ラノベの大量消費と電子化について

ライトノベルを月に何十冊も読むなら電子化した方が良くね?という話から発展したラノベ電子化の話。
12
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

ラノベ読んでる人って、毎月何冊くらい読んでるんだろう #Tw

2010-07-15 11:19:16
株)ELN代表 開発効率UPコンサル上原 @masayoshi_uehra

20-30冊です。 QT @cheebow: ラノベ読んでる人って、毎月何冊くらい読んでるんだろう #Tw

2010-07-15 11:20:33
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@masayoshi_uehra 1日1冊ペースですか!!! 他の本読んでる時間なさそう… #Tw

2010-07-15 11:21:22
株)ELN代表 開発効率UPコンサル上原 @masayoshi_uehra

そろそろペースが落ちてきましたが、、今年は猿のようによんでました。 QT @masayoshi_uehra: 20-30冊です。 QT @cheebow: ラノベ読んでる人って、毎月何冊くらい読んでるんだろう #Tw

2010-07-15 11:21:37
はまはと @hamahato

@cheebow 知り合いのラノベ狂は毎月20冊ぐらいかってますね

2010-07-15 11:22:33
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@hamahato 買って、ちゃんと積まないで読んでるのかなー #Tw

2010-07-15 11:23:43
はまはと @hamahato

@cheebow そいつすごい速読で 一冊1時間程度で読み終わるのでよんでないのはないと思いますw

2010-07-15 11:31:14
株)ELN代表 開発効率UPコンサル上原 @masayoshi_uehra

先日bookoffに売却した本の数が、800冊だったので(半分漫画)、、、でも8000円ちょいになりました・・・ QT @cheebow: @masayoshi_uehra 1日1冊ペースですか!!! 他の本読んでる時間なさそう… #Tw

2010-07-15 11:24:48
猫ロキP @deflis

1冊30分~1時間で読めるので、休みの日にまとめ読みしたり一晩に2冊読んだりとかしますね。 QT @cheebow: 毎日一冊ペースとかすごいな #Tw

2010-07-15 11:35:09
猫ロキP @deflis

ラノベ月20冊ぐらい測って読んでた人が。1日にスニーカー発売で数冊、10日に電撃文庫発売で数冊、15日ぐらいにGA文庫や一迅社文庫、20日に富士見F、25日ぐらいにMF文庫、合わせると月に20冊近くなる。この発売日が微妙にずれてるのがどうにも絶妙すぎて買ってしまう。 [研究室]

2010-07-15 12:29:20
ERさん / Erevy @ER_san

ラノベ読む人って月に10~20も読むのか 財布死ぬんじゃないの

2010-07-15 11:52:48
猫ロキP @deflis

@ER_san 財布死にますよ。死にましたよ。 [S10e]

2010-07-15 11:54:02
ERさん / Erevy @ER_san

@deflis ですよね、立ち読みは避けたいですし お金もかかればスペースも困りそう

2010-07-15 12:00:21
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

たくさん読むってことはそれだけ置く場所が増えるわけで、もしかしてラノベの電子化はありかもしれない #Tw

2010-07-15 11:23:08
猫ロキP @deflis

@cheebow 十分にありかと思いますが、文庫本を買うという情緒的なものも関係するのでそう簡単にいかないかもしれません。表紙だけで買う人というのは大多数とはかぎらないですし。 [S10e]

2010-07-15 11:27:27
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@deflis レコードがCDになった時や、ネット配信になったときもそんなこと言ってる人多かったですけど、実は思っているより簡単に慣れてしまうのではないかと…… #Tw

2010-07-15 11:29:57
あにす @anis774

.@cheebow @deflis 慣れると戻れなくなるから慎重さが必要と思うですよ。

2010-07-15 11:32:11
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@anis774 ラノベだと、パッケージ的に小説というコンテンツ以外にも、イラストギャラリーや、ボイスなども盛り込みやすいと思うので、電子化のメリットは高いかもしれません #Tw

2010-07-15 11:33:52
猫ロキP @deflis

.@cheebow 音楽の配信媒体が変わっても最終的な出力機器のスピーカー=「音を受け取る環境」っていうのは大きく変わらないですけど、本の電子化の場合は人に直接情報を与える「文字を受け取る環境」が変わってしまうという点で大きな違いがあると思います。 [S10e]

2010-07-15 11:33:37
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@anis774 それも、一つの方向性としてありだとおもう #Tw

2010-07-15 11:35:41
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

@deflis なるほどー。でも、電子化ならではの「おまけ」もありうるので、メディアとして別にものになる可能性もありますね #Tw

2010-07-15 11:35:17
CHEEBOW@週末音楽家 M3 Q-03a @cheebow

書籍の電子化って言うと、電子化オンリーって風に発想しがちだけど、個人的には、紙と電子化を一つのコンテンツで両方展開していくって形が良いのではないかと思っている #Tw

2010-07-15 11:38:15
猫ロキP @deflis

. @cheebow 本は電子化するとまた違うメディアになると思うのです。決して紙の資料の代用にはなっても全く同じものにはならない。Web小説の文化は昔からあったのに電子ブックが普及しなかったのはこの辺に理由がある気がしますね。 [S10e]

2010-07-15 11:38:33