”無線LANで被ばく” (電磁波)非電離放射線の公衆被ばく

”無線LANで被ばく”という言葉が一人歩きしてしまいましたので、非電離放射線に関するツイートをまとめてみました。日本では生命の発生から見て日の浅い、人工的な非電離放射線(無線周波数電磁波や電線、電化製品から発生する電磁波)の危険性を伝える報道は非常に少なく、原発の安全神話と同じ様相を見せております。その危険性に対して、皆さんご自身で情報を精査し、判断していただければと考えます。よろしくお願いいたします。
10
@paikazzichiko

一人一人にお答えできなくてすみません。電磁波に体が晒されることを「電磁波に被ばくする」といいます。「無線LANに被ばくする」と言う言い方は、「無線LANの電磁波に晒される」と言う意味で使います。また、電磁波被ばくにより白血病のリスクが増えることは国際がん研究機関で認められています

2012-08-15 22:14:20
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

@paikazzichiko 電磁波は海外では被ばくという言葉使用radiation やexposure。欧州評議会文書翻訳(PDF) http://t.co/QX6117aM 原文 http://t.co/FyQoV9Cx 国会質問 http://t.co/6Gd9Wmdx 

2012-08-15 23:16:54
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

電磁波は放射線の専門家だが私は電離放射線。どんな理由をつけても危険。被害出る。電磁波は非電離放射線。非電離放射線は危険じゃないと思ってたが電磁波そのものが危険な作用データが出た。携帯使ってないBY小出裕章先生 (live at http://t.co/dZglZMU)

2011-09-10 16:09:06
でんじはイヤイヤ(ただいま療養中) @denjihaiyaiya

被曝 出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』 被曝(ひばく)とは、放射線や化学物質にさらされることをいう[1]。被ばくとも表記される。

2012-08-16 19:54:58
perspective @prspctv

「世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC)は31日、携帯電話の頻繁な利用によって特定の脳腫瘍が引き起こされるリスクが高まる恐れがあると」|2011/6/1ロイター:携帯の電磁波に発がんリスクの疑い=WHO専門組織 http://t.co/WUuanat9

2012-08-15 12:00:23
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

パリ図書館は電磁波被ばくによる健康被害懸念で無線LANが停止されました http://t.co/zRltiPNv パリ第.. http://t.co/IRcOmyzp

2012-08-17 07:46:09
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

ドイツ政府:無線LANの代わりに有線、携帯電話の代わりに有線の電話を使うことを国民に勧告 http://t.co/33P4m3AR.. http://t.co/x1MZmDa2

2012-08-17 08:15:44
cmk2wl @cmk2wl

放射線防護の仕方34 家電製品はアースを取る。コンセントにアースがない場合には、銅の棒を地面にさしてコードで家電製品の金属部分に接触させる。静電気を帯びにくくして汚染物の付着を防ぐとともに、非電離放射線「電磁波(電場のみ)」の影響も抑えられる。電磁波も放射線だという事に留意する。

2011-11-27 08:35:36
とでん8800 (極悪平和主義者) @toden8800

電磁波は電離放射線と非電離放射線に分けられる。非電離放射線では、波長(周波数)に依存する吸収率にその電磁波のエネルギーを掛けたものが物体が吸収するエネルギー量で、それが作用の元。エネルギーの総和で考えないと駄目です。参考→ http://t.co/7l7ottxm

2012-08-16 02:59:31
霧咲空人/アッキーだよ✨ @A_kirisaki

【電磁波はこんなに危険!】 ・高出力のものを浴びると視神経が焼きつくされる  ・低出力のものでも長期間浴び続けると細胞が変容し癌の原因に  ・DNAが破壊される恐れも  ・電磁波の波長によっては長時間浴び続けるとやけどを負うものもある 

2012-08-15 21:49:55
三丁目ジュニア @sancyoumejyunia

「職場では常識でも、一般には知られてない知識はある?」驚きの回答いろいろ http://t.co/KMEdcvfa @lbqcomさんから これは!●レーダー送信装置の近くに1分ほど立っているだけで、6ヶ月以内に複雑臓器不全により死ぬ。非電離放射線であるとは言え、それでも強い…

2012-06-29 23:06:30
Dr.ちゃしば @dr_chasiba

紫外線は非電離放射線と電離放射線の中間みたいな存在です。紫外線の暴露での皮膚癌の増加は気にしても、低線量被曝を軽視するというのは矛盾したスタンスですよね(ましてや外部被曝と内部被曝の差もある)。急になんでもありの世界になっちゃったみたい。

2011-05-19 08:35:24
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

幼稚園や学校を選ぶ基準はいままで教育方針とか教育内容だったけれど、現代の基準は、まず第一に放射能対策を行っているか、砂埃などを吸わせないか、雨に当てないか、電磁波対策はどうしてるか、欧州やカナダの学校が始めたように非電離放射線の対策、無線LANなどを禁止するなどをするか否か

2012-02-16 12:53:52
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

@cmk2wl 電磁波問題で、ICNRP(非電離放射線防護委員会)がこういったといって日本が基準を決めてる。『なんと電磁波規制値の根拠のICNIRPが民間団体だった件』 http://t.co/8ZOR2apk で、資金源はどこ?って話しになってる。ICRPも資金源どこでしょうね

2012-05-21 23:34:58
梓 Azusa @mcas2187

米軍の放射線の手引き(参考要約)  放射線には「非電離」と「電離」があり、電離放射線は、原子の構造を変えてしまうだけのエネルギーのある、100億Hz以上のエネルギーで電子を取り除いたり原子核を壊したりしますので、極めて危険で (cont) http://t.co/PIRyJr0y

2012-03-27 19:03:12
無限猿(id:sucrose)@119月病 @Scaled_Wurm

可視光も放射線に含まれるのか…… / 非電離放射線 - Wikipedia http://htn.to/tPm7g1

2011-03-24 18:23:49
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

@masason ロシア非電離放射線防護局がまた携帯電話の電磁波と子どもの危険性について声明発表です。http://goo.gl/pmDeX 欧州議会も危険性について採決http://goo.gl/bTurZ @hanayuu @tokaiama 子どもの健康は大丈夫?

2011-05-24 17:03:29
@karafune

最近Wi-Fiスポットの激増により電磁波被曝の懸念が強くなってきた。脱原発をいち早く唱えたソフトバンクの孫社長も一面的な拡大方針を見直して欲しい。通信より命が大事。 #反原発がアホだと思うとき

2012-08-18 09:47:49
東倉参次 @higashikura32

日本男子の精子を損傷させる無線LANを使うデジタル教科書の推進はまさに亡国。デジタル教科書っていえば、各省の審議会や研究会の常連中村伊知哉センセが第一人者。@kmtaetksk 電磁波こわいなあ RT @irukatodouro: 無線LAN精子DNA損傷研究等で欧米有線切替の中

2012-08-17 23:34:40
cats with powerful auras @catsaura

電磁波危害未定 民眾陷恐懼中: http://t.co/PIN4plvx (UDN)

2012-08-14 23:17:49
板倉亜由子*桃薔薇 @ayk0908

沖縄は電磁波被ばくについてもっと関心を持つべき。基地のレーダーなどもかなりの高周波なので、放射線と同じように細胞レベルに影響を及ぼします。女性議員の宮平さんという方がこれから電磁波を取り締まる条例を作ろうと動き始めようとしています。今度代表さんと一緒にお会いする予定です。

2012-04-28 03:31:41
板倉亜由子*桃薔薇 @ayk0908

詳しい携帯基地局の電磁波被ばくのメカニズム http://t.co/WBXO7AN4

2012-05-10 13:24:09
電磁波過敏症(てんしは) @denjihataihen

【電磁波問題】札幌市議会意見書「電磁波による健康被害から子どもを守るための対策を求める意見書」(札幌市議会2011年12月・PDF):特に学校など子どもが長時間過ごす公共施設周辺における電磁波被ばくは、絶対に避けるべきである:http://t.co/bYlBqPJq

2012-04-08 16:44:15
prometheus @prometheus2054

ロシア非電離放射線防護委員会は3月3日「携帯電話による電磁界の 子どもと10代の若者への健康影響の決議」携帯本体、説明書に有害な電磁界曝露源を掲載すること http://goo.gl 日本では現在、携帯電話電磁波安全神話と今更仕方ないという原発安全神話や推進派と同様の対応...。

2011-05-25 01:05:57