二人のママン、深夜の会話

「学校が与えるのは安心であって安全じゃない」
40
にゃつこ先生 @nya2co_

そうか『放射線になんか、まけないぞ!』が虚しいのは、放射性物質が身の回りに溢れてもうどうしようもないことを認めているからだ。だから線量(Sv)なんかもう関係なくて、身の回りのちょっとした除染で安心とし「未来を作ろう」と言うしかないんだ。どうしようもないことを受け入れさせる本なんだ

2012-08-28 01:32:19
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou その場所は暮らせるところであり、そこで生きることが大前提なんですよね。

2012-08-28 01:37:42
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi うん、暮らせる場所でなくちゃ困る、そこで生きたい、大人のための本だと思います

2012-08-28 01:40:07
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou 「他の本」からも、それがひしひしと伝わってきました。だから彼の本は、健康影響などについての言及がとても甘い。でも暮らすためには放射能をよけることを伝えなくてはならない。その矛盾が見えてきてとてもつらくなります。

2012-08-28 01:44:13
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi 大雪の中で雪かきをするようです。切ない…。子ども、分かってますよね。家から出られなかったり、遊べなかったりすることもそうだけれども、それよりそういう歪んだり捻じ曲げられた事実に先生や親がどう対処しているか。それをどんな目で見ているのかと思うと、つらいです

2012-08-28 01:54:46
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou 久しぶりにこの方のブログを読みました。長野での講座の話。先生が与えるのは「安心」と。去年、私が言われた「学校が与えるのは安心であって安全じゃない」という早川先生の言葉と見事にシンクロしていてびっくりしました。

2012-08-28 01:58:03
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi わ~それ名言! そう考えると今学校で起きている放射能汚染の諸問題がほぼ納得できてしまう…!

2012-08-28 02:02:41
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou 「どうして学校は何もしてくれないのでしょう?」という私の問いかけに対してでした。よく考えたら初対面の講座でよくホイホイ質問したもんだ、私も…。

2012-08-28 02:05:25
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi 何かすれば不安になるから、ですよね。そうそう、中野区が給食測らない理由の1つにそんなのがありました。他の保護者の不安を招きかねないと。そうか~教師って伝道師で、学校全体が教会か修道院みたいなものなのですね

2012-08-28 02:10:27
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou そういう構造なんでしょうね…。不安を与えてはいけない。安心できる場所でなくてはいけないという…。

2012-08-28 02:14:48
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi 安全に基づかない安心って、何なんでしょうね。本当に人間は、弱い生き物だと思います

2012-08-28 02:27:24