第2回 アクセシビリティキャンプ東京

4
前へ 1 ・・ 3 4
Kuruma @Kuruma

自動テストチームのまとめ共有。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:15:56
Kazuhito Kidachi @kazuhito

新しいなぁその感覚。後ででよいので詳しく教えてください。RT @Kuruma: レスポンシブウェブデザインって、突き詰めるとHTMLを捨てるんじゃ無いの?、と思った。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:17:12
Kuruma @Kuruma

a11yとCIの話も、レスポンシブ云々の話も、出力形態の多様性にHTMLが対応しきれないってのが根本にあると思うんだよな。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:17:52
Kazuhito Kidachi @kazuhito

対応しきれていないのはCSSでは? RT @Kuruma: a11yとCIの話も、レスポンシブ云々の話も、出力形態の多様性にHTMLが対応しきれないってのが根本にあると思うんだよな。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:19:30
Kuruma @Kuruma

どっちのチームも、参加者の傾向が影響してか、今の実装話になっちゃうのが勿体無い。真にレスポンシブなウェブサイトはきっとラジオ広告やバナー画像、新聞広告にも一瞬で変換できてしかるべきだと思うし、その世界はきっとCIが前提。まーどんな未来だって話だけど。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:23:09
ふじきけん @fjkken

@kazuhito @Kuruma HTMLを真面目にマークアップすれば、結構対応できると思うんです。問題は、真面目にマークアップしなくても見た目はなんとかできてしまうところで・・・。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:23:25
NOzomi saWAda R @niyaniyaswd

コンテンツの粒度を細かくすること、セマンティックにすることで、ファインダビリティが上がる。 それもアクセシビリティ向上と言えるのでは。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:24:33
Kuruma @Kuruma

なんのheaderなのかもわかんないし、sidebarがどういう意図でもって使われてるのかも機械可読ではないので、HTMLだけでは無理だと思ってます。 #a11ytokyo

2012-08-03 21:26:47
Kazuhito Kidachi @kazuhito

よくわかんないけど @Kuruma さんもWeb業界でアクセシビリティやろうよ(謎 #a11ytokyo

2012-08-03 21:27:38
Kotaro Kokubo @kotarok

@Kuruma それちょっと違って、前者は、現状への過剰最適に眼が眩んでそういう問題を起こしてしまうことがあるので、現状は過渡期だということを認識して意味わからんか上最適はやめようね、という話でした。#a11ytokyo

2012-08-03 21:29:04
Kuruma @Kuruma

何とは言わないけど、ふれーむわーくとか、ぷらっとふぉーむとか、そういった類の名を騙るナニカに吸収させたいな #a11ytokyo

2012-08-03 21:31:17
Kuruma @Kuruma

モバイルファストは、情報を絞ることによってコンテンツ最適を図るためのメソッドなのだ、という話@懇親会 #a11ytokyo

2012-08-03 22:47:57
ただただし @tdtds

#a11ytokyo より帰還。これで明日は朝から #lldecade ってんだから、どんだけイベント充なんだ。

2012-08-03 23:56:46
ただただし @tdtds

[日記] アクセシビリティキャンプ東京#2を開催した #a11ytokyo: 4月の#1に続き、#2を開催した(Facebookのイベントページ)。異動やらなんやらが重なってしまい、今回は実行委員としてはほとんど手伝いもでき... http://t.co/eU4ysbwa

2012-08-05 23:23:53
前へ 1 ・・ 3 4