格ゲーが盛り上がらないのは何故か?
格ゲーが盛り上がらないのはなぜか?

ログ速 [ニュー速VIP] 格ゲーが盛り上がらないのは何故か?http://t.co/zJQZJYQS (現在188レス中) #2ch
2012-08-14 12:40:04
格ゲーが盛り上がらないのは何故か…って見覚えあると思ったら昨日見てたわ、とうとう俺もまとめサイトにレスが抜粋されて著作権を訴える日が来たか
2012-08-15 22:33:31
格ゲーが盛り上がらないのは何故かって、ガチだからだよね。初心者上級者ほとんど関係なくて、俺TUEEEEしたい人には格ゲー自体が合わないんだからプレイヤーのせいじゃないだろと思うけど
2012-08-16 10:34:08
格ゲーが盛り上がらないのは何故か? か。本当の意味での初心者、初級者の気持ちを上級者がしらないことってのは大いにある。影とかいなりとか初心者じゃないけど、初級者でなおかつわりと満足してる。ゲームは違うけどね。
2012-08-16 10:58:43
格ゲーが盛り上がらない理由って多分負けるのが嫌何だと思うなw負けても勝つまでやるよりやらない方が楽だし。まあ言うてもゲームだしね
2012-08-16 12:32:41
格ゲー盛り上がらないのは意識の高低差じゃねぇかなぁ 対戦ゲーで遊ぶには努力するのが当たり前、って思考もわかるが努力しないでもある程度勝率を稼ぎたいって人もいる いるだけならいいけど努力したくねぇっていうと意識高い人にじゃ対戦ゲーすんなってズバッと言われちゃうから離れるのもある気が
2012-08-17 12:36:58
自称初心者の人は自分が格ゲーをやらない理由になんで一緒に格ゲーやってくれる友達がいないってことを正直に言わないのかすごく疑問.
2012-08-16 11:04:23
格ゲーやってる人だと、とりあえず1000戦がんばるか。なんだけど初心者は1000戦も耐えれないんだよね
2012-08-16 11:05:45
基本的に慣れ合いが嫌いだという上級者、キャピキャピ和気藹々とゲームしたい初心者初級者と、お互いの思考のズレをお互いがどれだけ妥協できるかじゃないのかなあ
2012-08-16 11:12:32格ゲーと敷居の問題

なんで最近こんなにゲームのカジュアル化が進んでるんだろうね。操作が簡単だろうと難しかろうと強い奴が強いのは何ら変わらん。むしろ敷居を下げてもらってるのに勝てない悲しさすら感じるんじゃねえの
2012-08-16 09:52:58
まあ敷居が高いのはあるかもしれないけど 今のゲーム世代って初狩りやら軽くわからされた程度で心折れちゃう節あるからなあ 簡単なゲームしか最近出てないし
2012-08-16 10:54:03
初心者でも上級者に勝てるゲーム性にしろ、って意見が格ゲーどうこうのスレではよくあるが、それってRPGでいうとレベル60とかまであげたのにスライムとかに負けるゲームみたいなもんな気がする。多分、初級者にとっては上級者の定義、というか見ている層がちがうんだろうけど。
2012-08-16 11:02:59
本当に格ゲー初心者の頃エディにフルボッコされたんで、「どうすればいいんですか?」って聞いたら「直ガしろ」って帰ってきたのを思い出した。初心者に直ガしないと抜けれませんよってどうよ。まぁそもそもその時直ガって言葉知らなかったんだけども。
2012-08-16 11:13:48
敷居が高くないなら誰だってプロになれると思うんだ。ゲーム=遊びがそれこそスポーツみたいに趣味であったり真剣に取り組むコンテンツになりつつあるし、そのあたりの価値観も個々でばらつきが多いんじゃないかなぁ。何より自宅で出来るくらい身近ですし
2012-08-16 11:32:18
やらないで「敷居高そう」じゃなくて、やって「やっぱ敷居たけーww」って感じで遊んでいいと思う。勝てないからやめるとか人の自由だけどもっと純粋に格闘ゲームを楽しんで欲しい。格ゲーは勝ち負けよりももっと大事な人と人とのふれあいを楽しめるゲーム(キリッと誰も見てないだろうが書いてみた
2012-08-16 11:51:16
格闘ゲームの敷居を上げているのは、「格ゲーは対戦してナンボ」というある種の強迫観念みたいなものだと思う。 対戦が醍醐味なのは確かだけど、それ以前に、マリオなんかと同じように「アクションゲームとして楽しむ」ってのが大事。 敷居云々言う前に、一人用前提で何か触ってみればいいと思う。
2012-08-16 12:24:56