メディアミックスに関するともよちゃんととくめーさんの雑多なお話。

タイトルの通り。 話題追い切れてないので誰か追加で編集してくれると嬉しいです。
3
とくめー @FXMC_

twitterアカウントの文字数制限きっつい自己紹介枠に、わざわざ「規範批評上等」と明記しとくくらいの規範批評家なとくめーです。嫌いなものは「自称中立」です。

2012-08-03 01:30:34
とくめー @FXMC_

主人公最強厨作品はご都合主義ではない。それが正しいかどうかはともかく、筋は通っている。主人公は最強だけど、犠牲とか悩みとかもあった方がカッコいいし、でもやっぱり主人公は最強なんだよねー、とかやりだすとご都合主義になる。

2012-08-03 01:36:19
こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

過激な原作原理主義者は「アニメは二次創作」とまで言い出すからこわい。

2012-08-03 02:05:50
とくめー @FXMC_

え? 違うの? RT @rakanka: 過激な原作原理主義者は「アニメは二次創作」とまで言い出すからこわい。

2012-08-03 02:06:22
こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

違わないですけど、あくまで後付けで適用範囲を拡張しているだけでしょう。それが抑圧的振舞いと結びつくこともある。 RT @FXMC_: え? 違うの? RT @rakanka: 過激な原作原理主義者は「アニメは二次創作」とまで言い出すからこわい。

2012-08-03 02:16:33
とくめー @FXMC_

@rakanka 90年代末~00年代前半のラノベ・エロゲ原作アニメの惨状という歴史を踏まえれると、アニオタに抑圧どうこう言われたくはなかったり。

2012-08-03 02:18:16
oyomot @oyomot

「二次創作」という区切り自体が「日本のコミケに代表される同人文化圏内で作られた商業作品にインスパイアされて作られる、キャラクターやストーリーの流用を前提とした作品群」とゆーよーな異常に狭い文化圏の代物でしかないので、それの外に単語を持ち出すとコミケ同人のグレーさがまた問題になる

2012-08-03 02:21:32
oyomot @oyomot

ホームズのパロディものはホームズ二次創作とは言わない、とかね。当たり前だけど、誰もがわかって使い分けてるの前提の単語を弄んでも、あまり意味はない

2012-08-03 02:22:52
oyomot @oyomot

同人文化圏を知らない人は二次創作という言葉も知らないので、「アニメなんぞ原作つかった二次創作」という言い方自体、分かってる者同士で、ちょっと言ってみたかっただけ、としかならない

2012-08-03 02:26:12
oyomot @oyomot

パロディ等と言わず二次創作とゆー言い方を発明したのは、なんとなく創作物と言うには気が引けるという当事者意識が前提にありつつ、しかしこれは創作なのだという意識もある、とゆーアンビバレンツな感覚があってこそで、そういうニュアンスをくみ取らんで二次創作て言うのは二次創作を軽視してるよ

2012-08-03 02:32:23
とくめー @FXMC_

ことさらにアニメ版の独立性を言い立てるだとか、原作自体とその歴史やファンを尊重しない独りよがりのメディアミックスの言い訳に繋がる言説には、これまでさんざん作品と言動の両面で愚弄されてきたので、デフコンが上がる。

2012-08-03 02:33:25
oyomot @oyomot

@FXMC_ アニメの独自性じゃなくて、原作の、「小説でしか表現できない独自性」や「コミックならではの独自性」を尊重したら、それをストーリーも台詞もそのままアニメに引き写すこと自体、原作の独自性を尊重してない、という話ですよ

2012-08-03 02:34:31
oyomot @oyomot

@FXMC_ 細かいニュアンスを感じ取っちゃうナイーブさはエンタメ制作において否定されなければならない、とするなら、ファンを尊重するしないという言い分も成立しません

2012-08-03 02:36:50
とくめー @FXMC_

@oyomot 実際の作品制作においてどの程度の原作尊重が求められるか、という問題と、その問題を歴史的かつ政治的な経緯を踏まえた上でどのように言及するべきか、という問題のレイヤーは異なるでしょう。

2012-08-03 02:41:07
とくめー @FXMC_

@oyomot その主張が正当であるかないかは、そういった主張を口実に何が為されてきたか…という観点においては、直接的にはどうでもいいことなのです。

2012-08-03 02:48:44
oyomot @oyomot

@FXMC_ 原作尊重が求められる度合いじゃなくて、何をして原作尊重と呼ぶのでしょうね、という話だと思っていますよ。あるいは「ファン」とは、誰をさしてファンと呼んでいるのか。1000人中10人の声の大きい人もしくは2ちゃんねるにアクティブに書き込む人のことをファンと呼ぶのか

2012-08-03 22:28:30
oyomot @oyomot

@FXMC_ 逆にですね、原作つきゲームというジャンルがあります。これがまた非常にフリーダムな代物でして、ゲーム原作のアニメ化が「原作に忠実か否か」という昨今の判断基準に照らして考えますと、まあ原作クラッシュどころの話じゃない

2012-08-03 22:45:20
oyomot @oyomot

@FXMC_ なぜゲーム化はこんなにフリーダムなんだろうといいますと、原作つきゲームの位置づけの低さというのが、やはりあるわけです。「ゲームはこういうものだから、好き勝手やっていい」という意識がどっかにあるんでしょうね

2012-08-03 22:47:08
oyomot @oyomot

@FXMC_ 漫画のほうが強いと思いますよ。アニメは無料で流れてるから、そのぶんアドバンテージあるんでしょうけども、無料で流すための条件は、年々厳しくなってるのは周知ですしね

2012-08-03 22:55:34
oyomot @oyomot

@FXMC_ 原作知名度は十分だけどアニメの出来は悪いなんてのは、わりと普通にあると思いますけども。ゴーストスイーパー美神とか

2012-08-03 23:02:33
oyomot @oyomot

@FXMC_ あなたの思いつく個別の作品を挙げて頂いたほうが、話は簡単だと思います。そうしたくないんでしょうけども。

2012-08-03 23:04:03
oyomot @oyomot

@FXMC_ アニメ化されることでイメージが強烈に固まるというのなら、アイドルマスターはロボットものとして認知されてしかるべき、となるはずです。実際にはそうなりませんでした。つまり、アニメはもはや、言うほど影響力はない、と言えます。

2012-08-03 23:07:26
はばキツ @foxnumber6

ここだけの話マルドゥック・スクランブルの劇場公開時に「マルドゥック GONZO」で検索して「GONZO版のOVAが制作中止になって本当に良かった」的なことを言ってる馬鹿を探し出して非公開の「いつか殺すリスト」に追加しようとしたけど、GONZO版の話してる奴なんかいなかったよね。

2012-08-07 22:50:40
oyomot @oyomot

@FXMC_ 貴方がどこから「とらハ」の情報を仕入れているのか知りませんが、「とらハ」は元々が忍者や吸血鬼や羽の生えた超人類や高機動メイドロボがやたらめったらバトルする代物です。高町なのはの実の家族も血で血を洗う先頭集団です。

2012-08-07 23:34:14
oyomot @oyomot

@FXMC_ 「とらハ」自体には「高町なのはシナリオ」はありませんが、もしも「なのはシナリオ」が作られていたとしたら、なのはが大火力型戦闘美少女になっても別におかしくはありません。都築真紀は元からそういうライターです。

2012-08-07 23:35:51