コンベアで次々放射性セシウム検査はずさんなの?

児玉先生の「オールジャパンの技術力で福島支援を」の呼びかけに答えて、島津製作所・三菱重工などが開発した米の全数検査装置が今年の新米の出荷に使用されています。 医療用PETの素子や技術を用いて短時間での正確な検査を可能にしているので、従来の食品検査の常識からは戸惑っている方もおられるようです。
239
酔っ払いのうし @kainofune

現地情報に興味のある方はどうぞ。米全袋検査の取り組みも書かれています。:JAみちのく安達の地域農業への支援対応と有機農業家の前向きな取組み~福島県JA系統機関の原発被害への取組みレポート 2012/8/22 農林中金総合研究所 http://t.co/3My6UdsG

2012-08-29 23:35:25
武田邦彦bot @TakedaKunihikoB

先日、福島中通りのある地域のお米の検査があり、不検出と報道されていましたが、測定方法が杜撰なこと、畑の汚染度とのこれまでの移行率の関係が明示されていないことなど、信頼できるものではありません。日本は科学技術立国ですから、畑の汚染度との関係が従来の科学で説明できるかも大きな問題です

2012-08-27 13:11:33
タクラミックス @takuramix

米の全袋検査が始まるってんで、こんな凄い技術が開発されてるhttp://t.co/JZFD0DbY で、ベルトコンベアで測定するのなんてインチキに決まってるってヒステリー起こしてる人を見かけたんだけど、それ、フォードが車をベルトコンベア方式で作るのを批判した人と同じだから。

2012-08-29 18:38:00
リンク t.co [SHIMADZU News Release] 米袋の高速・高精度スクリーニング検査を可能にする 食品放射能検査装置 FOODSEYE を開発 〜 一袋あたり5秒で新基準値・スクリーニング法に対応 〜 米袋の高速・高精度スクリーニング検査を可能にする食品放射能検査装置 FOODSEYE を開発 〜一袋あたり5秒で新基準値・スクリーニング法に対応〜
埼玉守る会@富士見・三芳・ふじみ野・川越 @mamorukai_fmf

限界値25Bq/kg。だけど画期的。 【福島県が、今年から始める県産米の全袋検査に合わせ、各袋に割り当てる識別番号をインターネットで検索すると、放射性セシウム濃度の測定結果が表示されるシステムを導入することが22日、分かった。】(時事) http://t.co/FnQOIIwP

2012-08-22 17:59:10
@ikux

県産米HPで安全確認 玄米全袋1ベクレルで公表 | 県内ニュース | 福島民報 http://t.co/wVy7JVwM コメ全袋に識別番号を割り当て、インターネットで検索すると測定結果が1袋(玄米30kg)ごとに確認できるシステムの導入を決めた。これはいいと思う。

2012-08-23 20:44:59
リンク t.co 県産米HPで安全確認 玄米全袋1ベクレルで公表 | 県内ニュース | 福島民報 本県産米の風評被害払拭(ふっしょく)に向け消費者に安全性をアピールする手法を検討していた県は22日までに、コメ全袋に割り当てる識別番号をインターネットで検索すると、放射性セシウム濃度の測定結果が1袋(玄米30キロ)ごとに確認できるシステムの導入を決めた。セシウム濃度を1ベクレル単位で把握できるのが特徴で、25日...
鳥ウォッチャー @torimiru

これは気合入ってますね RT @ikux 玄米全袋1ベクレルで公表 | 県内ニュース | 福島民報 http://t.co/rNbo28Jg コメ全袋に識別番号を割り当て、インターネットで検索すると測定結果が1袋(玄米30kg)ごとに確認できるシステムの導入を決めた。

2012-08-23 20:48:23
@ikux

@torimiru 「検査した結果NDです」で終わりかと思っていたので、ここまでできるのはいいなと思いました。っていうか他の自治体だってやるべきじゃん? やれるよね? とも思ったんですが…。

2012-08-23 20:55:09
鳥ウォッチャー @torimiru

@ikux 県の全量検査の試験運用って富士電機のコレ(http://t.co/o89LObJO)を使っていたと思います。あと島津のコレ(http://t.co/G07tLkzK)とかもありますね。ここまでやるんだ、という姿勢を見せてくれると、やっぱりほっとしますね。

2012-08-23 21:15:38
@ikux

@torimiru ベルトコンベア式っていうのは聞いていたけど、機器までわからなかったので有難いです! やっぱりこれ、あちこちに導入してもらいたいなぁ…

2012-08-23 21:17:15
鳥ウォッチャー @torimiru

@ikux お米は全年齢層が毎日一定量を食べ続けるので、「自分が食べるこの米は何Bq/kgもしくはND」と分かれば、それが個々の食品選びのものさしになるんじゃないかなぁと期待しています。他県での導入は、機器がお高いのと米以外に使えないのがネックなのかもしれません。

2012-08-23 21:34:58
@ikux

@torimiru うん、そういう自分で判断ができるように数値の表示はやはりしてもらいたいですよね。難しいのもわかるのですが。

2012-08-23 21:54:25
勝川 俊雄🐬 @katukawa

凄い技術力ですね! RT @hayano: (島津製作所資料より)島津製作所の米の全袋検査機での15秒測定と,ゲルマニウム半導体1500秒測定(おそらく2kgマリネリ)との比較→ http://t.co/h7RG6JdK

2012-08-24 14:30:36
拡大
ryugo hayano @hayano

. @katukawa 島津製作所のFOODSEYE.PET用のBGO結晶1トン以上の鉛遮蔽QRコード生成などが特徴.発売時のプレスリリース →http://t.co/eDndT4PU

2012-08-24 14:41:39
リンク t.co [SHIMADZU News Release] 食品放射能検査装置 FOODSEYE を発売 食品放射能検査装置 FOODSEYE を発売
光の薬剤部長 @Yakuzaibucho

BGOシンチレーション検出器が果たしてGe半導体検出器並みのエネルギースペクトルを有するのか?という疑問はあるけど、ここではあくまで「測定値」の話だからちょっと次元が違うか。

2012-08-24 14:46:47
peco @peco_rock

島津製作所の食品放射能検査装置の発売リリースに、あのグラフが出てた。→ 【島津製作所】ニュースリリース|食品放射能検査装置 FOODSEYE を発売(2012/5/22) http://t.co/JypQaj7K

2012-08-25 12:42:09
ryugo hayano @hayano

福島の米の検査結果はここ→ http://t.co/ROwlHfxP検索可能にするらしい(福島民報の記事 http://t.co/tEn0WzLO

2012-08-25 14:35:52
ryugo hayano @hayano

これですね http://t.co/moSdEFXi (NHK画面) @shanghai_ii: 米全袋検査: 二本松で行われた実際の値は、スクリーニングレベル81(つまり、81より大きい値は基準値を超える可能性があるのでGeで再検査)、検出限界11。(10秒測定で行われた)

2012-08-26 15:39:51
拡大
上海II @shanghai_ii

@hayano おおぅ、こういう風に表示されるんだ。島津の実証試験ではスクリーニングレベルが5秒で70kg/bqと書いてありましたが、今回の81というのは測定が10秒だからという理解で良いのでしょうか。

2012-08-26 15:56:47
ryugo hayano @hayano

二本松で行われた米の全袋検査の様子.検出下限は11Bq/kg,スクリーニングレベルは81Bq/kg(これ以上はGe検査を行う).TBS News iとNHK newsの画面で確認.装置は島津製作所のFOODSEYE → http://t.co/xyYXnlfk

2012-08-26 16:47:56
拡大
ryugo hayano @hayano

御意.分布が大事です. @Mihoko_Nojiri: 分布が知りたいな。RT @hayano: ↓ 米の全袋検査,FOODSEYEの画面はここから切り出しました.NHK → http://t.co/sJu4mhsq TBS → http://t.co/nbaBZbZV

2012-08-26 23:58:34
ryugo hayano @hayano

二本松の「玄米」の検査結果はここに公表された→ http://t.co/SMSNbnqs 島津製作所のFOODSEYEの検出下限は11Bq/kgだが,データは25Bq/kg刻み.(現在公表されているのは16袋分)

2012-08-28 14:13:03