剣術指南役というお仕事 - 「道場破りは召抱えの夢を見るか?」

かつてあったお仕事「剣術指南役」についてつらつらと。腕に覚えのある浪人が剣術指南役になるにはどうすればいいのか?目の前には藩の現指南役の道場が。行け浪人!我が前に敵はなし! 【追記】 こないだ書いてなかったポイントとして「剣術指南役になるにはコネも大事」というのを追記しました。まあ、顔をしかめる方もおられるかもですが、視点を変えれば、「何故必要なのか」がご理解頂けるかと。
71
神無月久音 @k_hisane

さて、今回は「剣術指南役というお仕事 - 道場破りは召抱えの夢を見るか?」というとこで。副題の時点でオチが見えてる感じですが。毎度ながらショートカット希望の方はこちらをば。【やる夫で学ぶ柳生一族 外伝その2「慶長年代の剣と武芸者」 】 http://t.co/vkWrtITN

2012-08-23 23:10:02
神無月久音 @k_hisane

まず、お尋ねしたいところなのですが、「剣術指南役」と聞いて、皆さん、どんなイメージを持たれますか?

2012-08-23 23:12:39
神無月久音 @k_hisane

そして、自分が浪人(腕には割と自信あり)だと仮定して、如何にすれば大名に剣術指南役として召抱えられるか、というのを想定してみて頂けますか?

2012-08-23 23:15:58
神無月久音 @k_hisane

なお、目標とする大名家には、割と評判のいい剣術指南役が既に存在している、という前提条件で。

2012-08-23 23:17:21
琴吹かづき@暑くて脳がとろけ中 @kazukitti

@k_hisane まず縁故で、且つ家老か用人か殿様近習なのどの側仕えの人間に黄金色の饅頭か命を助ける級の恩を売る、くらいはないと厳しいかと

2012-08-23 23:21:00
みんみんぜみ @inuchochin

もう城下で道場開いて町の評判になるしかないですな。あと指南役の道場へ挨拶して仲良くなるのは絶対に欠かせませんw RT @k_hisane: なお、目標とする大名家には、割と評判のいい剣術指南役が既に存在している、という前提条件で。

2012-08-23 23:38:46
みんみんぜみ @inuchochin

一般的なイメージだと殿様に指南して、なおかつ藩士に門弟がたくさんいるイメージ? RT @k_hisane: まず、お尋ねしたいところなのですが、「剣術指南役」と聞いて、皆さん、どんなイメージを持たれますか?

2012-08-23 23:40:18
我乱堂 @SagamiNoriaki

藩を代表する剣術の道場主で、たまに登城して殿様に指南して、それ以外は道場で指導…みたいな? RT @k_hisane: まず、お尋ねしたいところなのですが、「剣術指南役」と聞いて、皆さん、どんなイメージを持たれますか?

2012-08-23 23:43:03
神無月久音 @k_hisane

@SagamiNoriaki @inuchochin @kazukitti ありがとうございます。なんか答えが既に割れてる感があるので恐縮なのですけど、まずはざっくりと。

2012-08-24 01:38:06
神無月久音 @k_hisane

仕官はともかく、剣で以って名声と収入を得ている、というのは共通してま砂。 @inuchochin 殿様に指南して、なおかつ藩士に門弟がたくさんいるイメージ? @SagamiNoriaki藩を代表する剣術の道場主で、たまに登城して殿様に指南して、それ以外は道場で指導

2012-08-24 01:47:31
神無月久音 @k_hisane

で、ここでお話的によくあるパターンだと、浪人「俺の腕を以ってすれば、奴に取って代わるのは容易い」などと言って、道場破りゴー、というのがお約束なところなわけで砂。まさに脳筋。

2012-08-24 01:50:24
神無月久音 @k_hisane

理屈としては、「剣術を以って名声と糧を得ているのだから、それより強ければ、入れ替われる見込みが出る」ということで砂。同タイプで、コストが同じなら、ユニットとして性能がいい方に切り替えるのは自然、というようなお話で砂。

2012-08-24 01:52:51
神無月久音 @k_hisane

しかし、ここで忘れられがちなのは、「そもそも剣術指南役とは何をする者なのか」という点でアリマス。なるほど、確かに剣術指南役であれば、剣の腕前が高くなければならないのは当然で砂。そして、自分が彼より腕がよければ、立ち合って勝つ事もあり得るでしょう。

2012-08-24 01:55:41
神無月久音 @k_hisane

でも、そこまでなので砂。少なくとも、単に指南役と試合して勝つだけで、指南役の地位を奪うことはまず不可能といってよかろうかと。

2012-08-24 01:57:44
神無月久音 @k_hisane

何故なら、「剣術指南役」とは、文字通り「剣術を指南する」のが仕事であって、試合して勝つのは、あくまでそれだけの話であり、それで飯が食えるのかというと、そうはいかない訳なのですよ。だって、教えてないじゃないですか。「指南役」を目指してるはずなのに。

2012-08-24 01:59:29
神無月久音 @k_hisane

別に剣術に限りませんが、芸人と指南役の決定的な差は、「相手の有無」でアリマス。自分ひとりの芸の高低が問題となる芸人と違い、指南役は、相手に己の芸を教えるのが肝なのですよ。それができなかったら、そもそも「指南役」とは言えませんな。

2012-08-24 02:01:29
神無月久音 @k_hisane

故に、指南役にとって肝要なのは、「相手に教える能力」であり、更に絞り込んで言えば、「相手が望むものを、最も望ましい形で教える」能力があれば、ベストということなので砂。

2012-08-24 02:05:39
神無月久音 @k_hisane

逆に、「自分が良いと信じたものを教える」のでは、単なる独りよがりであり、「それを相手が望んでいるか?」という自問を常に行うのが、望ましい指南役像なわけですよ。「俺がいいって言ってるんだから黙って従え」は、「師匠」としてはいいかもしれませんが、「指南役」としては落第で砂。

2012-08-24 02:07:01
神無月久音 @k_hisane

その視点で「剣術指南役」という役職を捉え直した時、「ポケモンジム…もとい道場破りで俺の強さを殿様にアピールしちゃうぜ?これで指南役の座と収入ゲットだぜ!」とか言ってる輩がいたとしたら、良くて道化、悪けりゃキチガイとして追われるのが関の山、となるのはご理解いただけるかと。

2012-08-24 02:11:10
神無月久音 @k_hisane

そういうことで砂。あるいは、突如現れた不審者がSPをぶちのめして大統領に一言。「俺って強いだろ?コイツらの代わりに雇わないか?」とドヤ顔で言い放つ感じで砂。 @minamofuduki 「ある日学校にやってきた謎の男が監督を試合で圧倒、おれのほうが強いから雇え!と喚きだす」

2012-08-24 02:14:01
神無月久音 @k_hisane

そっちの場合、増やし方にもよりま砂。宗矩みたく、ポイントを抑えて全国展開とかしちゃう場合もありますし。 @hisima 指導力見せつけるために、在野の門弟の数を増やして、門弟の強さを(やはり脳筋

2012-08-24 02:15:50
神無月久音 @k_hisane

そして、更に言えば、仮にそれで勝ったところで、そもそも道場破りなどという「礼を逸した形で」彼我の強さを明らかになんてしたら、まず仇討というか、雪辱戦を挑まれて、仕官どころの話ではなくなるのが目に見えるわけですよ。武士の面目がどれだけ面倒なものか、少し調べれば山ほど例が出るですよ。

2012-08-24 02:20:28
神無月久音 @k_hisane

実際、招かれて試合したのに、勝った後のアフターフォローが足りなかったからか、後で待ち伏せ&全周囲からの遠距離弓射撃でハリネズミになって殺された斎藤伝鬼房の悲劇もありますし喃。

2012-08-24 02:22:59
神無月久音 @k_hisane

じゃあ、礼を逸しないような形で試合をしてもらおうと思ったら、そもそも浪人では色々厳しいわけですよ。だって、指南役側にメリットありませんから。

2012-08-24 02:24:24
神無月久音 @k_hisane

なお、ここで断られたことで、「彼の指南役はワシとの勝負を避けたのだ!」とか吹聴すると、これまた面目が絡んでエライコッテスヨミナサンでアリマス。やっぱり仕官とか夢のまた夢で砂。

2012-08-24 02:26:34