かすがさんによるエアコンとTVとエネルギーとODAのお話

太陽光発電の真の効果についてもちらっと。
9
ありす @alicewonder113

ブレーカーの取り換えに来たおじさんが「エアコン、炊飯器、IHがそれぞれ10A、ドライヤーは12A取りますから気を付けてください」おじさんに「TVは電気使いますか」と聞いたら「大して使いません」だって。うーむ、在特会の言ってること違うじゃん。(--;

2012-08-17 12:41:54
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 それ、元々は野村総研かなんかが発表していた話しですかね。要するにエアコンや炊飯器は短時間にどっと使うが、テレビや照明はジワジワと長時間使うので、省エネはそこも含めて比較すると、という話しかと思います。ブレーカーは一瞬どっとしか関係ない。

2012-08-17 13:14:20
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 元々、日本人の利用しているエネルギー総量から見ると、クーラーの占める割合はわりと小さいので、クーラー問題はあくまでピークカットの問題かと。だから、無理に切らなくて、逆に暑くなりそうだったら他の家より早めにスイッチいれちゃうのでも脱原発に貢献。

2012-08-17 13:16:08
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 逆に、家庭で使うエネルギー総量という意味では、暖める(暖房、お風呂のお湯)のに使う量が最大の問題。ただし、このあたりのエネルギー源は多様なので、原発問題はあまり関係ない。

2012-08-17 13:18:37
ありす @alicewonder113

@skasuga なるほど、とても納得できました。ありがとうございます!在特会もその辺まで説明してくれればいいのに(^^;

2012-08-17 13:21:53
ありす @alicewonder113

こないだ在特会も正しいことを言ってました!(エアコンを無理に止めないで、TVを消して節電しましょうだって) RT @cochonrouge: 坂本龍一が言おうが正しいことは正しいし、間違いは間違い。

2012-08-17 13:27:47
たり tari @tari_GT

ペンギンに空を飛べというようなものかと…w RT @alicewonder113:在特会もその辺まで説明してくれればいいのに(^^;@skasuga

2012-08-17 13:28:13
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 うーん、「正しい」かは微妙です。原発再稼働しないとリスクがあがるといわれていたのは電気使用量のピーク(発電が追いつかなくて大停電、みたいな)の話なので、やっぱ夏場に重要なのはエアコンです。

2012-08-17 13:30:16
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 ただ、視聴率が集中する番組(甲子園決勝等)は避けよう、というのは正しいかもしらんですw

2012-08-17 13:30:25
KASUGA, Sho @skasuga

要するに、見たいテレビは分散するけど、自分が暑いときはだいたい他の人もみんな暑い、というのが問題。

2012-08-17 13:31:12
ありす @alicewonder113

どうもすいません、こないだチラシもらってから何かマイブームになってまして(^^; わりとメッセージの伝わりやすい(しかしイマイチ情報不足)チラシ http://t.co/KD6b3n2m RT @skasuga: うーん、「正しい」かは微妙です。電気使用量のピーク…の話

2012-08-17 13:37:54
KASUGA, Sho @skasuga

エネルギーの話については、誰かがイラスト付きで解りやすい概念整理とかしてくれるといいんだろうと思う。市民科学研究室あたり?

2012-08-17 13:43:17
KASUGA, Sho @skasuga

ポイントとしては、大枠はIPCCのこれ。http://t.co/JJsCbyca まず一次エネルギーの総量があって、これを減らさなければ行けない。そのうち大きな部分が化石燃料なので、これが気候変動問題等に直結。

2012-08-17 13:44:40
拡大
KASUGA, Sho @skasuga

これら一次エネルギーのうち、日本は半分近くを電気に変えて使っているけど、そこでロスが生じている可能性もある。また、電気に変えようがない用途もあるので、ここはどうあがいても原子力では代替できない。

2012-08-17 13:46:05
KASUGA, Sho @skasuga

「原子力より化石燃料のほうが云々」という議論はそもそも無理筋でもあって、化石燃料がなければウランも掘れないのだから、脱化石燃料は必ず脱原発の向こうにある。順序は基本的に、逆にはならない。

2012-08-17 13:47:33
ありす @alicewonder113

あのチラシで、「エアコンをつける時間帯を分散しましょう」みたいのがあると良かったですね。まぁ、あそこは原発推進派だから、そこを期待するわけにはいかず。 RT @skasuga: 要するに、見たいテレビは分散するけど、自分が暑いときはだいたい他の人もみんな暑い

2012-08-17 13:48:24
KASUGA, Sho @skasuga

んで、日本は電気に変えて使う率(電力化率)が高いほうだと思うが、国際的に見ればこんなもん。 http://t.co/qN6rfceh このことからも総量の省エネのためにすべきことがなにか、というのは見えてくる。

2012-08-17 13:48:52
KASUGA, Sho @skasuga

…と、ここまでの見取り図的なものを頭に入れた上で、国内のエネルギー構成なんかを考えられるといいね、という。その上で電気の総量と、時間あたりの量(のピーク)の問題を分けて考える。

2012-08-17 13:50:35
KASUGA, Sho @skasuga

@alicewonder113 まぁ、彼らはテレビが嫌いなわけだからw

2012-08-17 13:51:31
KASUGA, Sho @skasuga

付け加えると、太陽光パネルはエアコンのピークに発電もピークを迎えるわけで、ピークカットに貢献することが期待できる。総量には、当面の所、たぶんクリティカルとは言い難い。ただ…

2012-08-17 13:53:20
KASUGA, Sho @skasuga

…自分のうちにソーラーパネルを付けた人なんかに言わせると、利用料と発電量が可視化されるので「じゃ、ここは我慢しよう」とか「ここは我慢してもあまり意味がない」とか実感できるのが省エネに貢献するのではないか、という話もある。

2012-08-17 13:54:27
KASUGA, Sho @skasuga

そういう意味ではメガソーラーじゃなくて、あくまで分散型で屋根の上の太陽光パネルとか家の裏の小水力とか重視していくべきよね、と。

2012-08-17 13:55:12
KASUGA, Sho @skasuga

ついでなので小水力についても…。

2012-08-17 14:06:36
KASUGA, Sho @skasuga

小水力で頑張っている長野県の大町市の映像。 / “YouTube - Broadcast Yourself” http://t.co/m180lZ1e

2012-08-17 14:06:42
KASUGA, Sho @skasuga

見ると実感できると思うけど、ほどほどにローテクなのが一番大事なところなんではないか、と。原子力のように中央集権化された電力供給では、例えば一人月四千円電気代を使ったとして、全部中央にもってかれちゃうわけで… http://t.co/m180lZ1e

2012-08-17 14:08:16