
MIRAGE Performance Art with Substitutional Reality system 2012年8月24日[金]/25日[土]/26日[日]日本科学未来館
-
hosaka_jimgo
- 7355
- 0
- 1
- 5
プレスリリース(理化学研究所)
作品概要
制作者/パフォーマーのツィート

昨日のプレス公開で体験された方々は毛利館長を始め、みなさんきれいに騙されていただきました。言語化出来ないのが「MIRAGE」の最大の難点ですが、会場に足をお運びいただいて、ご自分の身体で体験してください。 #MIRAGE
2012-08-24 06:00:44
本日の「MIRAGE」体験者の皆さん、「おいらが見破ってやんよ」と言う挑戦的な方が多かったのですが、だれ一人全てが分かった方はいらっしゃいませんでした。してやったり。ふふふーんw
2012-08-24 19:47:24
皆様に好評いただいている「MIRAGE」も、いよいよ本日が最終日です。未来館は少々不便ですが、めったに無い機会ですので、ぜひお越し下さい。キャンセル待ちで体験も可能かもしれません。キャンセルは初日5名、昨日3名でした。 http://t.co/QJ1H3Esh
2012-08-26 06:17:28
「MIRAGE」朝一番のリハーサル体験しました。二日前と比べて完成度が飛躍的に上がってます。素晴らしい。観覧だけでもぜひぜひ。 http://t.co/QJ1H3Esh
2012-08-26 11:05:42
『MIRAGE』本日初日!体験者一名、観覧者50名、10分弱のパフォーマンスを女子チーム合わせて一日28回!写真は今回共演させて頂く、松本大樹さん。大先輩と14回のセッション。学ぶ事ばかりです!観覧は無料なのでぜひお台場、未来館へ! http://t.co/SVGDfRvG
2012-08-24 08:52:22

グラインダーマンパフォーマンス『MIRAGE』昨日今日で56ステ終了!明日はラスト16ステ!観覧は無料ですので、是非お台場観光がてら、最新テクノロジーとダンスの共演を!http://t.co/fXxmtHRt http://t.co/mXTy17mq
2012-08-25 20:58:33

『MIRAGE』にはヘッドマウントディスプレイをつける体験者、それを後ろで見る観覧者という二通りの見方があり、観覧者には、ダンサーを生で見る他に、ヘッドマウントディスプレイをつけた体験者の見ている映像をスクリーンで見る、さらに体験者の体験する姿を見るという三重の楽しさがある。
2012-08-26 09:32:43
グラインダーマンパフォーマンス『MIRAGE』本日が千秋楽でした!ヘッドマウントディスプレイを体験した人、観覧した人、皆さんの感想がズラリ!本当に貴重な体験ばかりでした!関係者の方々、ありがとうございました! http://t.co/HOOUVZUb
2012-08-26 18:33:11
体験感想
ブログエントリ
ツィート

日本科学未来館でGRINDER-MANのもう一つのプロジェクト「MIRAGE」を体験させてもらう。なんとも言語化するのが難しくも、とても面白い体験。実際の体験枠は既に満杯ですが観覧は予約不要の無料ですよ。 http://t.co/BdXrJPR5
2012-08-22 17:40:18
一足先に代替現実(SR)システムを使用したパフォーマンスアートMIRAGEを体験して来た(: 視覚情報がいかに脆いか考えさせられます。体験予約は埋まってますが、追加体験があれば是非!確実に新感覚の体験です! http://t.co/48zOCaxL
2012-08-23 18:43:32
不思議な体験と光景があります。DIDを思い出したけど、また別世界。 MIRAGE - Performance Art with Substitutional Reality system http://t.co/0cry86SD
2012-08-23 18:52:05
MIRAGEなう。奇しくもSR体験第一号に。視覚も触覚も、何も現実を担保しない。体験後の観覧でさらに揺さぶり強まる。この体験をどうにか非体験者と共有できないのだろうか。#MIRAGE
2012-08-24 12:35:17