02
kingstone @king1234stone

で、実はこの2点、中邑賢龍先生が講演の中で「言葉」は違うし、会場の爆笑を取りつつ、きちんと伝えられていたこと。まとめでも言われていたこと。しかし、私はなんか「怒り」つつ伝えたいと思ってしまう。(ってか「そう思う」のじゃなくて単に「怒ってしまう」だけだけど・・・)

2012-08-07 11:52:09
kingstone @king1234stone

ほい、ほい、おひさです。  RT @kt_hy_HMiyake: こんにちは。お久しぶりです。雲隠れから帰京して一日お休みしてます。最近感じている事を以後キングさんに2つ投稿します。それ終えたら今日はつぶやきも休みますm(__)m

2012-08-07 18:09:44
kingstone @king1234stone

うん。これ大事なことだと思う。もちろん特性が違って「体験知」とするのが難しい人もおられるけど。  QT @kt_hy_HMiyake: まず、僕は自分の特性を前提に相手の特性に寄り添う支援を努めている気付きがあります。言うなれば体験知のようなものでしょうか。

2012-08-07 18:14:23
kingstone @king1234stone

で、このあたりは「体験知」でできてもいいし、(私はSPELLというのはまったく知りませんが) QT @kt_hy_HMiyake: 無理強いしない、活動からのカームダウンを早めに、引き際をあえて早く設定してます。SPELL,構造化,ABAとその人の特性の理解→

2012-08-07 18:17:55
kingstone @king1234stone

またかなりの部分「動画」「音声」「文字」etc.で他人( 教師・支援者・親御さんetc.)に伝えることのできる部分でもあるとは思います。(ただし、その人が耳を傾けようとするなら) @kt_hy_HMiyake

2012-08-07 18:19:08
kingstone @king1234stone

うん。そういうのいいと思う。  QT @kt_hy_HMiyake: を基に。目標はその子、その人の理解者であり続ける事(生涯単位での関わり)、理解者を増やす事。助け合って支え合う生き方に、その人らしい充実した人生があると思うのです。

2012-08-07 18:20:16
kingstone @king1234stone

これは、いいかもしれないけど、私はできない。私はまず「好き」か「嫌い」かが真っ先に来る。(それでも相当「好き」の範囲は広いとは思うけど・・・)  QT @kt_hy_HMiyake: 相手を大事にしていく、自分の感じる好きとか嫌いとかは兎も角愛し抜く。そんな感じなり〆

2012-08-07 18:21:44
kingstone @king1234stone

でも、嫌いな人を「愛し抜く」はできないなあ・・・(もちろん、この場合の「愛」は「好き」「嫌い」と次元の違うものだろうけど・・・) @kt_hy_HMiyake

2012-08-07 18:22:46
kingstone @king1234stone

で、私の場合、人生の残り時間も少ないので「でけんことはでけん」でいいだろうなあ、と思っています。(あくまでも私の場合ね) @kt_hy_HMiyake

2012-08-07 18:23:28
kingstone @king1234stone

なんかめちゃシュールでしたね。syunさんが止めに入るという・・・  RT @ogatti21: 気持ちは分かりましたけどね…。同じ気分だったので。

2012-08-07 18:24:45
kingstone @king1234stone

私は「ある一人の人」を責めたいのじゃなかったのですね。ほぼ全ての発表についてのことです。で、またたぶんすごく熱心で愛情豊かな「ある一人の人」をああさせてしまう「学校」「教育界」そのものに対して怒りをぶつけたかったのですね。 @ogatti21

2012-08-07 18:27:39
1 ・・ 7 次へ